湯風景しおり
温浴施設 - 静岡県 浜松市
温浴施設 - 静岡県 浜松市
しきじを後にし、以前本宮の湯でご一緒した中国語のるーちゃん先生と浜松で待ち合わせ。お昼に浜松餃子を食べて「湯風景しおり」さんでサウナ入って、帰りはさわやかのハンバーグを食べて帰ろうプラン。
このしおりさんの情報をくれたのは、勇者くまたむ。そういえば、今回のサ活のこと話してなかったなと思い連絡すると、偶然にもくまたむちゃんもこちらに向かっていると。せっかくなので、時間が合えば紹介するからちょっと会おうということになりました❣️
既に午前からサ活中の勇者。自分たちの到着は15時少し前。チラッと顔見て話できればいいなくらいに思っていたら、また来ていた鎧(服)を脱いで4種のサウナ全てに付き合ってくれました、感謝❣️施設の情報は、くまたむちゃんが詳しく書いているので割愛。
個人的に一番驚いたのが、脱衣所横のテラスにマッサージチェアがあったこと❗️つまり外です😅三台あって、全種類違うタイプだけど料金はどれも8分100円。あんま王ではないということしかわかりません。あかさん、不甲斐ないレポートですみません💦写真撮りたかったけど、なんせ浴室内。普通に外気浴スペースにあり、裸で受けるということ⁉️とりあえず使っている人はみえませんでしたw
共有スペースの休憩所にもマッサージチェアはあって、そこの写真は撮りました。そこのものとも違うタイプです。
にしても、今日はテレクちゃん、くまたむちゃん、るーちゃん先生を引き合わせることができて楽しかったなー😆
裸でマッサージチェアって有りか無しかでいったらどっちかというと無しのような気が…写真でみても自分もよくわかりませんでした。機種確認方はリモコンのブランド名からメーカーを確認する方法。メディカルチェアならファミリーイナダとか。一番確実なのが昨日のサ活でも紹介した背もたれ下部を見る方法。通称〃不審者モード〃でもこれはあまりよゐこは真似しない方がいいからおすすめしませんけど。
サウナースさん、お返しトントゥ!サウナーさん同士の横の繋がりが楽しそう!一生懸命働いた後の休日を充実して楽しまれてますね。僕も湯らっくすには行けたので、次はしきじに行きたい♨︎
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら