2022.02.27 登録
男
男
男
男
[ 大阪府 ]
3セット
フィンランドサウナで。
優しい温度から熱波を感じれるが、24時越えたらセルフローリュ出来ないからな(泣)
カプセルは広いのでありがたい。
[ 愛知県 ]
4セット
3セット目は熱波を感じまくりタオル無いと、耳が死にそう(泣)
水風呂14℃が心地よい。
外気浴も出来たし、今はリクライニングで毛布で温まり、1時間ほど横になろう。
男
[ 東京都 ]
宿泊がてら朝サウナ。
セルフローリュは嬉しい。
100℃近くになり、熱々の状態を3セット。
水風呂がもう少し冷たければと思うが、朝はこれで良い。
換気もして、新鮮な朝の空気を吸いながら、外気浴出来る。
良い感じだ。
男
[ 東京都 ]
BLAZEのLIVEの空き時間で。
3時間コース1500円なら歌舞伎町の真ん中にあるなら良心的。
足が浮腫んでいたので解すにはもってこい。
ジャグジー風呂が好き過ぎる。
改装されてキレイになったんだな。
サウナは110℃。名古屋にはあまり無い感じの温度設定て水風呂10℃が冷たく感じなかった、
3セットしっかりととのいました。
惜しむらくはサウナの時間か分からないところとデジタル表示があれは視覚て訴えれるのに。
都心にしては使い勝手の高い施設てす。
男
男
男
[ 愛知県 ]
今日は休み入れて最長7セット。
アウフグースも1時間おきにあるし、外気にあたれる寝転びスペースもあるし、ここが一番ゆったり出来る。
中々他に浮気できないw
男
[ 愛知県 ]
今日は久しぶりなんで、短めで5セット。
久しぶりに24℃入ったらぬるく感じるようになってしまった。
大体1セット目にほぼととのってしまう、
ロウリュも2回体験出来たし、サッパリして帰れそうだ。
男
男
[ 大阪府 ]
宿泊のために利用。
受付4Fから1Fに変わってる(泣)
オートローリュは今は無きグリーンプラザぶり。
30分置きだから2回は味わえる。
低温は人いないと寝転べるが落ち着かない。
深夜3セット、朝3セット。
しっかりととのえた。
休憩スペースは神。
そのまま寝ちゃいます。
露天風呂は初使用。
桧風呂で、35℃のジャグジーは沼。
大阪遠征はこの楽しみもある♨️
男
男
男
[ 愛知県 ]
近所にあるお風呂屋さん。
在宅勤務の後ふらっと行けて3セット♨️
71℃の黄土サウナに16.7℃の水風呂。
露天風呂が有るので夜の外気浴。
寝転びチェア4基。
普通の椅子10基。
座れる場所有り過ぎですw
500円なら問題無し。
たまに岩盤浴も行きたいね。
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。