しょう

2024.03.17

7回目の訪問

日曜日。
ものすごく暖かい。
ニュースによるとGW頃の陽気なんだそうな。
買い物でトナリエまで歩いてきたのでその後、真名井の湯へ。
13時30分に入場。

露天炭酸泉で湯通し。
サ室へ。

テレビでは女子ゴルフをやっている。
ゴルフには全く興味がないので流し見。
真名井の湯のサウナのテレビはゴルフ率が高いが、興味がない人にとっては全く面白くないのでチャンネルをちょっと考えてほしい。

最上段で8分×5回を粛々と。
いつものように外気浴では空をゆったりと眺める。

たっぷりと良い汗がかけた。

真名井の湯の中には面白いことに床屋がある。
しかもカット1300円。
おばあちゃんが二人でやっている。
ちょっと髪が伸びてきたけど駅周辺の床屋は週末は1000円カットも含めて混むのだけどここは空いている。
これ幸いとこちらで髪を切った。

1300円なのに髪を切った後におばあちゃんが肩をもんでくれる。
気持ち良い。
この床屋気に入った。

15時30分にチェックアウト。
また来ます。

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
2
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.03.19 08:08
1
しょう しょうさんに37ギフトントゥ

床屋付きのお風呂、いいですね!💈
2024.03.19 18:37
1
仁左衛門さんのコメントに返信

思わず入ってしまいました。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!