長命寺温泉 天葉の湯
温浴施設 - 滋賀県 近江八幡市
温浴施設 - 滋賀県 近江八幡市
今日も仕事はお休み。お昼までゴロゴロしてゴハン食べてサウナ行こうかと話していたのですが… 粗塩さんの長命寺のサ活に触発され(テレクちゃんが)、日帰り滋賀サ旅が決定😅まぁ、勿論イヤな訳ないですが。近いうちに行くつもりだったしね。
岡崎から下道で3時間ほど。街中より山道の方が多かったので、そこまで運転の苦労はなさそう。ランチは、滋賀県に来たらここ❗️のティファニーさん。2日連続でステーキになったけど、近江牛も美味しかった。そして長命寺登ってみよう(車でw)と思ったけど、道狭で無理目⁉️と早々に諦め、目の前の「長命寺温泉 天葉の湯」さんへin。
結論から言うと、コンパクトに上手くまとまった隙のない施設。ロウリュ5分前に滑り込みましたが、薪のストーブの香りに癒されている間もなく結構な凶暴ロウリュw 台湾で回流型強冷水風呂に入った時も「なんてことしてくれるんだ❗️」と思いましたが、こちらの直流型も中々の弾け具合。その後の外気浴は文字通り腑抜けに。浴室だけでなく、二階の休憩室やテラス、食堂の配置。あまり設計のことはよく分からないけど、とっても居心地がいいし過ごしやすい❣️そんなに広い訳じゃないのに。アメニティも結構いいもの使ってました。ハンドソープはサウナラボと同じだし。
敢えて欠点を探すなら、バックミュージックが施設の雰囲気と合ってないような😅まぁそんな些細なことなど全く問題にならない良施設。来てよかったなぁ。ゴハンも美味しそなので、珍しく中で食べて帰ることに。冷やしスダチ稲庭うどん、あっさりさっぱり美味しい❣️天ぷらも。色々レベル高めで驚き。じゅうぶん堪能したので、日が暮れる前に帰るとします。
連日のサウナ旅行お疲れさまでした。お気をつけてお帰りください。 次回はぜひ808段長命寺コースもお試しください😁
景色すごいです😆✨近江牛もすだちうどんも最高☺️✨✨
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら