2022.03.26 登録
男
[ 北海道 ]
今日の札幌は暑い。
だがセンチュリオンのサ室はもっと熱い。
下段の温度計で92℃
水風呂は冷たい。
6.5度は足が痛くなる。
15度のも本当に疑いたくなる位足が痛くなる。
外気浴は怖いけれど気持ちが良い。
ここの水風呂に入った後は外に出て暑さが感じなくなる。
男
[ 北海道 ]
札幌32度
サ室はTTNE監修
ストロング系ドライで高低差がある
ウォーリュができる
札幌には珍しい塩サウナがあった。
しかも、日本としても珍しいドロパック付き。
水風呂は、キンキンの12 3度位。
もう少し温度が高ければ水質の良さがもっとわかる気がする。
外気浴はバリエーション豊富なたくさんの椅子があって嬉しい。しかも、風の吹き抜けが最高。
外気浴の不感湯があるのも良い。
優しいサウナ愛がたくさん感じられました。
平日のせいか開店から12時ぐらいまでは空いていたが、12時過ぎから混んできました。さすが人気店。
男
[ 福岡県 ]
帰札前に朝7時から開いているここに。
1セット目は完全に貸切
2セット目は地元のガチサウナーとヨーガンサウナで福岡、札幌、旭川のサウナ談議。
2人だけだったので、黙浴しなくていいかなと。
ともに30度越えの外気浴&日光浴。
オンもオフも充実した福岡でした。
男
共用
[ 福岡県 ]
コインランドリーが無いのは不覚だった。
近くのランドリーまで歩いたらウェルビーの
隣りだった。徒歩12分
サウナはGOOD!
水風呂は少し温め
外気浴は若者がうるさい
3セット
[ 福岡県 ]
昨日のサ活
インプット不足で、小さいサウナがあることに気づかず、溶岩サウナしか入らなかった。
水風呂も2つあることに気づかなかった。
外気浴は圧巻。絶対にととのえ難民にならない数の椅子。風も気持ちが良い。
3セット
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。