夏虫のお湯っこ
ホテル・旅館 - 岩手県 大船渡市
ホテル・旅館 - 岩手県 大船渡市
今日は仕事後サウナ。
ついに来ました。夏虫のゆっこさんへ。
18時半イン。サウイキでよく見た看板を写真に収める。木とコンクリートの階段がオシャレ。
今日は左夏。
まずは最高峰の水風呂の温度チェック。13.8℃。素晴らしい。
水風呂はサウナ室の前にあり、ジェットバスもある。湯気がすごい。
ふむふむ、これがサウナ室の湿度だな。
サウナ室92℃。湿度がいい感じ。
岩手のニュースと有名なトントゥおじさんを
横目に蒸される。すごく気持ちいい。12分。
サウナ室も最高峰。
水風呂はドバドバかけ流し。
2人は入れるけど1人用って感じなので、遠慮なく浮遊。シャキシャキのキレキレ系。
とにかく気持ちいい。
間違いなく、最高峰。
休憩はお風呂椅子。外気浴なんて不要。
もちろん最初のセットで最高のセット。
ととのいの持続力が半端ない。
計4セット。全て良かった。
ありがとうございます。
あと、ロウリュ王にお会いすることができ、楽しいひとときと生牡蠣のお土産までありがとうございます。
あっサインもらうの忘れた。
また行きます。
男
サイン 笑 今度 笑 もらっておきます。笑🐻 なんて書くのかな?笑🐻
ロウリュ王にはキラキラした、オーラがありました。
初夏🎵楽しめて良かったです👍️ロウリュ王にも会えて最高でしたね😉
トントゥありがとうございます。 冬の夏は最高でした。 ロウリュ王は思ってた以上の方でした。
あの道は雪降ったら大変ですね。 ロウリュ王は水風呂の後、体拭くの超早かったです。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら