絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

しゃるーる

2022.11.20

45回目の訪問

サウナ飯

連日の先行入館。
本日も暁のロウリュ開催。
今日は55分のブロワーがパワーアップしてましたが、上段で完走できました。
更におかわりもいただき、ありがとうございます😎
(昨日より少しマイルドでしたでしょうか)

11時00分の回は、爆風ロウリュになってましたね。
すごく混んでましたが、開始即上段は半分くらいエスケープされて、並んでた方々も上段は避けてガラ空きになってしまいました。
確かになかなか刺さり、とても気持ちいい風でした!

お腹すいたので、11時00分の回であがって百年醤油特製ラーメンいただきました。

百年醤油特製ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.5℃
623

しゃるーる

2022.11.19

44回目の訪問

歩いてサウナ

先行入館。
今日はKmRさんが不在で、「暁のロウリュ」でした。
とても気持ちいい団扇の風を戴き、初体験でしたがハマってしまいそうです。
最後のセットは、強烈なロウリュとブロワーで肌に刺さりまくりました🤣

用事があるので、10時で退館。
ありがとうございました。

歩いた距離 2.3km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
480

しゃるーる

2022.11.17

43回目の訪問

久しぶりの草加健康センター。
日曜日以来の中3日ですが、仕事が忙しく待望のサ活です。
到着するなり、サウナ室の扉が故障しており立ち入り禁止でしたね。
ある意味タイミング良かったのか、洗体してゆっくりと風呂に浸かりました。
薬湯、炭酸泉、薬湯、草津、水風呂、電気、草津。

20時40分~22時10分まで、21時00分と21時25分爆風をしっかりと頂き、7セットありがとうございました😎

やはり、最高です❤

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15.6℃
326

しゃるーる

2022.11.13

42回目の訪問

サウナ飯

連日の先行入館。強化週間中。
今日は9時00分の静寂、ほぼ満員。素晴らしい😎

ですよね、氷は昨日より多いですよね🧊
団扇、ちょー強烈でしたが最高❤

21時55分の桶は昨日よりは落ち着きを見せてましたが、風貰うガッツはありませんでした🫢

そして、混んでるから大丈夫と久々上段で迎えた石洗い。間奏に差し掛かり、返り討ち🔫泣く泣く退場。

強化週間、最高でした。また夕方に。
激混みだけど。

さて、お昼は百年醤油特製ラーメン。こちらも最高。

百年醤油特製ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12.5℃
215

しゃるーる

2022.11.12

41回目の訪問

サウナ飯

強化週間中、先行入館。
今日は人数少なめだったからか、強化週間中だからか、ロウリュはセーブ目なのかな〜と思っていたら……。

55分桶はとんでもねえ。

KmRさんも「これは熱いだろ……」と少し換気してくれましたが、風欲しいと手を挙げるどころか、拡散ブロワーを必死に耐えるのみでした。
そして、拍手でKmRさんを見送ってから、ジョウロを持ってこられたのを目視して、泣く泣く退散。

また、久々に参加した11時台の氷はなかなか刺激的でした。(逃げる人がたくさん。また、その逃げ方が凄い👏)

昼はポイント限定の「激辛野菜ラーメン」、滝汗。

今日も最高でした♡
まだまだ、ドMになれそう✌️
また明日、よろしくお願いしますm(_ _)m

激辛野菜ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 12.4℃
173

しゃるーる

2022.11.10

40回目の訪問

20時IN。
薬湯、炭酸泉、薬湯。
ぶっ倒れないように、あがる際にはサイドに腰掛けてから立ち上がる‪🤣‬

はやる気持ちを抑えきれず20時15分から、1セット目開始。
強化期間だからか、混んでます!
爆風2セット含めて計6セット頂きましたm(_ _)m

締めに、草津、電気、薬湯。
ぶっ倒れないように、あがる際にはサイドに腰掛けてから立ち上がる🤣

ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 12.4℃
142

しゃるーる

2022.11.09

1回目の訪問

サウナ飯

初めて訪れました。
15分1セット(サウナ7~8分、水風呂1~2分、外気浴5~6分)で1時間4セット程度、9時30分から11時30分まで、ガッツリ頂きました。

オートロウリュですが、00分の方が強めでした。たまたまとか勘違いではないと思います。00分のロウリュはなかなか刺さりました。
また、サ室の座席は奥行があり、ゆったりとしたスペースが確保されている点がポイント高いです。

水風呂は丁度よい温度で、外気浴スペースもイスが多く心地よい風を感じることができたので、大満足でした。

ほか、お風呂も全部入りましたが、釜風呂が初体験でこれまた心地よく、炭酸泉が強烈に効きそうでした。

サ飯は近くのラーメン屋さん。
「支那蕎麦大丸」
ちょー並びましたけどめちゃめちゃ美味かった。

サウナもラーメンも是非また訪れたい。

支那蕎麦 大丸

1,380円(潮味)、海老雲呑トッピング

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
108

しゃるーる

2022.11.07

39回目の訪問

今日からサ室+5℃、水風呂-3℃が始まりました。
恒例のイベントですが、バリュー感あります。
19時30分の氷からINして、MTKさんのロウリュを頂きました。
ありがとうございます😎

イベント中はロウリュも然ることながら、ロウリュ以外の時間帯には、ヒーター前の上段がマイフェイバリット🤭

最高(*`ω´)b

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 12.5℃
116

しゃるーる

2022.11.06

38回目の訪問

サウナ飯

連日の先行入館。
今日は9時40分の桶から、かなりHARDモード。
9時55分では、風に肩と背中を持ってかれて、クネクネと悶えてしまいました。
石洗いは出入り多めで、ぶっかけも少なめだったこともあり、中段ですが完走できました。

きつかったけど、また来ちゃう。

昼は少し脂質を気にして、月見うどん。

月見うどん

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.5℃
109

しゃるーる

2022.11.05

37回目の訪問

サウナ飯

先行入館。
外気浴がとても気持ちいい季節になってきました。
氷がなかなかで、9時55分の桶は背中に刺さりまくりました。
石洗いは人多めだったこともあり、桶5、ジョウロ2でしたが完走できました。
また、ジョウロの量を少なめにされていたように思いますm(_ _)m

毎回体感が違うからクセになるのでしょうか♡

さて、百年醤油特製ラーメン食べて、アフロ田中読んで夕方に備えます。

そして、明日も……。

百年醤油特製ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.5℃
91

しゃるーる

2022.11.03

36回目の訪問

サウナ飯

先行入館。
今日は個人的に指折りの熱さでした。
ただただジョウロ、ジョウロのせいだ。

クセになりそう。

そして、石洗い後のノーマルサ室も湿度高くて最高でした。

百年醤油特製ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.6℃
76

しゃるーる

2022.11.01

35回目の訪問

11月も草加健康センターから。

21時00分の爆風ロウリュに合わせてIN。
開幕は温度計は100℃を指して、なかなかの熱風でした!

22時30分のSSKロウリュまで粘ってたところ、気づくとサ室が熱い。
22時00分以降、温度計は上がり続けて22時25分過ぎには108℃まで。

そして、ロウリュ開始。
優しいロウリュから、2発ぶっかけてのブロワーで、泣く泣く退散。

これは通っちゃう🤔
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 15.5℃
67

しゃるーる

2022.10.30

2回目の訪問

サウナ飯

10時00分にIN。
オートロウリュに合わせて4セット。
よもぎ泥塩も堪能して、午後は岩盤浴を頂きました。

風呂もサウナも岩盤浴も楽しめる、ジーニアスな施設でした♡

おにぎりとステーキ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
54

しゃるーる

2022.10.29

34回目の訪問

サウナ飯

先行入館。
9時の静寂は100℃スタートでしたが、氷の時間は92℃くらいまで落ちてて、ストーブが壊れてしまったかと不安になりました。
その後、しっかり温度は戻って一安心。
9時55分、氷からの桶ロウリュは相当の灼熱でしたね💕
石洗いも中段ですが完走。
今日も最高でした。

百年醤油特製ラーメン食べて、アフロ田中読んだら、夕方も入ります!

百年醤油特製ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.7℃
68

しゃるーる

2022.10.26

33回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

平日の先行入館。
10時まではほぼ貸切で、まったりと過ごしました。
サ室は100℃オーバーでしたが、10時を過ぎると98℃くらいで安定、かつ心地よい湿度です。

先行の開幕から水風呂はバイブラ。
外気浴も、今日は気候が最高。
とても良い風が吹いていました。

軽く10セット。
百年醤油特製ラーメン食べて、アフロ田中を読みます。
夕方また入ろう。

百年醤油特製ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15.6℃
75

しゃるーる

2022.10.24

32回目の訪問

爆風21時に入館。
予備のサウナハットとマスクだったせいか、とても熱い。
6分が精一杯で、22時30分のアロマはガッツなく、ゆっくりとお風呂を頂きました。

サイコー♡

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.6℃
66

しゃるーる

2022.10.23

31回目の訪問

サウナ飯

連日の先行入館。
今日は11時の回まで完走😎
どちらの回も絶妙なセッティングで大満足💯

そろそろ、石洗いも上段に戻れるかな……。
こえー(笑)

とろとろオムライス

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.6℃
70

先行入館。
ただ一言、最高でした😎

歩いた距離 2.3km

百年醤油特製ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.5℃
63

しゃるーる

2022.10.20

29回目の訪問

外気浴がひんやりしてきました。
22時30分のアロマがけから参戦でしたが、結構熱くなりますね。
静寂の時のように耳が痛くなりました。

鏡を見たのですが、随分前から火傷していたようです(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.6℃
53

しゃるーる

2022.10.18

28回目の訪問

21時00分の爆風に合わせて、連日のIN。
とてもいい風を頂きましたm(_ _)m

22時30分のSSKさんのロウリュはかなり熱くなりましたね。びっくり。それでも風をもらうことができて、とても満足( ¯﹀¯ )

どちらも、最高に良い風でした。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.6℃
63