神戸サウナ&スパ
カプセルホテル - 兵庫県 神戸市
カプセルホテル - 兵庫県 神戸市
サウナ:①塩サウナ12分、②フィンランドサウナ5分、③高温サウナ5分、④アウフグース参加、⑤フィンランドサウナ5分
水風呂:①④23℃水風呂1分30秒、②④⑤11.7℃水風呂30秒
休憩:5分 × 5
合計:5セット
一言:ようやく土日のオンラインイベントが終了した😰色々あったが、無事に終わってホッとした。こんな時はサウナ、三夜連続のサ活のフィナーレにふさわしいサウナを思案🤔この間、求めてきたのは「キン」とくる水風呂である❗️ならばこだわりの水温11.7℃を有する「神戸サウナ&スパ」しかない❗️と会社を出て、早速三宮へ向かった。フロントに到着した私。そこに宿泊の文字が飛び込んできた。「ん、明日は休みか❓️三宮まで来て何を律儀に終電で帰る必要がある。泊まっちまえ❗️」と急遽、宿泊サウナに変更した。館内着に着替えて浴室に向かい、身体を清めて湯通しの後、早速サ活スタート❗️今日はハマームではパンチが足りないので塩サウナスタート❗️5分程は普通に座って、そこから身体に塩を塗る。今日は発汗が良い💦12分計1周で出て、ここはまず23℃水風呂に浸かって外気浴。丁度良い風が来ていて気持ちが良い😀2セット目はフィンランドサウナ。ん、誰もいない❓️ラッキーとサ室の奥に行くが、身体が針を刺す様に熱いというか痛い❗️息も苦しい❗️ロウリュの水を明らかに掛け過ぎ、というよりは桶一杯に掛けたのかと思う位の蒸気が部屋に立ち込めていた。私の後に入ってきた2人組も(皮膚が)痛い痛いと速攻で退室、私もそれに続いて退室した。何でここまで水かけた人いるんだ❓️と不思議がっているとその答えはサウナ小屋を出た瞬間に解けた❗️サウナ小屋の前には11.7℃の水風呂がある。もしやと思い、汗を流して11.7℃水風呂に30秒浸かってフィンランドサウナに恐る恐る戻ってみた。丁度良い感じにサ室に居られた。飽くまで推測だが、つまりこういう事である。自分勝手な人がいて11.7℃水風呂を入って冷えた身体のまま、すぐにフィンランドサウナに入ってきたが、水風呂出た直ぐの身体では熱さが物足りなくて、必要以上にロウリュしたという事の様である🤔もしそうなら、本当に迷惑な話である。とはいえ、11.7℃水風呂効果もそう長くは持たず、5分位でギブし、汗を流して再び11.7℃水風呂に❗️私が求めていた「キン」にようやく出会えた🤧その後の外気浴が心地良かったのは言うまでもない。3セット目は高温サウナ、といっても先程のフィンランドサウナの一件ですっかり、パンチが足りない感じになってしまった😖
※久々の神戸サウナで書きたいことが一杯あり文字数制限が来たので、後半に続きます❗️
神戸サウナにもマナー悪い自分勝手な人は一定数いるので困ったもんです!セルフにはその問題解決しないですね🤔
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら