春の湯
銭湯 - 東京都 三鷹市
銭湯 - 東京都 三鷹市
武蔵野三鷹スタンプラリーに興味を持ったもののトートバッグ配布数が250個と知り、断念した。(諦めるの早えな…。)
とはいえ、春の湯には行ってみるか。会社帰りに東西線直通運転で三鷹まで行けるし。
受付で固形石鹸もらったから、入念にカラダ洗う。髪も洗う。ダメだ、使い切れない!
脂分が抜けてカサカサの肌でサウナに入る。おおっ!いい匂い。いいサウナじゃん。
空いてたから、水風呂にゆっくり浸かる。
座風呂のイラストが妙にグラマー。
さて、帰ろうかな。滞在時間20分。
スタンプラリーでハシゴする訳でもなく、葛西橋まで帰るのに1時間くらいかかるんだよね。
現象さん、トートバッグは諦めました。
まねきさん、三鷹まで往復2時間かかるので…。
ゆげさんは、脱衣所で20分もかけて何を脱いでるんだろう?
化けの皮を脱いだり、また化けたり🐈⬛特殊メイク並みに変身します😆
ヨネロさん、考えることは皆同じだね。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら