絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

RODYRODEO

2023.12.05

5回目の訪問

今日はビバークランド。リニューアル後、なかなかタイミング合わず、ようやくの再訪。サウイキを辿ってみると9ヶ月ぶりでした。とても空いていて、ソロウナの時間もあり、ぼーっと🔥を見ながら5セット。改装前は薪を自分で焚べるのも醍醐味でしたが、今回はスタッフの方がやってくださいました。何かあったら、責任取れないし、そりゃそうだよねと納得の変化でした。露天の水風呂は、冷たくて良いと思っていましたが、中に入っているとお湯が少し出ていて、妙にそれが心地良く、外が冷えてきたので、全体的にもう少し水温上げても良いかもと思ってしまいました。男性サウナ回も増えるとのことなので、再訪決定!

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 18℃
33

RODYRODEO

2023.12.01

1回目の訪問

サウナ飯

箕面湯元 水春

[ 大阪府 ]

午後から千里中央にいたので、少し早めに仕事を切り上げて、箕面水春さん!水春グループの施設に初めてお邪魔出来ました。蒸気で全く前の見えない漢方薬草塩サウナが強烈でした。12/22に瞑想サウナができるそうなので、またお邪魔したい。

和楽路屋

たこ焼き

少し時間はかかりますが、ソースも醤油も自分好みに味付けできるのが良いです。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17.6℃
32

RODYRODEO

2023.11.29

1回目の訪問

水曜サ活

狛江湯

[ 東京都 ]

久しぶりに経堂で知り合いに会ったので、少し足を延ばして、狛江湯に初入湯。コンディションも良いし、必要な部分だけ残し、無駄な部分が削ぎ落とされたシャープな施設だなーとの印象を持ちました。狛江新聞を読み忘れたので、再訪決定。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
41

RODYRODEO

2023.11.25

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

RODYRODEO

2023.11.24

53回目の訪問

前回会員カードが一杯になったので、ご褒美の無料券をありがたく使わせていただきました。久々に発注お姉さんの岩盤浴熱波を受けました。相変わらずパワフルで元気をいただき、19時からはピエちゃんの熱波。アロマは温州みかんの香り、うんしゅうみかんだったのね。勉強になりました。1連勤だったので、社畜回を前に退散。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 9℃
44

RODYRODEO

2023.11.22

1回目の訪問

水曜サ活

昨日薪サウナに行こうと思っていましたが、バタバタで断念したので、今日は朝からどこに行こうかなと考えながら通勤。一度も行ったことないけど、確か水曜か木曜はメンズデーだったよなとユーラシアを調べたら、水曜だという事で、本日初めてお邪魔しました。16時過ぎにインして、ケロ、フィンランドと1セットずつすると外は良い塩梅に黄昏時。外気浴をしながら、おじさんの頭の中ではニニ・ロッソのWednesday Night(水曜ロードショーのオープニング)が穏やかに鳴り響いていましたが、どこからともなく大きなチャイムの音が鳴って、興醒め。でもケロもフィンランドも想像を上回る素晴らしさだったので、まぁいっかの心境。塩サウナで締めて、合計5セット。来月は誕生月で半額になるとのことだったので、しばらく通ってしまいそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,102℃
  • 水風呂温度 18℃
36

RODYRODEO

2023.11.16

1回目の訪問

たからゆ

[ 東京都 ]

知り合いの墓参りで沼袋へ。位置的にえごた湯に行こうか、たからゆに行こうか迷いましたが、行ったことの無いたからゆさんへ。そうしたら、胡蝶蘭がえごだ湯さんから贈られていて、なんだかほっこり。サウナはコンフォートサウナ側で雰囲気的には湊湯さんのテイストを感じつつ、炭酸泉がシュワシュワ系でとても好きなタイプだったので、じっくりと入ってしまいました。中野は大分数は減ってしまったのでしょうが、銭湯サウナが充実しているなーと感じて、ほっかほっかした体で家路につきました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
40

RODYRODEO

2023.11.13

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

RODYRODEO

2023.11.10

52回目の訪問

チェックイン

続きを読む

RODYRODEO

2023.11.05

1回目の訪問

サウナ飯

本日はこちら方面に用事があり、昼下がりから川崎ビッグ。ゴルフを見ながら、低温サウナで3セット。潤いもあり、たくさん汗をかきました。4セット目の高温サウナで締め、食堂へ。皆さん書かれていますが、食事が美味しい。食堂に置かれていた晴れやか新聞だったかな⁉︎もがっつり読んでしまいました。萩の湯だったり、ベルク(サウナではない)だったり、紙のコピーだけど、思いが詰まっていて、思わず読んでしまう。週末の昼下がり、流しているテレビはゴルフ中心だったり、洗い場のイスはスケベ椅子だったり、食堂は圧倒的に喫煙者の席が広かったり、昭和生まれのおじさんにやさしい温浴施設でした。駅から近いし、また来たい。

冷奴、焼鳥、ホルモン炒め、餃子、炒飯など

居酒屋メニューが充実。今回は食べませんでしたが、炒飯のスープを飲んでラーメンも絶対美味しいと確信。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,97℃
  • 水風呂温度 24℃,17℃
47

RODYRODEO

2023.10.31

3回目の訪問

梅田で飲み会だったので、お泊りサウナはGSS。前回は移動の隙間時間で忙しなかったので、今回は、ゆっくりと3セット。朝5時に起きてGS砲の洗礼を受けた後、あさちゃんさんの投稿で行ってみたかった家わらぎに行ってみたら、なんとお休み、やらかしてしまいました。次回の宿題という事で再訪決定。

続きを読む
37

RODYRODEO

2023.10.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

RODYRODEO

2023.10.27

51回目の訪問

チェックイン

続きを読む

RODYRODEO

2023.10.21

1回目の訪問

続きを読む

RODYRODEO

2023.10.19

1回目の訪問

サウナ飯

最近、xでの投稿が増えて、気になっていたトーセイホテルココネ築地に初入湯。波除神社の目の前でした。サウナ、水風呂、休憩椅子、炭酸泉、シンプルな清潔感のあるホテルサウナ。19時過ぎでも空いていて、まだまだ穴場感、満載でした。

らくみ

ますもり

不動の人気メニュー。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
47

RODYRODEO

2023.10.13

50回目の訪問

金曜湯〜ねる、限界突破!ピエちゃんの熱波を久しぶりに受けました。華麗なタオル捌きと口上でサ室は超満員、今週の連勤が締まりました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 9℃
35

RODYRODEO

2023.10.09

1回目の訪問

サウナ飯

義理の弟と連れウナ。車だったので、インター近くでお邪魔したのことの無い野天風呂 湯の郷に初入湯。趣の違う2つのサウナを楽しみながら、じんわりと蒸されました。サ飯は、ベトコンラーメン。雨で冷え切った体にニンニクパンチが効きました。美味しい😋。

ベトコンラーメン

ニンニク、ニラ、豚肉で回復。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,92℃
  • 水風呂温度 26℃
35

RODYRODEO

2023.10.07

3回目の訪問

サウナ飯

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

5:30に起きて朝からランニング10km、今回は山の方を走ったので、up-downが激しくて想定以上に体力消耗。クアハウスに戻って7時過ぎから朝ウナ、外気浴した後、露天にある少し温めの硼酸泉が本当に気持ち良い。いい季節になりました。

中華そば 無限

特選煮干しそば

カラカラな体に塩味の強いスープが沁みました。旨し。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
33

RODYRODEO

2023.10.06

2回目の訪問

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

大阪で飲み会だったので、どこに泊まろうかなと考えていましたが、来年3月で長期休館とのことだったので、1年振りに神戸クアハウスにお邪魔しました。前回は神戸マラソンの後、お尻が悪化してしまい、ゆっくりはいれなかったので、今回は心ゆくまで布引の水、硼酸泉、重曹泉、露天を楽しみ、繁華街から少し離れているので、外気浴もとても静かで落ち着きました。施設は老朽化しているものの、清潔に保たれているし、逆に良い雰囲気出しているなーと感じました。朝ウナが楽しみです。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
41

RODYRODEO

2023.10.02

49回目の訪問

チェックイン

続きを読む