サウナース

2021.02.10

2回目の訪問

水曜サ活

神戸での宿泊は「サウナリゾートオリエンタル神戸」へ。

サ活を読むと評判は上々だし、入り口のポスターには期間限定でグルシン水風呂の文字が。これは期待が高まる😆

ホテル自体が新しいため、浴室もピッカピカ。アメニティはポーラ。全体的にそこそこ上質なものが揃えられている感じ。さてサ室はというと、オートロウリュありだけど室温70〜80度。昨日のクアハウスでは汗が滴り落ちたけど、こちらはちょっと時間がかかるかも。サウイキの女湯の説明では水風呂なしって書いてあったけど、あるみたい。そしてその水風呂は… まさかの水温31度⁉️狭いスペースに湯舟は2つだし、どう見てもこれが水風呂… 表示もしっかり炭酸水風呂… 後で聞くと、男性側はサ室は100度以上で水風呂もしっかりグルシンだったそうなので、たまにあるサウナ男女格差のようです。私はそこまで温度にこだわりはないので、いいんだけど…

よく見たら、サウイキではあまり女性の口コミなさそう😅サ活6ページくらいまで遡ってみたけど、途中で探すのを諦めました。

女性側は熱いサウナと冷たい水風呂目的で泊まるとアテが外れた気持ちになりそうですが、ホテル自体は新しくてキレイで快適でした。眺望もいいし、朝ごはんもまずまず。神戸旅の拠点としては、また利用したいと思います。

サウナースさんのサウナリゾートオリエンタル神戸(センチュリオンホテル&スパ ヴィンテージ神戸)のサ活写真
6
151

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他3件のコメントを表示
2021.02.10 20:07
3
そうそう!私も辿って女性サ活情報探し、途中で諦めました😂31度!!もはや水風呂じゃないね!冷えたシャワーの後ならイけるかな🤔夏は無理ですね😭
2021.02.10 20:48
3
こりゃ女子側は相当残念だ😭ここまで違うか💦センチュリオンさん女子側も気遣って欲しい✨
2021.02.10 21:14
3
ね子ちゃん、女湯の説明に水風呂ないけど炭酸泉ありとはこのことかって感じでした😅普通の水道水だって30度もないよね😆時々流れ出てくる水は何故かメチャ冷たいので、わざわざ温めてるんじゃないかって疑惑w
2021.02.10 21:17
3
くいしん坊萬斎さん、サウナー目線だとホントに残念な感じですが、これは万人受けを狙ってのことなのかもと自分を無理矢理納得させています😅
2021.02.11 02:05
2
サウナブームで女性も盛り上がっているの・・・男性側の良さそうなサ活と比べると差別と言うか手抜きと言うか😓
2021.02.11 13:03
1
すず蒸しさん、ある意味30度の水風呂ってぶっ飛んでますよね〜😅普通に水道水流したって、30度越えないと思うんですが… でも今日は名古屋の聖地で1/10の水温を体感できたので、スッキリしました〜。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!