サウナース

2020.07.26

5回目の訪問

最近、遠出をしすぎているような気がして中二日はサウナを休もうかと思っていましたが、皆さんの素晴らしいサ活を読んでいるうちにイキタイとなりまして。しかし掃除洗濯、仕事絡みの資料を読んだりゴロゴロしたり、ご飯を作ったりしているうちにあっという間に夜。どこにしようと思い浮かんだのが「桃山の湯」さん。

無期限の回数券を買い、「さあ、これからどんどん行こう!」と思っている間にこのご時世。無期限に甘えて足が遠のいていました。こちらの強みはスパ銭なのに平日500円、休日でも550円、回数券で買うと1枚あたり460円という低価格。平日朝にはモーニングまでついてくる。何より、スタッフの方たちのあったかいサービスや、古さを補うにあまりある清掃具合。サウナはめちゃくちゃアツいわけではないけれど最近改修されてキレイだし、水風呂もじゅうぶんに気持ちいい。外気浴スペースもリクライニングチェア、椅子が2つずつ配置されているので、よっぽど座れないことはない。久しぶりの利用でしたが、変わったことといえばモーニングの千切りキャベツ食べ放題が食べ放題でなくなったことくらい。まあでも、入浴代でトースト、コーヒー、千切りキャベツがいただけるなんて、結構すごいことだと思います。今日みたいに明日仕事だからさくっと入りたいというときや、平日朝のモーニングも兼ねてくるにはピッタリのところ。最後に関コーヒー牛乳も飲んだし、今夜もぐっすり眠れそう。やっぱりサウナっていいですね!

7
162

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他4件のコメントを表示
2020.07.27 00:41
6
身近なサウナ、生活に寄り添ってくれるサウナは、心強い味方ですよね!私も岐阜サウナを愛でよう。そして、他県の方に愛してもらお。相互にそれが出来たら世界平和の第一歩やよね。と、読んでたらそんな穏やかな気持ちになりました。笑
2020.07.27 03:29
4
良サービスの改悪(キャッシュレス決済の還元率のダウン時によく使われる)の千切りキャベツサービスの件、残念でしたね。それは某セルフ讃岐うどん店のネギ取り放題の中止に匹敵するくらいの一大事ですね…ってのは大袈裟か?
2020.07.27 07:14
4
今のご時世、考えさせられます。楽しみたい、体が楽になる、良いことが多い反面、子供がいて自分だけではない… 時期を見て行けるときに行ける所で最大限に楽しめるよう、皆様のサ活を参考に前向きに楽しく過ごします♪
2020.07.27 12:09
5
身近なところにも幸せは沢山ありますよね。外に出て新たに知る地元の良さもあるし。政治の大事な決定はsaunaでやったらいいんじゃないかと思う反面、ルール違反をするヌシだらけな予感も😂
2020.07.27 12:12
4
あかさん、モーニングのポスターの上に貼り紙があるのを見た時、とうとうサービスなくなったのかと思いきや、おかわりがなくなっただけなので私はホッとしましたw 元々サービスしすぎではと思っていたくらいなので😆ネギ取り放題がなくなるのは、ちとツライですね。
2020.07.27 12:16
4
akoさん、それぞれ置かれている立場が違うし特にお子さんがいる場合、色々考えるのは至極当然だと思います。正解なんて、ずいぶん先の未来にならないとわからないと思いますし、それまでは今できることをしていくしかないと思います。少しでも前向きに過ごせるよう、お互い頑張りましょう😊
2020.08.09 08:04
1
サウナース サウナースさんに37ギフトントゥ

ありがトントゥ!お返しトントゥ!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!