サウナース

2021.08.31

1回目の訪問

☆☆☆だいぶ遅れての投稿となるため、当時の記憶と思い出を織り交ぜながらのサ活になります。☆☆☆

今回で3回目となる、約1年ぶりの北海道!
1回目はJRの事故による大幅遅延、2回目は今はなき某LLCが当日飛ばないということを空港で知る悲劇。。。と何かと因縁がある北海道。3度目の正直なるかと思ったら、出発数日前に洞爺湖のホテルが休館となり振替になるとの連絡が。2度あることは3度あるのね・・・ま、まあこれくらいの変更は織り込み済み。結果的に、他のステキな施設との出会いがありました。

旅の始まりはtonaさんご夫妻と。お忙しい中、時間を作ってくださって心から感謝しかありません!

見た目は想像以上に古い。一瞬、営業しているんだろうかと思ったくらいの風情。中に入ると3階建てなのか〜。面白い作りになってる。本名は書けないのでtonaさんの奥様の名前をここではKさんとさせていただく。Kさんに案内され、まず浴室へ。自分の好きなサウナの基準といったらなんだけど、ここは古い施設だけどなぜか惹かれるタイプに入ると思った。行った人にしか分かってもらえないとは思うけど、今はなき西尾の6・3の湯みたいな感じ。髪を染めるスペースが堂々と浴場にあるのが、かなりの衝撃&羨ましいと思った。なんでも以前は、そのままサウナに入って蒸すこともできたそうな。かといってサ室は無法地帯ということもなく、むしろ秩序が保たれている感じ。広めのサ室。2人で上段で蒸されたあと、いよいよ水風呂へ。「これ天然水ですか?」って思わず聞いたくらい体感がいい!水道水だと思うと聞いて更に驚く!いつまでも入っていたいと思える水風呂。名古屋の水道水もいい水だと聞くけど、北海道もさすがの水質。上がってすぐのベンチでKさんと小さい声でおしゃべりしたり、階段上がって外気浴に浸ったりとあっという間の1時間を満喫。

サ飯はスープカレーの「ラマイ」さんにて。こちらもtonaさんご夫妻に甘えてご馳走になっちゃいました。その上、いいサウナ情報もいただけて、いい予感がする旅のスタート。次の目的地へ向かいます🚙

サウナースさんの天然温泉あしべ屯田のサ活写真
サウナースさんの天然温泉あしべ屯田のサ活写真
サウナースさんの天然温泉あしべ屯田のサ活写真
6
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他3件のコメントを表示
2021.09.19 05:04
2
次こそ‼️洞爺湖万世閣ですね💪地下1階大浴場月の湯の庭園を眺めながらの緩めのサウナに最上階大浴場星の湯外気浴からのロケーションも最高です🤤きゃぁラマイー大好きー😍笑
2021.09.21 12:02
1
みきっきさん、よくぞ気づいてくださって、ありがとうございます😊洞爺湖の良さはよく聞くので次回こそは❗️ラマイさんのスープカレーも美味しかった〜😆あー、また食べたい〜
2021.09.21 23:59
1
ようやく北海道編始動ですね。なんだか物語等でよくある前日譚みたいですね。
2021.09.22 10:57
1
あかさん、忘れない程度にスローペースでUPしていこうと思ってます😊
2021.10.01 17:57
1
あれっ、いつの間にか北海道サ活アップされてたのですね。続きを楽しみにお待ちしてます🖐️
2021.10.02 14:06
0
ぼっちゃんさん、コメントありがとうございます。背中を押してもらえたので、先程2つ目アップしましたw また見てやってください!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!