2019.09.04 登録
[ 千葉県 ]
#トントゥ抽選会
トントゥ抽選会で当たったチケットを使ってなかったので久々に。最近チラーが治ったとのこと。
高温サウナのみにしたが、相変わらずの室温118℃。かと言って肌が焼ける熱気でもない。湿度なのかな。
水風呂もチラーが治ったためか15℃とキンキンでした。
オロポもいただき満足。
男
[ 愛媛県 ]
四国旅行4日目はここに宿泊。
以前水戸のドーミーインがいいクオリティをしてたのでまた選んでみた。
風呂は天然温泉の露天風呂と内風呂の2つ。
サウナは高温サウナのみ。
サウナ室内は小さく現状コロナ渦のためMAX5名までのようだ。
室温は95℃とそこそこあり。5分で水風呂。
水風呂は1人専用の風呂となっている。
水温16℃と頑張っている。
外気浴は露天に椅子が2つ。
13階からの景観はよいが柵が少し邪魔なのが残念。
宿泊先であまりいいところなかったらドーミーインが妥当かもしれない。
男
[ 愛媛県 ]
四国旅3日目はここに宿泊。
比較的新しい施設なのか綺麗で駅から近い。
風呂は水風呂含めて7つ程度。
サウナは高温サウナのみ。
身体温めてからサウナへ。
中は20人以上は入れる広いスペースだが8人までに入室制限されていた。
中は90℃前後な感じで前方にテレビあり。
5分後水風呂へ。水風呂は18℃前後かな。
横に広く5人くらいは入れそう。
椅子は5脚ぐらいあり。外気浴かはわからんが外に3脚、中に2脚。
土曜日ということもあり家族連れが多くて落ち着かなかった。朝風呂の際にまた入ることにする。
男
[ 香川県 ]
夏季休暇で四国へ旅行。
初日はゴールデンタイム高松へ。
風呂はなんとラドン温泉かけ流し。しかも不感の温度で提供とは。あとは水風呂とバイブラ。
サウナは高温サウナのみ。
サウナ室は20人くらいは入れる広さ。いつも通り5分で水風呂。水風呂がキンキン。13℃とは。しかも地下水なので気持ちいい。
外気浴は5席準備されており、浴室内にも椅子あり。瀬戸内海から風が吹いてきていい感じ。
風呂もサウナも申し分なし。高松来たら是非入ってほしい。
男
[ 東京都 ]
相撲見に行く前に行ってみた。
改装したばかりなので綺麗な外観、内装。
しかし11時頃到着したが祝日ということもあり激込み。
とりあえず身体洗って、薬湯、炭酸泉で温まってからサウナへ。
入ろうとしたがキツキツ。とりあえず空いてる隙間にねじり込む。ちょうどオートロウリュウの時間だった。室温も92℃程度と申し分なし。
水風呂は広く空間が取られており、4人くらいなら余裕で入りそう。
外気浴エリアは椅子が7脚くらいあった。
ど真ん中に観葉植物があるのがちょっと邪魔である。少しずらしてもらえると動線的によいかと。
あまりにも混んでいたのですぐ出てきてしまった。今度は平日に行くことにする。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。