2019.09.02 登録
[ 東京都 ]
口開けの客と思ってチェックインするも、すでに常連さんでいっぱい。
コロナ感染対策でサ室は4名まででしたが、ちょうど4人で使う感じでした。黒い水風呂も小さいけど穏やかなバイブラで冷えました。
女
女
[ 長野県 ]
訪問前に自分が気になってたことのメモ↓
宿泊&サウナを予約。
チェックインでサウナのオプション(タオルとかバスタオルとかポンチョとか)を申し込み。サウナの中で敷く用のバスタオルが1枚付いていて受付で渡される。
着替えはお風呂の脱衣所で。棚に着ていたものを置いて水着に着替える。鍵のかかる貴重品入れもあった。脱衣所からはエントランスと反対側のサウナ人用出入口的なところを使用。ちょっと歩くぽかったのでレンタルしたポンチョを羽織って向かう。サウナ人用出入口にサンダル並べてあったのでそれは使って良さそう。
サウナの前に棚があってタオルや飲み物はここへ。お水も用意してある。(メモ終わり)
薪の香りとにほいと湿度と熱が最高です。最初はみんなサウナなので8名で満員ですが、徐々にそれぞれのペースがでてくるので一人になるときもあり。水風呂も気持ちよし。そして外気浴のシチュエーションが最高。薪、蚊取り線香、山のにおいに包まれたならそれはすべてメッセージ。
[ 神奈川県 ]
プレミアムアウフグースに参加。
アホールニューワールドのメロディに合わせてのロウリュ。軽快なじゅーっという音が熱の波になって私たちに襲いかかります。
サウナストーブに氷を乗せるパフォーマンスもはじめてでした。2つのサウナストーブに氷をどーんどーんと乗せたあとラドルでじゅーと押さえつけると徐々に徐々にサ室の温度が上がっていきます。タオルで、うちわで、あおがれ続けているともう私は溶けてしまうのではと心配になりました。結果、溶けはしませんでしたがまだ出るかというほどの汗をかき、水に浸かってもなかなか冷えない身体を手に入れたのです。
[ 神奈川県 ]
4か月ぶりのスカイスパでした。
サウナのある日常が戻るのか戻らないのかなんかよくわからないけど、変わらずスカイスパはそこにありました。
うわさ通りストーブは2台!サウナ室広い!そして塩サウナ室も熱かった…!狭くなったことで蒸気が充満しやすくなってた。塩の溶けも早かったです。たぶん。
[ 東京都 ]
以前、会社の最寄駅でサウナイキタイのキャップをかぶった女性を見た。そして今日、休日だけど訳あって会社に向かったところ今度はサウナイキタイのTシャツを着た男性を見かけた。ようやく気がついた。そうかここはサウナのある街だったと。何しろ、休日だけど会社に足を向かわせたのは(暇だしサウナ行くか)という気持ちでした。
15時半ごろ到着。挙動不審ぶりに受付の方に初見とばれる。
浴室貸切。誰もいない。ホントは嬉しい貸切状態で困ってしまったのは、お手本がいないこと。
都会のサウナにありがちな導線の複雑さ、説明のあっさりさ。ああ、サウナ漫画ちゃんと読んでくればよかった…。
ともあれ、サウナは熱いし、よもぎのスチームサウナはもっと熱いし、水風呂は広いし、冷麺はおいしいしでした。
女
女
[ 神奈川県 ]
サ室で常連さんの話に耳を傾けているとどうやらベテランの熱波師さんが引退されたとのこと。今までありがとうございました。
今日はスカイビルで食事をと思っていたのですがこのご時世でラストオーダー終わってた…
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。