2022.02.01 登録
[ 埼玉県 ]
個人的に暁強化週間4日目🫣
そろそろ疲れてきました♥️あとは意地😇
当たり前のようにいらしている常連さま、スゴイ🥹
土日先行の常連さまもちらほら🥹
開幕108℃🥵
いつもながら見た目以上にえぐい体感🤣
5時30分も6時00分もロウリュはとても熱かった🥵
8カウントの団扇が気持ち良すぎて、おかしくなってしまいそう😇
残りアロマぶっかけも堪らないです🤣
(お願いしてるときもあるから、デフォではないのかな)
仕事があるから、1時間少しの滞在。
もっとゆっくりしたいけどこれはこれでサイコー🤝
明日がフィナーレ。
今晩会社の飲み会、明日朝イチ重要な会議🤔
やるしかないだろう😎
男
[ 埼玉県 ]
朝ウナ強化週間3日目。
なかなか早起きしてしまったので、自宅で朝風呂してから暁にピットイン😎
なんでしょう。ホントに気持ちいい🫣
サクッ楽しめるし、とても熱いし風も心地よい😇
癖になっちゃいます🤣
更に感動するのは帰宅してから。
会社に向かうための駅まで徒歩15分弱の道のりがとても清々しい🥹
しかし、いま電車ですがとても眠い🥱
土日の先行から連続記録、そろそろ限界でしょうか🥹
そして、腹が減りますね♥
明日も体力あれば🫣
男
[ 埼玉県 ]
人生4度目の暁、個人的に強化週間2日目😎
朝メンバーの皆様、お邪魔しております🫣
今週は走り抜ける覚悟、行けるところまでゆく♥️
今日は駐車場であろーずと偶然、そのままIN🤣
確かに、仲良く一緒に来たみたいに見えますね🥹
昨晩、ひどくたくさん飲んだので頭がボーっとしてましたが、朝から熱いロウリュと風を浴びると、まさに日々に散らかっちまったボクをリセットしてくれる感じでした😎
青い板みたいなやつ、アレ強烈ですね😇
また、低温SJもいい🥶
6時の回までなのが、とても残念ですがほどほどにして仕事ゆきます🫣
ありがとうございました🥹
男
[ 埼玉県 ]
人生3度目の暁のロウリュ🫣
6時のターンで上がれば、なんとか会社に間に合うイメージ🤣
106℃のサ室と12.5℃の水風呂🥵🥶
気持ち良すぎる🥹
団扇もかなり熱くて、溶けてしまいそう😇
勝手に今週は暁のロウリュ強化週間にしよう😎
目覚ましは4時30分にセット済み🥰
課題は、帰宅途中から空腹感を強く感じるのと、日中の眠気がどうか検証して、対処を考えねば🤔
いや、テキトーでいい🥱
男
[ 埼玉県 ]
連日の先行入館。
今日は用事があって、10時35分の松原行バスに乗らないといけない🤣
いや、ホント駅行きのバスがありがたすぎる😇
加えて、用事がある時はワックスもホントありがたい🥰
ありがとうございます🥹
さて、今日はすべて奥の席で受け切る覚悟😎
開幕110℃、9時前のウォーミングアップではロウリュ後のような湿度に刺される感じ🥵
氷、最奥🫣
追い氷にホントに痺れる🥵
しっかり呼吸を整えて、心拍が上がりすぎないように自分とバトル😎
元桶ロウリュ、奥から2番目🫣
足に衝撃🥵上半身は安全地帯😎
かつて桶ロウリュと呼ばれていたやつ、最奥🫣
今更だけど、あの音楽(=カノン)好きだ🥰
以前のエトピリカもメチャメチャ好きだったけど🤣
やっぱり、このターンが1番熱い🥵
撹拌は呻く、スマートに受けたいけど呻いちゃう😇
しかも、今日は撹拌長かった〜😵💫
湿度抜けるのを待っていたんだけど、あまり変化はなかった気がする🌚
手を挙げられず、KmRさん再登場の強制火炎放射🥵
ホントいつもありがとうございます😇
石洗い、奥から3番目🫣
時間都合でラスティネイル限定🥲
1曲限定だからと、いつもより攻めの着席🤔
結果、別世界🥵
特に団扇の威力がケタ違い😇
最強の団扇が過ぎたあとに訪れる寒暖差(表現は不適切)がとても心地よい🥰
体感も気持ちよいけど、嵐が過ぎてメンタル的にもホッとしてるんだ、きっと🥱
ドMだから、もう入口の方は座れないと思う🤣
今日も楽しかった♥️
皆様、ありがとうございました🥹
男
[ 埼玉県 ]
先行入館。
プライベートに振り回されても欠かさない決意🫣
先週振り、今日の日をとても楽しみにしていた😎
氷の時間、相変わらず追い氷の蒸気が抜けない🤣
団扇も強烈でしたね🫣サイコー😎
40分の元桶ロウリュ。
まさに轟音、独特の雰囲気のサ室🤣
「水風呂で身体を冷やしすぎていた」せいか、今日はふくらはぎも大丈夫でしたね🤔
(これをKmR氏にお伝えした(煽り)ところ、レパートリー豊かな煽りの返礼品を頂きました、天才ですね🤔)
55分のかつて桶ロウリュだったやつ。
氷のピークにぶっぱなされるのは恒例行事😇
いつもながら熱い🥵
異例の出来事は、風欲しい人に併せての追い氷😇
そのイレギュラー事態では風をもらえません🤣
しかし、煽りの返礼品で問答無用に火炎放射を頂きました🥵
(もう二度と煽りません)
ありがとうございます♥️
今日も楽しかった♥
皆様、また明日お会いしましょう😇
男
[ 埼玉県 ]
大宴会明けの先行入館。
KmRさんや受付嬢の方々からご心配の声を頂きましたが、土日祝の静寂のロウリュを1日たりとも欠かすわけにはいかないのである🫣
開幕106℃🥵相変わらずクソ熱い🤣
この時点ではとても蒸気を感じる、いつものコンディション😇
氷の時間は追い氷までがデフォルト🥵
熱い、とても熱い。
しかし、今日は息苦しさに襲われず、被弾感もなく颯爽とサ室を後にする🫡
湿度がすぐ抜けている疑惑🫣
40分「元桶ロウリュ」
ダブルブロワーとジョウロのセッション🥹
足あちい🤣
蒸気足しつつの撹拌、最後の最後に限界点到達🥵
やはりカラカラしてる気がする🫣
55分「かつてゴニョゴニョゴニョ」
ここ最近の定番、氷ぶっかけからのジョウロ蒸気増量🤣
早く抜けろ、抜けろと祈りながらも、すぐ抜けるわけもなく笑えてくるやつ😇
容赦なくぶっ放される、叫ぶ(皆様ごめんなさい)
「風欲しい人」
強がりハンズアップ、のつもりが「秒」ではなく割りと受け止めることができてしまう。
やはり、蒸気抜けるのが早くなっている🤝
このコンディション、2月くらいもこんな感じだったかな😎
ストーブが治ったというのがコレでしょうか🤔
風はもらいやすくなりますね🥰
石洗い、クライマックスの蒸気はかなりのレベル🥵
やさしさに包まれたオマケのジョウロもクソやばくて、2曲完走したのに被弾感MAXの退室🌚
ヒーター前で地獄の業火に焼かれ、スロウステップのおじいちゃんに通せんぼされたら、全身溶けてなくなりました😇
結論、湿度の行方は謎のままである🫣
今日も楽しかった、また来週♥️
男
[ 埼玉県 ]
連日の先行入館。
本日の上段受け師4名さま御一行は連日参戦🫣
みなさん、好きですね〜♥️
氷の時間。
ぶっかけ量モリモリ、ぶっかけタイミング早め🥵
今日も追い氷で降り注ぐ蒸気が止まない🤣
7分経過したから出たいのだけど、被弾したくないから動けない🥲
全然止まない、心拍MAX😇
意を決して、最奥から下山。被弾🥵
小走りになり、更に強めの被弾。意識危ない😵💫
最難関のヒーター前で業火に焼かれ、下段におかけになってた方のご退席に軽く通せんぼされつつ、ようやく退場。蘇生🤝
追い氷、やばー🤣
40分元桶ロウリュ。
ダブルブロワーの撹拌はやはり独特🥲
足先が痛くなるのはこの時間だけのバリュー感🫣
55分かつて桶ロウリュと言われていたやつ。
氷ぶっかけの蒸気収まらない中、追加のジョウロ😇
そんなの痛いに決まっているから笑えてくる🤣
凄い風が飛んできても、ひたすらそこにいる。
それだけだ🫡
石洗いクソ熱い、辛抱して2曲完走🫣
今日も楽しかった♥
皆様、今週もお疲れ様でした🫡
男
[ 埼玉県 ]
先行入館。
エイプリルフールの週末も当然、静寂のロウリュ😎
開幕110℃、相変わらずクソ熱い😇
氷は強烈蒸気を団扇で撹拌🥵焼ける🤣
追い氷で心拍MAX、息ができずキツかった🥹
40分はジョウロからのダブルブロワー🫣
常連さんたちはもう慣れてきたでしょうか😎
55分は氷ぶっかけからのブロワー撹拌🥵
結局、いつもこの時間が一番熱い😇
氷の蒸気が収まるわけもなく、今放たれたらヤバイ、ってタイミングで登場するKmRさん🫣
諦めて目を瞑る、この瞬間はいつも笑うしかない🤣
無論、撹拌で悶絶😵💫
加えて、瞬殺されるのがわかってながら頂いた風は、頭上の蒸気を落としてからの至近距離バズーカ😇
そんなの聞いてない🌚
「もう一回、もう一回」
頭上の蒸気を落としてからの至近距離バズーカ😇
そんなの聞いてない🌚
今日も楽しかった♥また明日🫣
歩いた距離 2.3km
男
[ 東京都 ]
飲み会帰りに泊まり、寝る前と朝早くの2ラウンド🤝
久々のボナサウナはめちゃめちゃ気持ち良かった🤣
水は水温計では14℃ぽいのですが、草加健康センターより入りやすかったような…。
16℃くらいでしょうか🫣
着換え持ってて良かった♥️
男
[ 埼玉県 ]
2023年初の暁のロウリュ🫣
人生2度目🤣
夜中の1時に起きてしまい、その後寝れないやつ😇
仕方がないから、みっちり筋トレをして、草加健康センターにゆくことにしました🥹
あろーずと偶然🤣
「珍しいっすね」と一言。
同じ施設でも時間帯によっては、とても新鮮な気持ちになるものですね🤝
仕事なので、6時の回まで🤣
なんだろう、ニヤニヤしてしまいました🤔
熱い、気持ちいい、ニヤニヤ🥵
うまく言葉にはできないけれど、みなさんが暁に通う気持ちがほんの少しわかったような気がします🥰
また早起きしちゃおう♥
男
[ 埼玉県 ]
連日の先行入館。
毎週末、毎祝日に欠かさず訪れているので「静寂ロウリュのデフォルト」は理解している。
孤独のグルメで言うと、「これこれ、これでいい」というやつだ。
今日はバロンさんと偶然。
先日のガッキーさんの偶然の時も同じく言えるのが、この兄弟とご一緒すると体感温度が1℃はあがる。
なぜなら、KmR氏がお茶目をするからだ。
本日のお茶目①
氷の時間。2バケツ目を追加するなんて聞いてない。追い団扇もクソ熱かった。最高だけど。
(バロンさん、ノーヘルなんてあり得ない。凄すぎ)
本日のお茶目②
55分の桶ロウリュだったやつ。言い換えると、昨日は最奥でゴルゴさんとギリギリ耐えたやつ。重要だから、もう一度言います。昨日ギリギリだったんです。それなのに、デフォルトの氷に加えて、昨日は飾りだったジョウロを問答無用にぶっかけからのブロワー。死ぬかと思いました。
(しかも、バロンさんは入口側だったから、その追い蒸気をモロに喰らったのは自分では…。そりゃ、ジョジョの奇妙な冒険になってしまいます)
先行入館にたくさんの方がいらして頂けるのは嬉しいですね。KmRさんがお茶目したくなる以上に、そのとばっちりを受けて喜んでいる自分がいる。
「これこれ、これでいい」
今週も楽しかった♥
男
[ 埼玉県 ]
先行入館。
開幕112℃、座ってるだけで痛い😇
氷が終わっても100℃を下回らず、普段よりも遥かに熱いセッティング🌚
40分の元桶ロウリュ開始はなんと106℃🤣
これは見たことない温度😇
やばっ🥵
そして、話題の矛先として「ダブルブロワーを受けるにあたり、一番熱いのはどこか」🤔
わからないので、明日は奥3つ以内に座ろう🫣
55分の桶ロウリュだったやつは102℃🤣
結局、この時間が一番熱いのだ🥵
氷ぶっかけの蒸気に耐えながら、KmRさん再登場😇
終わった…、と諦めかけるほど、氷の勢いが収まってない🤣
クッソ焼かれつつ、気合だけでそこに居続ける😎
しかし、手は挙がらないです、すみません😇
恒例になりつつある、余韻中に灼熱の団扇ありがとうございます🥵
そして、今日のハイライトは石洗い。
いつもより熱いサ室のセッティングから、入口側4列目に着座🤔
団扇が物凄く強烈で、ここ最近では抜きん出た熱さ🥵
そんな中、最奥ラスティーネイルの完走者に拍手♥️
最後に一言、「今日は特にやばかった♥」
また明日よろしくお願いいたします🫡
歩いた距離 2.3km
男
[ 埼玉県 ]
22時30分アロマ目指してIN🥹
耐久レースの爆風ロウリュは平日の残業後は辛い🤣
よって、宅トレで時間潰してからアロマに照準😎
入店後、ロウリュに合わせてウォーミングアップサウナと水通しで、身体を造る😎
22時30分の3分前から最奥で待機して、102℃のセッティングでアロマ掛け開幕🫣
結論、この時間も耐久レースだったんかーい🤣
前乗り3分とロウリュ10分、13分完走😇
時間を忘れるくらい気持ちよかったんですけどね🙂
小さい頃から、マラソン嫌いなんです😵💫
ともあれ、その後は100℃のサ室でゆっくりリラックスして疲れを癒やしました♥️サイコー🤝
激しさは週末に🥹
男
[ 埼玉県 ]
厚木からハシゴで先行入館。
あろーず君、送迎ありがとうございます🤣
キミも来れば良かったのに🥹
9時00分にIN🤝
氷に合わせて水通しをして身体を作り、いつものルーティンに乗せることができました🤣
40分の元桶ロウリュは104℃で強烈🥵
砲撃台型のブロワーがサ室の体感温度を爆上げして、KmRさんの火炎放射器がピンポイントに身体を焼いてゆく😇
そして、恒例の再登場ではダブルブロワーをkmRさんが振りかざし、まるで何かのヒーローになったかの様だった🤔
55分は氷ぶっかけのイントロダクション🥵
ブロワーぶっ放す前に下山ちらほら🤣
常連さんだからこそ、危険予知の感度が高い🤔
案の定、撹拌時はうめき声があがるレベル😇
そして、さり気なく蒸気を足して「静寂のロウリュ終了しま〜す」とKmRさん🫣
はい、存じてます。ブロワー持ってお戻りになることを😎
これからも謙虚に「風」をいただきたいと思います🤣
石洗いも熱かった🌚
団扇が気絶するレベルでした♥️
大広間で村上さま。
日本の三冠王は伊達じゃない😎
男
[ 神奈川県 ]
厚木にリベンジに来ました😎
前回は氷2発ぶん投げで15秒エスケープの悪夢😇
2ヶ月半振り、あろーず君の運転で到着🫣
今日もダンディさんではないそうですが、リベンジを果たしたい🤣
VS アロマ水のジョウロ🥵
厚木のジョウロは先がないので、ドボドボぶっかかります😇
6時は恐怖が勝り、2段目で様子見😎
6時半は意を決して4段目…🤣
とりあえず、軽く親指を負傷🥵
想像どおりの過剰な蒸気に息苦しさのピーク🤣
辛抱に辛抱を重ねて、峠を越したと理解したときにはなんともいえない達成感🫣
前回も今回もダンディさんではないけど、個人的にはリベンジ成功🥰
ご一緒させていただいた皆様
ありがとうございます🤣
あろーず君、運転ありがとうございました🥹
帰りは眠いし指が痛いし、無言になり申し訳ない🥱
今度はダンディさんのに行きましょう😵💫
さて、草加にハシゴだ🤩
男
[ 東京都 ]
続いて、噂のライオンサウナ新橋😎
44℃台の熱湯、6℃の水風呂、わくわくしちゃう♥️
熱湯で湯通し、グルシンで水通ししてから、獅子サウナに🥹
オートロウリュが10分間隔、普通に入ってたら必ず当たるので良いですね🤣
何セットか堪能して、オススメ30分のライオンロウリュ🤔
6℃から18℃弱の冷冷交代浴で8分ほど水通しして、5分前入室😎
懐かしの獣王のテーマソング♥️似てるだけかな…。
さて、ロウリュの正体は10分毎のロウリュが2発来た感じ🫣3発目に期待したけどなかった🤣
3発目は40分の単発をもらって賞味16分ほど入ってました😎
(静寂の感覚で水通ししてはいけない)
熱湯ブースト、グルシン冷冷交代浴交えながら、獅子サウナ5セットにて退館🤝
場所の割にリーズナブルだし、とても良い施設でした🥰
男
[ 東京都 ]
SKCの先行入館がお休みだったので、オシャンな街に来てみました🫣
赤坂の生姜サウナ金の亀😎
10時開店待ちは私含めて4名🤔
生姜焼きのサ飯がついて3,800円の2時間コース🤣
(300円の割引ありがとうございます)
サウナ
お風呂はないので、ウォーミングアップのつもりで水通しせずに1セット目。
SKC以外の施設にゆくのは久々すぎて、「ぬる〜」というのが本音🤣
その後じわじわ温まってきて、「これこれ、これでいい」と孤独のグルメのように自分に言い聞かせてました😎
温湿度計を見ると温度は90℃後半、湿度は55%を指してました。錦糸町の黄金湯に近いような…🤔
気持ちいい汗が出て、気づけば13分…、時間制限あるので最長12分程度で出るようにしました🥹
合計5セット、大満足🤝
ロウリュ
11時00分に生姜ロウリュ、ラドル3杯🥵
20人収容のサ室なので、十分体感上がりましたね😇
気持ちよかったです。
11時30分のオートロウリュは、ほんのりって感じでしょうか🤔撹拌が欲しいですね。
水風呂
とても冷たく感じました🥶
特に足先、生姜のせいでしょうか😵💫
香りもよいし、最高ですね。
ととのいスペース
かなり広範囲に様々なチェアがあって素晴らしい🥰
とても充実していました🥹
サ飯
角煮やば🥰
生姜メチャメチャ効いてたけど、うまかったー😎
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。