絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

二直

2020.09.05

1回目の訪問

草津湯

[ 東京都 ]

大好物のロッキーサウナでした。水風呂は20°くらいもバイブラで十分冷えた。ただサ室収容人数に対し利用者が超えてたため早めに退散し休憩所で小生ビールをいただきました。

続きを読む
25

二直

2020.09.04

24回目の訪問

福美湯

[ 神奈川県 ]

20時過ぎにチェックイン。
平日の夜は空いてるなーと思いきや夜の部の序章でした。
水風呂利用者も多く水温計は18°を指すもたっぷりの冷や水は充分に身体を冷やしてくれます。
夕はんは近くのニュータンタン麺。もやしトッピングが最近のお気に入りです。

続きを読む
28

二直

2020.08.30

1回目の訪問

口開けの客と思ってチェックインするも、すでに常連さんでいっぱい。
コロナ感染対策でサ室は4名まででしたが、ちょうど4人で使う感じでした。黒い水風呂も小さいけど穏やかなバイブラで冷えました。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
30

二直

2020.08.29

23回目の訪問

福美湯

[ 神奈川県 ]

17時ちょい前チェックイン。
混んでる。一時はカランがすべて埋まるくらい混んでましたがサウナは常時2〜3名くらいでした。
お風呂につかり過ぎるとサウナが楽しめないので、夏場は土曜レモン湯もほどほどにしていますが、レモンをもみもみしてくださってる方がいてサウナ上がりの浴室でレモンの香りを楽しめました。

続きを読む
25

二直

2020.08.22

1回目の訪問

南青山 清水湯

[ 東京都 ]

15:30ごろ到着。
テレビ付きロッキーサウナ。24時間テレビ放送中でした。夏の風物詩。定期的にオートロウリュがあり温度湿度共にいい感じ。
水風呂がぬるく水温計は30°を指しておりびっくり。休憩はガラスブロックで自然光がはいり、かつ脱衣所の冷えた空気が流れてくる場所。サ室短め、水長め、休憩長めで調整しました。そのあと野球観戦のため神宮球場へ。日差しがやわらいだスタンドの上方にそよぐ風で身体を冷ましました。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 30℃
28

二直

2020.08.15

2回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

明けて朝のサウナへ。
日が出てきて暑いかなと思ったけど、外気浴の風は涼しく心地よし。ときどきサウナストーブに薪が追加されパチパチと新しい薪の燃える音を聞きながら蒸され蒸され。限界の直前にロウリュをして熱に追い出されるように水へ。
すごく熱いのに、すごく冷たいのに、柔らかいこれらがアウトドアサウナでThe Saunaということか。今日はサウナ〜水〜休憩をひたすら繰り返し時間いっぱいまで楽しみました。

続きを読む
43

二直

2020.08.14

1回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

訪問前に自分が気になってたことのメモ↓
宿泊&サウナを予約。
チェックインでサウナのオプション(タオルとかバスタオルとかポンチョとか)を申し込み。サウナの中で敷く用のバスタオルが1枚付いていて受付で渡される。
着替えはお風呂の脱衣所で。棚に着ていたものを置いて水着に着替える。鍵のかかる貴重品入れもあった。脱衣所からはエントランスと反対側のサウナ人用出入口的なところを使用。ちょっと歩くぽかったのでレンタルしたポンチョを羽織って向かう。サウナ人用出入口にサンダル並べてあったのでそれは使って良さそう。
サウナの前に棚があってタオルや飲み物はここへ。お水も用意してある。(メモ終わり)

薪の香りとにほいと湿度と熱が最高です。最初はみんなサウナなので8名で満員ですが、徐々にそれぞれのペースがでてくるので一人になるときもあり。水風呂も気持ちよし。そして外気浴のシチュエーションが最高。薪、蚊取り線香、山のにおいに包まれたならそれはすべてメッセージ。

続きを読む
44

二直

2020.08.14

22回目の訪問

福美湯

[ 神奈川県 ]

4月から在宅勤務になって、平日の会社帰りにちょろっとサウナ、みたいなことがなくなってたけど、明日は休みなので、就業後に出掛ける。
今日は水風呂が余裕で温度みたら19度くらいでした。どうりで。人が多かったせいか、別の問題か。男湯もそうだったようでした。

続きを読む
49

二直

2020.08.10

21回目の訪問

福美湯

[ 神奈川県 ]

きょうの薬湯はひのきの香り。ブルーのお湯に輪切りのひのきがぷかぷか浮いていて思わず温まりました。
19時台のサウナは貸切り。位置を変えながらちょうど良い熱さを求めて移動しながら楽しみました。

続きを読む
38

二直

2020.08.09

20回目の訪問

福美湯

[ 神奈川県 ]

きょうは少し早い時間帯に訪問。この時間帯、お客(の年齢)層がちょっと上がるのか。昨日の熱波が冷やしきれてなかった感があったので、冷やし損じがないように念入りに水風呂に浸かりました。

続きを読む
30

二直

2020.08.08

20回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

プレミアムアウフグースに参加。
アホールニューワールドのメロディに合わせてのロウリュ。軽快なじゅーっという音が熱の波になって私たちに襲いかかります。
サウナストーブに氷を乗せるパフォーマンスもはじめてでした。2つのサウナストーブに氷をどーんどーんと乗せたあとラドルでじゅーと押さえつけると徐々に徐々にサ室の温度が上がっていきます。タオルで、うちわで、あおがれ続けているともう私は溶けてしまうのではと心配になりました。結果、溶けはしませんでしたがまだ出るかというほどの汗をかき、水に浸かってもなかなか冷えない身体を手に入れたのです。

続きを読む
39

二直

2020.08.01

19回目の訪問

福美湯

[ 神奈川県 ]

18時ちょい前に入った時は空いてたのですがそこからだだっーとサウナのお客様が増えた。
ポジションが思うようにいかないながら3セット思う存分堪能しました。
駅までの帰り道、ちょっと飲むのに良い店を発見。早めの時間だと常連さん集まる前で静かに飲めるとのこと。

続きを読む
28

二直

2020.07.24

19回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

4か月ぶりのスカイスパでした。
サウナのある日常が戻るのか戻らないのかなんかよくわからないけど、変わらずスカイスパはそこにありました。
うわさ通りストーブは2台!サウナ室広い!そして塩サウナ室も熱かった…!狭くなったことで蒸気が充満しやすくなってた。塩の溶けも早かったです。たぶん。

続きを読む
37

二直

2020.07.23

1回目の訪問

以前、会社の最寄駅でサウナイキタイのキャップをかぶった女性を見た。そして今日、休日だけど訳あって会社に向かったところ今度はサウナイキタイのTシャツを着た男性を見かけた。ようやく気がついた。そうかここはサウナのある街だったと。何しろ、休日だけど会社に足を向かわせたのは(暇だしサウナ行くか)という気持ちでした。

15時半ごろ到着。挙動不審ぶりに受付の方に初見とばれる。
浴室貸切。誰もいない。ホントは嬉しい貸切状態で困ってしまったのは、お手本がいないこと。
都会のサウナにありがちな導線の複雑さ、説明のあっさりさ。ああ、サウナ漫画ちゃんと読んでくればよかった…。
ともあれ、サウナは熱いし、よもぎのスチームサウナはもっと熱いし、水風呂は広いし、冷麺はおいしいしでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
50

二直

2020.07.18

18回目の訪問

福美湯

[ 神奈川県 ]

今週も福美湯へ。18時ちょい前くらいに到着。やや混み。
ロビーのテレビは土地柄ベイスターズ戦。お風呂上がりにビール飲みながらの野球観戦楽しい。

続きを読む
36

二直

2020.07.11

17回目の訪問

福美湯

[ 神奈川県 ]

先週より1時間ほど早く行ったサウナ常時2〜3人とちょっと混んでた。脱衣所にいけてある花にレモンが枝で刺さってて斬新と思った。

続きを読む
34

二直

2020.07.04

16回目の訪問

福美湯

[ 神奈川県 ]

レモン湯に「お詫び レモンが入手困難のため、数が少ないです。」的な貼り紙ありましたが、充分入ってますよ。レモンのよい香りが漂っておりました。

続きを読む
2

二直

2020.06.27

15回目の訪問

福美湯

[ 神奈川県 ]

レモン湯につかり過ぎるて1回目がヘトヘトになりました。サウナ〜水風呂間にほのかに漂うレモンの香りがさわやか。
牛角も慶州苑も満席で2週連続のおがさや。ざる中華がほんのり柚子風味でさわやか。

続きを読む
23

二直

2020.06.20

14回目の訪問

福美湯

[ 神奈川県 ]

野球を見ていたら、夫が「マクガフの背番号ってサウナ(37)だね」って言ったから、開幕2日目はサウナ復帰日…。
ほぼ3か月ぶりのサウナ。サ室の「ようこそ!ロッキーサウナへ」のパネルが新調されてましたがあの薄暗くヒノキの香り漂う落ち着く雰囲気はそのまま。
時間配分は徐々に感覚を取り戻していきたい。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
35

二直

2020.03.22

18回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

サ室で常連さんの話に耳を傾けているとどうやらベテランの熱波師さんが引退されたとのこと。今までありがとうございました。
今日はスカイビルで食事をと思っていたのですがこのご時世でラストオーダー終わってた…

続きを読む
42