絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

しゃるーる

2022.11.05

37回目の訪問

サウナ飯

先行入館。
外気浴がとても気持ちいい季節になってきました。
氷がなかなかで、9時55分の桶は背中に刺さりまくりました。
石洗いは人多めだったこともあり、桶5、ジョウロ2でしたが完走できました。
また、ジョウロの量を少なめにされていたように思いますm(_ _)m

毎回体感が違うからクセになるのでしょうか♡

さて、百年醤油特製ラーメン食べて、アフロ田中読んで夕方に備えます。

そして、明日も……。

百年醤油特製ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.5℃
91

しゃるーる

2022.11.03

36回目の訪問

サウナ飯

先行入館。
今日は個人的に指折りの熱さでした。
ただただジョウロ、ジョウロのせいだ。

クセになりそう。

そして、石洗い後のノーマルサ室も湿度高くて最高でした。

百年醤油特製ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.6℃
76

しゃるーる

2022.11.01

35回目の訪問

11月も草加健康センターから。

21時00分の爆風ロウリュに合わせてIN。
開幕は温度計は100℃を指して、なかなかの熱風でした!

22時30分のSSKロウリュまで粘ってたところ、気づくとサ室が熱い。
22時00分以降、温度計は上がり続けて22時25分過ぎには108℃まで。

そして、ロウリュ開始。
優しいロウリュから、2発ぶっかけてのブロワーで、泣く泣く退散。

これは通っちゃう🤔
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 15.5℃
67

しゃるーる

2022.10.30

2回目の訪問

サウナ飯

10時00分にIN。
オートロウリュに合わせて4セット。
よもぎ泥塩も堪能して、午後は岩盤浴を頂きました。

風呂もサウナも岩盤浴も楽しめる、ジーニアスな施設でした♡

おにぎりとステーキ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
54

しゃるーる

2022.10.29

34回目の訪問

サウナ飯

先行入館。
9時の静寂は100℃スタートでしたが、氷の時間は92℃くらいまで落ちてて、ストーブが壊れてしまったかと不安になりました。
その後、しっかり温度は戻って一安心。
9時55分、氷からの桶ロウリュは相当の灼熱でしたね💕
石洗いも中段ですが完走。
今日も最高でした。

百年醤油特製ラーメン食べて、アフロ田中読んだら、夕方も入ります!

百年醤油特製ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.7℃
68

しゃるーる

2022.10.26

33回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

平日の先行入館。
10時まではほぼ貸切で、まったりと過ごしました。
サ室は100℃オーバーでしたが、10時を過ぎると98℃くらいで安定、かつ心地よい湿度です。

先行の開幕から水風呂はバイブラ。
外気浴も、今日は気候が最高。
とても良い風が吹いていました。

軽く10セット。
百年醤油特製ラーメン食べて、アフロ田中を読みます。
夕方また入ろう。

百年醤油特製ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15.6℃
75

しゃるーる

2022.10.24

32回目の訪問

爆風21時に入館。
予備のサウナハットとマスクだったせいか、とても熱い。
6分が精一杯で、22時30分のアロマはガッツなく、ゆっくりとお風呂を頂きました。

サイコー♡

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.6℃
66

しゃるーる

2022.10.23

31回目の訪問

サウナ飯

連日の先行入館。
今日は11時の回まで完走😎
どちらの回も絶妙なセッティングで大満足💯

そろそろ、石洗いも上段に戻れるかな……。
こえー(笑)

とろとろオムライス

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.6℃
70

先行入館。
ただ一言、最高でした😎

歩いた距離 2.3km

百年醤油特製ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.5℃
63

しゃるーる

2022.10.20

29回目の訪問

外気浴がひんやりしてきました。
22時30分のアロマがけから参戦でしたが、結構熱くなりますね。
静寂の時のように耳が痛くなりました。

鏡を見たのですが、随分前から火傷していたようです(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.6℃
53

しゃるーる

2022.10.18

28回目の訪問

21時00分の爆風に合わせて、連日のIN。
とてもいい風を頂きましたm(_ _)m

22時30分のSSKさんのロウリュはかなり熱くなりましたね。びっくり。それでも風をもらうことができて、とても満足( ¯﹀¯ )

どちらも、最高に良い風でした。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.6℃
63

しゃるーる

2022.10.17

27回目の訪問

仕事から帰宅して、飯食ってIN!
軽く2セットしてから、21時00分爆風ロウリュ😙

改めて、色々と絶妙だと思いました。
土日の静寂と夜の爆風、どっちもサイコー‪🤣‬
草加健康センター、サイコー‪🤣‬

仕事終わりだと、サウナ後にゆっくり百年醤油特性ラーメンを食えないのが残念。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.6℃
51

本日は徒歩で、連日の先行入館。
今日も比較的マイルドなセッティングの中、9時55分の桶が強烈。
まさに逆襲のKmRさんとゆう感じで、ホント最高!
また、弱気に中段スタートにしたラスティーネイルは間奏までに6発?
間奏後にもう1発で、本日もギリギリ完走……。
こちらも、ホントクセになります。ありがとうございました♡

歩いた距離 2.3km

広東麺

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15.5℃
56

しゃるーる

2022.10.15

25回目の訪問

サウナ飯

先行入館。
今日の静寂はマイルドで、とてもリラックスできました。40分の桶がとてもマイルドだったせいか、55分の桶は入室すると既に蒸気が落ちてきており……。
これはやばいかも、と思いましたが、エトピリカ改め、魂のルフランが流れる頃には落ち着いていましたね。

それでも石洗い。相変わらず強烈♡
中段で6発、ギリギリ完走でした。

また、石洗いの後のノーマル10時台が、今日はヤケによかったですね。多分、今日は高くしていたという湿度のせいでしょうか。
11時00分の回を待たずして、全10セットお腹いっぱいになりました。

どうもありがとうございました。
リクライニングで休んで、また夕方にでも。

百年醤油特製ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 15.6℃
50

しゃるーる

2022.10.13

24回目の訪問

仕事早く終わったので、21時00分爆風ロウリュを照準にIN。
体を洗って、薬湯、炭酸泉、薬湯、草津、水通しして爆風に挑みました。
いつもながら、これはこれであり、とゆう感想。
とても気持ち良い!

そして、土日の静寂が楽しみでならないから、ホント毒性がありますね、サウナ♡

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15.5℃
43

しゃるーる

2022.10.12

1回目の訪問

サウナ飯

クアパレス

[ 千葉県 ]

会社の元後輩のススメで来ました、習志野のクアパレス。
特徴的な外観と内装、そしてワンコの出迎えは風の噂で聞いていたとおり。

まず風呂、色々種類があって良かった!

そして、サウナ。映画に没頭しちゃう。
高温は123℃を指してるけど苦しくないのは、黄金湯のように湿度のせいでしょうか。最高。

高温、中温、高温、高温、高温、高温、中温頂きました。

水風呂は掛け流しみたいですが、ゆっくり入れる温度設定でのんびりさせてもらいました。

サ飯も元後輩のススメで、まぜそば頂きましたがサンマってのが、お初で激ウマ〜♡

魚骨らーめん 鈴木さん

サンマまぜそば

続きを読む

  • サウナ温度 123℃
19

しゃるーる

2022.10.10

23回目の訪問

サウナ飯

3日間連続の先行入館。
今日も9時の静寂から9時55分のエトピリカは絶妙なテイストで最高の5セットでした。
しかし、6セット目の石洗い……。
2段目スタートで完走目指したけど、ラスティーネイルの間奏後のぶっかけ2杯目で退散。

11時00分の静寂は、氷まではかなり痺れたけど、11時30分の桶は事前ぶっかけの後に出入り激しくて、布袋が流れる頃にはだいぶ冷えてしまいましたね。
いや、爆風ぽくしてたから狙い通りなのかあるいは……。

さて、食事は百年醤油特性ラーメンで三連休の締めくくりました。

マジで最高の三連休やった。

百年醤油特製ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15.5℃
47

しゃるーる

2022.10.09

22回目の訪問

サウナ飯

連日の先行入館。
今日は草加市の風が最高に気持ち良い外気浴でした。
9時00分からの静寂は昨日と同じく、私にとってはちょうど良い温度と蒸気と熱風。
肩よりも耳がめっちゃ痛い。
石洗いも昨日と同じく強烈でしたが、開幕2段目でなんとかラスティーネイル完走。

午後も入るし、明日も行きますよ♡

トマトスーラータン麺

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.5℃
37

しゃるーる

2022.10.08

21回目の訪問

サウナ飯

先行入館。
今日は全体的に人道的な熱さ。
9時55分のエトピリカを穏やかな気持ちで聴くことができました。
ほっとしたのも束の間、10時10分の石洗いは4杯目で下段に避難……。
お風呂を挟みつつ、11時30分の桶まで10セットして、午前はあがりました。
一休みして、午後もいけたら……いいな。

昼飯は新限定メニューの麻婆丼!

麻婆丼

限定メニュー

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15.4℃
35

しゃるーる

2022.10.06

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む