絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

二直

2021.09.05

2回目の訪問

敗戦の傷を癒しにひと蒸され。打てなかったなー。途中交代の塩見選手は大丈夫だろうか。
2回目だけど水風呂にある掛け湯はお湯だったことはすっかり忘れていた。(掛けて熱ってなった)

続きを読む
30

二直

2021.09.04

87回目の訪問

福美湯

[ 神奈川県 ]

サウナの入り口に張り紙が増えてました。「サウナ室に入る前はよく体を洗ってから」うんぬん…。少し前に張り出された張り紙にも同じ内容があるので重複している内容です。うーん。こういう人がいてクレームがあったってことなのかな。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
27

二直

2021.08.26

86回目の訪問

福美湯

[ 神奈川県 ]

今日は夏季休暇をとったもののどこに遊びに行けるわけでもなく。朝は東京浴場でフロナカ書店街の様子を見がてら朝風呂。
休みの日しか出来ないことをと日中の福美湯へ。客層がまた違って新鮮といえばそう。気温が高かったので水風呂が楽しい。
あと飲みものに関するルールが変わってました。脱衣所に飲みものをこぼす方がいるようで確かに蟻さんをお見かけました。

続きを読む
33

二直

2021.08.22

85回目の訪問

福美湯

[ 神奈川県 ]

今日もなんだか混んでたけどサウナ室は静かでいいな。水風呂もたくさん入る人がいるとぬるくなってしまうのではと心配しつつもしっかり冷たいのでほんと助かる。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
24

二直

2021.08.21

84回目の訪問

福美湯

[ 神奈川県 ]

フジロックの配信を見てたら遅くなってしまった。なんだかいつに無く混んでて常時4名(なお定員6名)。等間隔になるようにみんなで調整し合いながら各々ベストなコンディションで楽しんでたのではないでしょうか。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
31

二直

2021.08.15

27回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

混んでるからと夫が行きたがらないのでずいぶんと久しぶりのスカイスパ。サ室に入ったら換気の時間になったり、サウナマットの交換してだったりですれ違ってばかりだったけど、浴室にととのいイスがあるのは便利。

続きを読む

  • サウナ温度 72℃
  • 水風呂温度 15℃
35

二直

2021.08.14

83回目の訪問

福美湯

[ 神奈川県 ]

新コロワクチン1回目を接種して3日目でサウナ解禁。あまみに加えてわずかに残ってる接種箇所の腫れも赤く色付いてました。雨降りのせいかそれほど混んで無くゆっくりマイペースで楽しめました。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
31

二直

2021.08.07

82回目の訪問

福美湯

[ 神奈川県 ]

男性側はサウナ入場制限かかってましたが女性側はひとりぽっちのサ室でした。快適快適。
テレビではオリンピック野球の決勝戦。

続きを読む
17

二直

2021.07.31

81回目の訪問

福美湯

[ 神奈川県 ]

外気が暑いせいなのかサウナはいつもより暑く、水風呂はいつもより冷たく感じた。温度はいつもと同じなのに。
子どもたちの背中の水着のあとも赤から黒にすっかり色が定着していました。

続きを読む
10

二直

2021.07.25

3回目の訪問

東京浴場

[ 東京都 ]

3回目のおこもりサウナ。これまでの教訓を活かし、首から上を完全にガード。耳がこげるのを防ぐと少し長く入れた。水風呂はミント水を混ぜてたのか、何処そこすーすーしました。
フロナカ書店街の店に本の補充も。本の最終ページに挟んだスリットに本の概要を記していますので参考にしていただければと思います。個人的おすすめはドラマでシーズン9が始まった「孤独のグルメ」の原作。

続きを読む
27

二直

2021.07.24

80回目の訪問

福美湯

[ 神奈川県 ]

日中はエアコンのついた部屋でごろごろ。こうやって夏バテしていくんだなと思いながら福美湯へ。サウナでしっかり温めて水風呂で熱を冷ます。身体の中の何が整っていく感じがします。よくわかんないけど。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
18

二直

2021.07.23

4回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

川崎方面に出かけた帰りにこちらへ。
アウフグースが終わって休憩してると氷水を頭からかけてくれ、さらにあおいでくれた。極楽か。

続きを読む
25

二直

2021.07.22

79回目の訪問

福美湯

[ 神奈川県 ]

東京浴場フロナカ書店街に出店した本屋の様子をみがてら朝風呂。まだ朝7時だというのに移動しただけで汗まみれでしたが、お風呂につかり樽の水風呂につかってさっぱりしました。
その後、家の更新、散髪、買い物となかなかアクティブに過ごし、1日の締めに福美湯へ。昼間の汗とは違ってサウナの汗の清々しいこと。1日に2回も銭湯に行ったけど正しい休日の過ごし方だと思う。

続きを読む
24

二直

2021.07.18

78回目の訪問

福美湯

[ 神奈川県 ]

今日も暑かった。
なんと2日連続でサウナリストバンドの番号が37。うっかり裸眼で出かけて来てしまい、いろいろぼんやりとしか見えませんでしたが特に問題はなさそう。

続きを読む
22

二直

2021.07.17

77回目の訪問

福美湯

[ 神奈川県 ]

サウナのリストバンドが37でなんだか縁起がいい。早い時間に来ると脱衣所や浴室が明るくてまた違う雰囲気。すっかり水風呂優位で午前中のジョギングで溜め込んでしまった熱もやっと抜けました。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
12

二直

2021.07.04

2回目の訪問

東京浴場

[ 東京都 ]

自分だけが入るサウナと思うと人数もポジションも(そもそも1人しか入らないが)気にしなくて良いのでのんびり支度をしてしまい、あとで慌てるパターン。
いつものサウナよりとにかく温度が高いので5分が限界。水風呂もそれほど温度が低くないのでこれくらいで出ておいた方がいいのかも。

続きを読む
6

二直

2021.07.03

76回目の訪問

福美湯

[ 神奈川県 ]

ロッカーの鍵のひもがからんでいたのでサ室で水風呂で黙々とほどく。2セット目のサ室でようやくほどけて、同じように身も心もほどけていきました。

続きを読む
23

二直

2021.06.27

2回目の訪問

シングルハッカ水風呂…!サ室も温度高めになってたみたいでさらにセルフロウリュも出来てて。サ室にはサウナマット検証中と書かれたひとつだけ違うサウナマットが。他はタオル地のサウナマットでした1カ所だけ繊維が編んであるタイプのマットが敷いてありそっちの方が湿りが少ないのかなと。

続きを読む

  • サウナ温度 88.8℃
  • 水風呂温度 8.4℃
30

二直

2021.06.26

75回目の訪問

福美湯

[ 神奈川県 ]

先発投手だけでなくあとから出てくる投手も失点し気味な試合を見てしょんぼりを通り越して状況の理解が追いつかないときはサウナがおすすめ。
今日も浴室の扉を開けてほのかに香るレモンが私の気持ちをリフレッシュさせます。今日はひとりで来訪なので待ち合わせもなく贅沢に4セット。飲みながら場外サ飯が楽しめる日々が待たれます。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17℃
28

二直

2021.06.24

3回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

有休を取った(今月で失効する分を少しでも使いたかった)。休日しか行けないところに平日の昼間に行って見たかったのでこちらに。
平日と言えどアウフグースの時間にはそれなりに人が集まる。氷水につけておいたヴィヒタを振りかざされるのは初めて。おっきな水風呂に浸かってからの横になって休める外気浴はやや宙に浮いてるような感覚があった。
そして久しぶりに家以外でビールを飲んだ。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
51