2022.02.03 登録

  • サウナ歴 3年 3ヶ月
  • ホーム 天然温泉 なにわの湯
  • 好きなサウナ 温度湿度高め
  • プロフィール 男友達にすすめられサウナの世界に。 初サウナは旅行先でのSauna Lab名古屋。 サウナ大好き薬剤師💊
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

しろまる

2025.04.06

1回目の訪問

ele.sauna&coffee

[ 和歌山県 ]

日月で連休になったので、これはどこかへ行かねば、、と思い
当日に和歌山城前のホテルを予約し、弾丸和歌山旅へ😂

なぜ和歌山を選んだかというと、eleさんにいつか行きたいとずっと思っていたから🐘

店主さんのインスタをずっと前からフォローしてて、カフェ&サウナを開いたと知ったときは大変心おどりました🕺🏻

夕方ホテルに着いて、目の前の和歌山城でお花見して、
近くのビビンバ&韓国チキンをテイクアウトしてホテルで食べて、
だらだらしてから徒歩でeleさんへ🐘

大阪のノリで歩いていけるやろと思ったけど、
街灯少なくてちょっと怖かった、、笑

21:30~23:00の90分枠で✌
内装知ってたはいたけどやっぱりおしゃれ🤎

お風呂で体を清めて、無料貸出の水着着用し、いざサウナ箱へ〜

セルフロウリュがめちゃくちゃいい匂い❣

1回目はあんまり汗かけず、17℃に設定してもらった水風呂も
思うようにつかれず水シャワーで…🚿

インフィニティチェア置いてくれてるのがポイント高い🪑!!

2回目はロウリュめいっぱいかけてあっちあちにしたので、
満足行くまで汗かけて水風呂もしっかりつかり、
無事ととのいの世界へ行けました🧖🏻‍♀️

ちょっと気になったのは、お風呂のシャワーが温泉方式で
押しとかないとずっと出ないという、、あとシャワーヘッドが
水平にしか置けなくて?ちょっと勝手がわるかった😂

お支払したあと、徒歩で近くのwoojoo(cafe)さんへ💚
和歌山で夜24:00までやってるカフェってなかなかないのでは??
23:00にいって申し訳なかったけど、ココアもタルトもめちゃんこ
美味しかったですᰔᩚ

和歌山、空いてるし安いし、最高!!!

続きを読む
8

しろまる

2025.03.23

1回目の訪問

弟とライブで名古屋に1泊💕

新幹線乗る前に、お初・念願のウェルビー栄におじゃましました😍

女性専用エリア、脱衣所もサウナ場も写真撮れないから
伝えられないけど、めちゃくちゃかわいい🤎

切り株サウナ最高やったんやが…???
湿度高めですぐに気持ちよく汗かけた。

水風呂が初めてのパターン。Herbal Cold Bathってやつ、
最高すぎた…

もくもくとアロマ?いい匂いのするあたたかい霧に包まれながら、
しっかり冷たい水風呂にふかーーくまで入れる。
まるでプールみたい。

男はぞろぞろと入場していってて混んでそうやったけど、
女子の方は私の他に2組くらいしかいなくて、それもまた良かった!

1セット終わらせて、弟といざサウナシアター(男女共用)へ!!

ほんとはアウフグースの会に参加したかったけど、
時間の関係でホットヨガに。

私も弟もヨガ初心者やったけど、
めちゃくちゃ気持ちよく汗かけたー!!!

はいいものの、時間がせまってきてるのでまだヨガ途中だったけどそそくさと退散😭😭😭

急ぎすぎてて、サウナシアター出たあとの涼む場所使うの忘れてた悲しい😭😭😭

女性エリアはさすがリファとダイソンのドライヤー
置いてあったけど、弟に聞いてみたら男性エリアは
よくある乾きにくいやつやったって、かわいそう😂😂

まじで弟との旅いつも楽しすぎ。ありがとう❣
(いつまでこうやって一緒に旅行できるんやろ…)

続きを読む
5

しろまる

2025.03.19

1回目の訪問

水曜サ活

neverending

[ 大阪府 ]

今日は平日休み。夕方の歯医者まで何も予定がない。
サウナを利用して早起きチャレンジに成功!

前々から行きたいと思ってたneverendingさん💚
クリーニング屋さんが作ったサウナなんて、
世界で初めてなんじゃない??
2023年に出来たばかりとはいえ、綺麗すぎる…
隅々まで、綺麗すぎる。おしゃれやし🙂‍↕️
今までで1番清潔感のあったサウナかもしれない。

受付でかわいい風呂敷に入ったタオルセットを受け取り、
階段をてくてく登りまして脱衣所へ。

脱衣所・浴場はもちろん撮影禁止なんだけど、
ほんとに、綺麗でしたん🥹

水羊羹とハーブティーまで置いてあって、イタレリツクセリ。。🌿

サウナ入るとあれ、そんなに暑くない。こりゃ汗かけるかな??
セルフロウリュ(10分間に3杯まで)し、最上段へ。
みるみるうちに熱くなり、下段へ降りる😭😭
1セット目はからからに暑くてなぜか汗かけず、不完全燃焼。。
これは私のコンディションの問題である。

2セット目以降は抜群に汗をかき、ふかーーーい水風呂に
しっかり入りととのいイスでととのいの世界へ。

平日のため、2時間まるまる貸し切りでした😭😭😭
最高😭土日固定休みの職業じゃなくて良かったと思う瞬間😭

まだ11時やん。最高の休日になりそう。そして明日も休み、最高。
こんな贅沢な週もあっていいよね🕺🏻🥳

続きを読む
25

しろまる

2025.03.07

3回目の訪問

お久しぶりです。サウナイキタイ。さぼってました。
今年はちゃんとレポート書くと意気込んでいたのはいいものの、
今年初サウナが3/7になってしまいました…

仕事早上がりで矯正歯科の予定があって、
あれ?今日サウナの日…?なにけん行けるじゃん!!!
と閃いてしまって、夫に土下座のラインをいれていざ参らん。

まずサウナが3ヶ月以上ぶりなもんで、うきうきわくわくどきどき。

①美肌ソルトサウナ
湿度高めのサウナでここまで高温ってあるのだろうか?、
お姉さんがロウリュしに来てくれてからあちあちすぎて、
久しぶりのサウナだったけどすぐに滝汗。
水風呂も久しぶりなわけやけど、なにけんは水風呂2種類用意してくれてるのがありがたい。。
まぁ温度高い方物足りなさ過ぎてすぐ低音の方入ったけど😂

②VIVA SAUNA
こんな広いのに、誰もおらんやん〜独り占め最高〜〜〜
万博とか高額医療費とか最近のニュースを見ながら良い汗かけました。

③フィンランドサウナ
…と行きたかったところですが、私が布施にいるのを良いことに、夫がお寿司食べたいと言うので、2セットで切り上げて私の元バイト先、もりや水産へ🍣💕
私が働いてた時よりだいぶ価格高騰してるけど、相変わらず美味しくて店長も優しいのでした🤤💓

久しぶりのサウナ幸せーーーーーーーーーっっっ❣

続きを読む
19

しろまる

2023.04.08

1回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

4/9のBLACK PINKのライブ当選が決まってから、
これはもうサウナ旅も兼ねるしかねぇなと思い、
前々から行きたかった黄金湯さんへ🤤
お宿もあるなんて、、
そりゃもう泊まるしかないと即予約。

仕事を14時で終えたあと、新幹線で大阪→東京へ。
錦糸町で降りたらなんかすんごい風&雨が
出迎えてくれました。
徒歩8分ほどで黄金湯到着。
あぁ、念願の。。。
外見からすばらしい、分かってらっしゃる。

チェックインしてお部屋で
ゆっくりしてからいざ浴場へ。

お風呂は熱湯、薬湯(コーヒー風呂)、炭酸湯の3つ。
シャワーが固定なのと黄色い桶が、
ユートピア白玉を思い出させる。

身を清めていざサウナ室(1種類)へ。
をを、、定員4人くらいの超こじんまりサウナ、!
こじんまりしているからか、しっかり暑くて湿度が
高めで…これはめちゃくちゃ良い汗をかける。。

水風呂は20℃と少し高めだったけど、
久しぶりのサウナだったのでちょうど良かったかも。
ととのいイスが2つしかないので様子伺って
タイミング見計らいながら。

しっかり3セットし、あまみも出てほくほく。

サウナ1つしかないし狭いし
ととのいイス2個しかないけども、
それでもなんだか良いなぁ良かったなぁってなった。

お宿もリーズナブルでそれなりに良くて、楽しめた.ᐟ
東京サウナ旅、出だし順調🫰

続きを読む
10

しろまる

2022.10.06

6回目の訪問

美容院と耳鼻科すませたあと、
夕方からチェックイン。

着いてかばんの中を漁ると、
あれ、サウナセット一式忘れてる、、、
サウナハットもタオル×2枚も化粧落としも
化粧水も全部忘れたーーー😭😭😭

悲しすぎたけど気を取り直してととのう。。。
急に寒くなりすぎたので外気浴が寒くてあんまり時間取られへんかった🥺

ブルーノ・マーズのライブも落選したし、
とほほな日だ、、、( ᐪᐤᐪ )

続きを読む
23

しろまる

2022.10.01

5回目の訪問

土曜の仕事終わりにチャリで行くのが
お決まりになりつつある、なにわの湯♨

塩サウナで初めておばあちゃんに、
ちょっとお姉ちゃん背中に塩塗ってくれへん?
と言われ塗り塗りしたのシュールで笑える🤣🤣

1週間以上ぶりのサウナやからか分からんけど、
1セットめの塩サウナで激ととのった🕺🏻
3セットめのオートロウリュ暑すぎてまじで
火傷するかもと思ったくらいやったけど、
これまた激ととのい🕺🏻

最近しんどいなぁ…と思うことが多かったから、
サウナに救われたありがとうサウナ🦦💓

続きを読む
23

しろまる

2022.09.19

1回目の訪問

昨日梅田のサウナ物産展で
ハレニワの湯×niko and…コラボの激かわ
サウナハットを手に入れたので、
台風近づいてるけど初めての神戸サウナ&スパに来てしまった!!!!!

すごくわくわくして挑んだんだけど、
まずは結論から。
男女格差、えぐいのでは😇???

1番残念だったのは、ととのい椅子が
2つしかないということ…
台風もあるからか人は少なかったけど、
これ通常時どうしてるの😭?
人少なくても1セットめは椅子埋まってて
座れなかったし🥺
常連おばちゃんがサウナと水風呂を
永遠に繰り返すタイプで外気浴しない人だった
から2セットめ以降は助かったものの😭笑

1セットめミストサウナ行こうと思ったら、何故か入り口の扉が開いている。。。
入ってもそりゃ普通に暑くない😭
とりあえず扉締めてしばらくしたら、
しっかり汗かけるほどにいいミストサウナ
だったんだけど、扉が閉まりにくいみたいね🥺
出るとき扉しっかり締めましょう!!
の注意書きがあればいいのになと思いました🥺

フィンランドサウナは90℃。
まず入って、暑いというよりか、暖かい、
て感じたのはなんでやろう🤔
湿度が高いからかな🤔??

水風呂がめちゃくちゃ入りやすかった、
たぶん19℃〜くらい。
個人的には16℃くらいがいいけど😂

会社の福利厚生で2900円→2400円で
入れたけど、コスパは良くないかなと思いました🥺
でも今回の目的はサウナハットを使うことだったから、良しとする!!!笑

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
26

しろまる

2022.09.07

1回目の訪問

水曜サ活

家からチャリで2,30分の距離、、
ずっと行くかどうか迷ってた
鶴見緑地湯元 水春についに行ってきた🚲!!!

鶴見緑地の中にあるから、駐車場広いし駐輪場もめちゃ停まってる。
平日やのに、人が多い😭

サウナは漢方薬草塩サウナ(ミストサウナ)と
ロウリュサウナの2種類。
ミストサウナは水風呂ちょっときついかもなー、て感じの温度感。だったけども!
毎時30分のホワイトアトラクション(蒸気めっちゃ出る)がなかなかいい感じで、
しっかり汗かけた🔥!!

ロウリュサウナは約90℃、言うことなしです。

水風呂が18~19℃だったんだけど、
最高のととのいを決めるためには、
やはり16℃以下なのでは…🤔?
と感じた!もうちょっと冷たくても良い!🥺

インフィニティチェアはないけど、
寝ころべるデッキチェアがあるので
気持ちよくととのえました🥰

帰りのチャリもしんどかったから
次からは電車で行きます。。。

続きを読む
21

しろまる

2022.09.04

2回目の訪問

朝6時に起きてチャリで久しぶりの大東洋!!!

うわぁ〜ん思ったより人が多い😭
洗い場8割埋まってるぅ😭

テルマーレ→フィンランドサウナ(75℃)→
ファンタジーサウナ(90℃)の順番で🥰

やっぱりテルマーレ(ミストサウナ)は
大東洋のが1番好きっ🥰
しっかり汗かけるーーー🥰

最近なにわの湯ばっか行ってたから、
お久しぶりのインフィニティチェア🥹!!!
たまらんたまらんたまらんわ🥹💓
フィンランドサウナ後はインフィニティチェア
空いてなくて敗北したけど🥲

帰ってもまだ10時前っていうのが
朝活してて偉い自分🥰て思えるから
これからもサウナのために早起きする🥰

続きを読む
21

しろまる

2022.08.27

4回目の訪問

昨日会社から異動の話があって、
会社に色々失望し疲れたので、、、

仕事終わりにホームサウナ🔥
すべての鬱憤を洗い流してやる🔥🔥🔥

淀川花火も露天風呂から見れたし、
私の勝ちだ!!!!!

続きを読む
24

しろまる

2022.08.21

3回目の訪問

奈良で友達と遊ぶ予定が、
結婚式の打ち合わせでキャンセルされたので🥹
お家で断捨離🥹
からのサウナーーー🥹!!!
最高〜最高のウィークエンドかました〜〜〜

男湯は入場規制かかるほど混んでた🫢

続きを読む
15

しろまる

2022.08.18

2回目の訪問

8/15にリニューアルオープンされた、
白玉さんへ〜!!!

想像よりめちゃくちゃがっつり綺麗に
ナチュラル系な感じにリニューアルされていて、
テンション爆あがり🕺🏻🕺🏻🕺🏻

入浴料金+サウナ代(2時間)で790円!

シャワーは以前と同じくレトロな固定式タイプ。
使いにくさはあるけど相変わらずのケロリン桶も置いてあってレトロ感がかわいいので良き🙆🏻‍♀️

コンディショナーなくて、リンスインシャンプーだったんだけど髪がばっしばし😭
ドライヤーはパナソニックのナノケアでテンション上がったけど、それならコンディショナーを置いてほしい😂笑

サウナの新しい木の香りに癒やされる🌳
70℃とそんな高くなかったけど、
しっかり汗かけました。

寝転がって外気浴できるスペースがないのが 悲しいのよね〜🥲🥲
インフィニティチェア1台でいいから
置いてほしい、切実な願い😭笑

もうすぐコワーキングスペースも
できるみたいだから、
オープン後またおじゃまします!

続きを読む
3

しろまる

2022.08.11

2回目の訪問

1ヶ月以上ぶりのサウナ、、、😭

コロナになったりなんやらで満足にサウナに行くことができず鬱憤が溜まる日々にやっと終止符が打てた…

4月のリニューアルオープン後初めてのなにわの湯なのでうきうきわくわくしながら🥰🥰

祝日の夕方から行ったけど、今までで1番多いんじゃないかってくらいおばあちゃんや家族連れでいっぱい〜!!

リニューアル点↓

・スチームサウナの天上にコラーゲンライト?なるものが!!!
633nmの波長の可視光線を全身に照射することで、真皮層の繊維芽細胞に働きかけコラーゲンの生成を促すと言われています。
らしいです。笑(HP引用)

・遠赤外線サウナにオートロウリュ登場!!!
一番上段から1つ下の段で12分耐えたけど、足の爪の先が熱くて焼けそう&顔も濡れタオルで守らないと焼け死にそうになった🤣🤣🤣
久しぶりのサウナやから???

スチームサウナ→塩サウナ→遠赤外線サウナの順番で3セットしました。
その日は天気も良くて、外でゴロゴロできるトドスペースでの外気浴が気持ちよすぎた…たぶん寝てた🤤💓

なにわの湯は水風呂がバイブラなので苦手意識があったけど、久しぶりのサウナのくせに全然余裕で入れて1人で喜びました🥰
なんかメントール入っててめっちゃすーすーした!気持ち良しっ!!!

またおじゃまします🕺🏻❣

続きを読む
4

しろまる

2022.04.23

2回目の訪問

仕事終わり、矯正歯科しか終わり、絶対今日は行くと決めていたなにけん!!!

受付で、すいません月曜日まで高温サウナが低温なんです…
え、何度くらいですか??
60℃くらいです。
一瞬帰ろうかどうか迷った🤣🤣
けどソルトサウナとロウリュサウナは変わらず生きてるので、入館しました😂
行く前にちゃんとホームページ見るようにせなあかんわ😱!

60℃のVIVA SAUNA、最初はうーん確かに全然暑くないなーと思ったけど、しっかり汗はかけたのでよしです!!

なにけんのソルトサウナもしっかり暑くて大好きー🥰
そして塩がきめこまかくて肌触り良すぎて好きー🥰🥰

ロウリュサウナは今日は残念ながら貸し切りではなかったけど、サ道のサウンドトラックが流れててセルフロウリュもできるしうちわもあってアウフグースできるし何より手作り感あるかわいい見た目が好み🥰

低温のおわびに、ドリンクチケットサービスしてもらえたので、人生初のオロポ❣

とん平焼きも美味しかったし、今日もまた最高のサ活でした🕺🏻

続きを読む
20

しろまる

2022.04.19

1回目の訪問

大東洋、普通の時間に行くと2100円するし、それならカプセルホテルに泊まった方が断然お得、もしくは早朝(5~10時)サウナの1400円!!

なので休日の朝6時に起きてチャリで行ってきました、人生2回目大東洋🚲

なんか最近ミストサウナはハズレがち?だった気がするけど、やっぱり大東洋のミストサウナはしっっかり暑いな、最高!!

初めての大東洋では温度高い方(23℃)の水風呂入ってととのってたけど、今回は迷わず低温(13℃)水風呂へ🙋🏻‍♀️
ここでまだ自分のサウナーとしての成長を感じる🤣

家に帰ってもまだ10時半…
早起き朝ウナ最高!!!

続きを読む
6

しろまる

2022.04.17

1回目の訪問

ひなたの湯

[ 大阪府 ]

友達と梅田で遊んだ帰りに初めてのひなたの湯☺

マンションの最上階にあるという珍しいタイプの温泉😳

・1セットめ8分、2セットめ10分、3セットめ12分!
最初サウナ室入ったときはそんなに温度高くないかな?と思ったけど、3分くらい経ったらしっかり汗出てきだしたー!
最近はもう1番上段じゃないと満足できない体になってきた🧖‍♀
湿度が低めやったんか、一昨日脱毛行ったからか分からんけど、肌ちょっとひりひり🥺🥺

水風呂:17.5〜18℃(バイブラなし)
ちょうどいい温度で気持ちよかったー☺

外気浴:インフィニティチェアはなかったけど、フラットに横になれるいいととのいイスがあったのでバチバチにととのえました🕺🏻✨

サウナは1種類しかなかったけど、特に不満な点なく快適に過ごせました~☺
いい休日の締めくくり❣

続きを読む
15

しろまる

2022.04.11

1回目の訪問

矯正歯科行って、パルコでしてるサ展行って、映画チェリまほ見て、ほっこり~~~🥰したあと。初めての湯源郷🍑

サウナは遠赤外線の1種類しかありません!
入って思ったのは、しっかり暑いけど、ちょっと湿度低め…🤔?ひりひり暑い感じがしました、が、その分水風呂が気持ちいい🥺
14℃きってたけど、全然余裕で入れた🥰
インフィニティチェアは無かったけども、外のベンチで寝っ転がってととのった~~😍
外気浴も寒くなくなってきて、心地よい。!

4種類くらいある岩盤浴もしっかり楽しんで、ご機嫌で帰宅🕺🏻

基本的に化粧水とかメイク落としとか持ち歩いてないから、ついついそういうアメニティ豊富な場所選びがちだけど、持ち歩くようにしようかな…🥺
化粧水も置いてなかったから、カピカピのお肌で帰った😂

続きを読む
3

しろまる

2022.04.03

1回目の訪問

6勤明けの休日、朝ウナで最高にととのってやるぞと意気込み、どこへ行こうか迷った結果。
大学生の時に友達と1度行ったことのある延羽の湯へ。

もちろんその時はサウナーじゃなかったのでたぶんサウナには入らず、永遠岩盤浴でおしゃべりしてた気がする。

露天風呂に入ってる時に大変なことに気付く。
あれ、今日雨降ってるやん。
私の大好きなリクライニングチェア、外にしかない。
これは…ととのえないかも…😨
【今日の学び】
雨が降ってる日は、屋内にリクライニングチェアがあるサウナに行く。🤣

サウナは3種類あって、まずは美潤蒸屋へ。
んー、ちょっと温度低いかな、汗かけるかな。
貸し切りやったから鼻歌ふんふん歌ってたらいつのまにか汗かいたので水風呂へ。
約2週間ぶりのサウナやったからか、ちゃんとあたたまりきれてなかったからか、冷たぃいぃ…ー!!てなったけど頑張って全部浸かる。
なんか畳の休憩スペースみたいなところあったから、そこで休憩。
わーーーこの頭がぐるぐる、もわんもわんする感じ、気持ちいぃ~🤤!!!

次、塩蒸屋。
61度くらい…いやこれこそ汗かけん気がするぞ?!
しっかり12分入ったけど、1つも汗かけず、初めて私はサウナ→水風呂→外気浴のサイクルを破り、そのまま熱風蒸屋へ🤣🙄

いやー、前の2つのサウナは貸し切りやったのに、こっちはめちゃくちゃ人おるやないかーーーい🤣
あと5分でアウフグースあるからかな。
塩蒸屋で満足できなかったので1番上段へ。
うん、この熱さだよ~☺
しばらくしたらスタッフさん現れ、アウフグース開始。
えぇ~スタッフさんめっちゃかけるやんめっちゃロウリュするやん😱!!!
アウフグースほんまの初めてやったから、暑すぎたらどうしようどうしようってめちゃくちゃびびる🤣
なんかすっごい大きいうちわで2名体制で仰いで、空気循環させたところで、うわぁ~熱くなった~~😳😳😳
からの、個別でアウフグース。真正面は怖かったから背中向けて🙃
仰いでもらってからすぐに汗がじわじわぶわぶわ出る感じ、!、
なるほどこりゃいいわ。。。
今までタイミング的にどの施設でもアウフグースの機会を逃していたんだけれども、ちゃんとアウフグースにあわせて時間配分考えようと思った。

サウナでしっかり汗かいたあとは、岩盤浴~🥰
約ネバもワンピースも進撃も全部読みたかったけど、約ネバ2冊読んだところでお腹すいたので帰宅。😌

アウフグース最高やったけど、延羽の湯はサウナっていうよりどっちかっていうと岩盤浴がすごいよね🤣

続きを読む
26

しろまる

2022.03.21

1回目の訪問

サウナの大先輩にもらったアソビューのチケットでサ活😚😚😚
水春は松井山手に1回行ったことある(最高だった)けど、潮芦屋は初めて。

塩サウナ×1
ロウリュサウナ×2

サウナーなりたてのころはスチームサウナが好きだったけど、経験を積むに連れてより高温な遠赤外線の方が好きになってきた🥺

めっちゃととのえたのは覚えてるけど、立地が微妙で終電ギリギリで時間に追われてたのが後悔ポイント(自分の時間配分能力のなさが悪い)。

サ活はできるだけその日のうちに記録しよ…
細かく書けれへん…🥲

続きを読む
2