絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ビール大好きさん

2021.03.11

111回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は仕事上がりのサ活。

仕事では色々あり後半戦ずっとイライラ😠
こんな日はサウナで心のリフレッシュ😙
とっとと仕事を切り上げ20時頃到着。

いつも通り体を清めて炭酸泉で下茹でしてからサ室へ向かう。

今日はノーマル→マイルド→ハッスル熱波→ノーマル→塩サウナ→ストロングの6セット🔥🔥🔥

ノーマルとマイルドは5段目、ストロングとハッスル熱波は4段目でのんびり蒸されていい気分😚
そういえば最近ベスポジの位置が変わって来たなぁ。

今日のハッスル熱波はオマタ氏。
相変わらず熱い🥵
3周終わって退室。
外気浴では体がジンジンする様な感覚を感じながらベイマックスチェアでとろける🤤

気がつけば仕事のイライラは無くなり、スッキリ爽快😁
中々の混雑具合で露天スペースにはおしゃべり軍団も多々いたけど、そんなのどーでもいい気分。
こんなに大らかな気分になるのもサウナのおかげなのかな?

明日の仕事の英気を養えたいいサウナでした😄

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,76℃
  • 水風呂温度 16.8℃
56

ビール大好きさん

2021.03.10

110回目の訪問

水曜サ活

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日も仕事は無く久々の朝ウナ。

7時のチャンピオン熱波受けに来ました。

6時過ぎに到着。
体を清めて炭酸泉でヌクヌク♨️

6時半のマイルドで体を慣らし、いざチャンピオン熱波へ😁

8分前に入室し5段目で待機🧎
白樺のアロマがたまらん😆
それにしてもオマタ氏の熱波はやっぱり強いですね😁

一昨日は2人がかりだったから熱波受けるサイクルが早かったけど、今日はオマタ氏1人。
2周終わってもう限界到達🥵

4段目で受ければよかったと若干後悔しながらも外気浴でグワングワンにととのう🤤

その後は白樺の残り香の中ノーマルでまったり蒸され、塩サウナで貸切状態の中塩漬けになり、お肌もスベスベ🌟

妻とのお出掛け前にサッパリ出来て、いい休日のスタート切れました😁

続きを読む

  • サウナ温度 55.4℃,77℃
  • 水風呂温度 16.7℃
62

ビール大好きさん

2021.03.09

1回目の訪問

今日も仕事は無くまったりサ活。

ようやく休みの日のランニングが出来た🏃‍♂️
久しぶりのランニングはやっぱり足にきますなぁ💦

いい感じに体を疲れさせ、美容院で髪の毛サッパリ💇‍♂️
そして今日向かうのは、オープンしてから気になってたカプセルプラス横浜へ😙

14時までが狙い目との情報を得て、隣のセブンイレブンで買ったイオンウォーターの900mlを提げて12時半に突入‼️
これなら思う存分ロウリュウも出来るはず😁

第一印象は余計なものが全く無い感じ。悪く言えば無機質な施設。良く言えば洗練された無駄の無い施設。この辺の感じ方は個人差が出る所かな?(私はオシャレな感じと受け取りました)

浴室は通気用の窓がほぼ全開の為かちょっと涼しい。休憩するにはベストな浴室の室温。

体を清めてからまずは浴槽へ。バイブラゾーンが浴槽の奥側にあり、これがなんとも気持ちいい。

ではお待ちかねのサ室へ。
先客は無し。室温90℃。
やったー❗️狙い通り貸切状態😆

ちょっとドキドキしながら人生初のセルフロウリュウ😋
初めてなもんで手前から奥にロウリュウしたら手がアッチッチ😅
これは奥から手前に掛けるべきだったと反省…

3杯掛けたところで、まずは下段で蒸される。出ようとした時に他のサウナー(サウナハットしてたんで間違いなく私と同類)が入室してくるも、その後のサ活もお互いにサ室に入るタイミングをずらして貸切状態を維持😊
サウナ好きの思考回路は皆同じ様です。

水風呂は11℃。冷た〜い😆
休憩はインフィニティチェア。
こりゃ最高だわ。

2セット目。ハイ、やっぱりやりました。
1人ハッスル熱波🔥
サウナストーンに4杯。
そしてタオルブンブン振り回す🌪🌪

手が超熱い🥵熱波師って大変な仕事なんだと再認識。
こりゃ世の中の熱波師には感謝しか無いですな😁
今度は上段へ。3分もしないうちに滝汗💦
温度計を見るといつの間にか100℃🤩
そりゃ滝汗出るわ〜
10分蒸されてから水風呂→休憩。

これを合計4セット🔥🔥
最後にはグワングワンになってととのってました🤤🤤

今日は電車で来た為、サ活ビール解禁🍺
場外サ飯は横浜駅東口のアソビルの中にある「呑りすけ」へ。
前にも何度か来たことある所なんですが、大人の1000円ガチャでカプセル内のコインで呑む。って一風変わったスタイルが楽しいんです😋
今日のガチャはコインは5枚。通常は4枚なんで一応勝ち組となりました✌️

そんな訳でビールとサワー2杯、酒のアテに鳥レバーを楽しみいい気分になりながら帰るのでした😙

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
43

ビール大好きさん

2021.03.08

109回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は仕事もなくまったりサ活。

朝は雨も降っていたんでランニングは今日も断念。最近走れてないなぁ😢
ランニング後のサウナの気持ち良さを知ってしまってからというもの、走れない日はちょっと残念な感じに😅

気を取り直してチャンピオン熱波を目当てに満天へ車を走らせ14時半頃到着。

いつも通り体を清めてから炭酸泉で今日の構成を練る🤔
今日はノーマルからスタート。しっかり蒸される事15分。
外気浴の玉座でとろけた〜🤣
そして塩サウナではヒノキ系のイイ香りがする🌲今までこんな香りあったっけ?
深呼吸するとまるで森の中にいる様な錯覚。これは癒されますなぁ🥰

17時の熱波はミムラ氏の風を受け外気浴でしっかりととのう🤤
18時のチャンピオン熱波前にマット交換があった為、時間調整しつつ5段目窓側のベストポジションをゲット😁

待つ事数分…
ジョウロ片手にオマタ氏が登場🌈

エンドレスで仰ぐ様な前振り😳
ジョウロから注がれる白樺のアロマ水がめっちゃいい香り😍
白樺の香り包まれながら4周目の風を受けたあたりでギブアップ🥵

水風呂でしばらく動けなくなってました😅
一体最後は何周まで行ってたのだろうか?

外気浴で昇天した後、帰ろうかと思いきや、サ室前でさっきの白樺の残り香を感じて吸い込まれる様に再びサ室へ🚪

白樺の香りを堪能しながらノーマルで10分程蒸される😚
気が付けば本日合計9セットのサウナ祭り😁
今日もいいサウナでした😊

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,77℃
  • 水風呂温度 16.8℃
45

ビール大好きさん

2021.03.07

108回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は仕事上がりのサ活。

残業余儀無くされたものの、急いで仕事を片付け会社を脱出🏃‍♂️

向かうはもちろん満天の湯。
何てたって今日はサウナの日😀

他の方々のサ活投稿見ると朝はすごい混雑だっようで、夜も混雑してるんだろうなぁと思いながらもやって来ました😁

20時過ぎに到着。
案の定なかなかの混雑具合💦
サウナ待ちがノーマルの時間帯でも発生するほど😅

1セット目ではメガネを水風呂にジャポン…
「メガネメガネ👓」と一人コントやってたら他の方に見つけてもらい、ホッと一安心。見つけてくれた人ありがとうございました😭

今日は混雑具合から各セット下段からスタートして、徐々に上段へ上がっていく流れに⤴️
おかげで15〜18分くらい蒸されてたなぁ😊

ハプニングありながらも合計5セットしっかり蒸されて身も心もスッキリとリフレッシュ😇

明日はチャンピオン熱波に照準を合わせてまたお邪魔します😁
今日もいいサウナでした😙

続きを読む

  • サウナ温度 79℃
  • 水風呂温度 17℃
46

ビール大好きさん

2021.03.04

107回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は仕事上がりのサ活。

19時頃に到着。
いつもより早く仕事を切り上げられたもんでちょっとムフフな感じ😚

まずは体を清めて炭酸泉。
19時半のマイルドからスタート。

今日はマイルド→ストロング→ノーマル→ノーマル→ハッスル熱波→マイルドの6セット🔥🔥🔥

各セット12〜13分しっかり蒸される。
今日はノーマルも熱いって事前情報もあったので4.5段目でノーマル多めのサ活構成。

ハッスル熱波は開始10分前入室して3段目スタート。5分前には5段目ゲットの理想的な展開。しかも今日で満天卒業の方がいてその場の成り行きで、おかわりが何と1人20回仰ぎ🤩
もちろんおかわりしっかり頂き、卒業熱波を受けてきました😆

外気浴は玉座をゲットしてグワングワンになりながらととのう🤤

今日もいいサウナでした😄

続きを読む

  • サウナ温度 77℃
  • 水風呂温度 16.8℃
56

ビール大好きさん

2021.03.02

106回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日も仕事はなくのんびりサ活。

雨が降りそうな感じだったのでランニングは諦めて午前中は買い出しへ。

たまには他のサウナに行こうか考えていたものの、気がつけばホームへ車を走らせてる私😅

14時過ぎに到着してからいつも通り体を清めて炭酸泉でヌクヌク♨️
14時半のマイルドからスタートして、今日もまったり7セット🔥🔥🔥

今日は天気のせいか結構空いてる😄
塩サウナは私が入った時は貸切状態🤩
サウナも各段にそれぞれ空きがあるほど。
こんなに落ち着いたサ活が出来るとは驚きです😳
外気浴は玉座とベイマックスチェアを交互に楽しむ事が出来ました。
風はあるけど、気温が高いので「フワァ〜」って感じで毎回とろける🤤🤤

17時のハッスル熱波はミムラ氏。
5分前に入室するも余裕で5段目をゲット😄
今日はしっかりおかわりまで貰い、玉座で風を感じながらしっかりととのいました🤤

春の訪れを感じられた気持ちのいいサ活でした😆👍

続きを読む

  • サウナ温度 54.5℃,77℃
  • 水風呂温度 16.9℃
54

ビール大好きさん

2021.03.01

105回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は仕事もなくのんびりサ活。

休日のルーチンになりつつあるランニングを午前中に終え、やっぱり来ました満天の湯。

13時半頃到着して、いつも通り体を清め、炭酸泉から電気風呂、うたた寝と休日ならではののんびりタイムを過ごす。

14時半のマイルドからスタートして今日は合計7セット🔥🔥🔥

やっぱりここのサウナは好き。
二重扉になってからサ室のコンディションがすごい安定して心地よいです😊

17時のハッスル熱波はミムラ氏。
熱波前の告知で先日の総選挙の結果で2位だったと報告。(1位はオマタ氏)
ミムラ氏に1票投じた私としてはちょっと残念。でもオマタさんのエンタメ感を考えれば1位ってのも納得。
今度チャンピオン熱波イベントあるそうです。(日程も告知してましたが、忘れました。後でHPチェックせねば😅)

そんなこんなで告知が長くなり、熱波前に数名退出😳
何を隠そうこの私も10分以上前から待機してたもんだから、4段目にいながらも結構ヤバめ😅
結局おかわりまで持ちこたえられず水風呂に避難💦
外気浴は玉座をゲットしてととのう🤤

湯上がりに限定メニューの「オロポカキ氷」を食す🍧味は想像してた通りオロポです。

明日の休みはどこのサウナに行こうかなぁ。
今日もいいサウナでした😄

続きを読む

  • サウナ温度 54.7℃,77℃
  • 水風呂温度 16.8℃
55

ビール大好きさん

2021.02.28

104回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は仕事上がりのサ活。

若干残業したものの、仕事を済ませてそそくさと会社を脱出🏃‍♂️

仕事上がりの疲れた体と心を癒すにはサウナが1番😆向かうもちろんホームの満天。

20時過ぎに到着🚃
いつも通り体を清めて炭酸泉♨️

今日はどんな構成でサウナを楽しもうか湯船に浸かりながら考える🤔
限られた時間の中でいかに楽しむかを考えるのってなんか好き🥰

そんなこんなで20時半のマイルドからスタート。

今日はマイルド14分→塩サウナ10分→ストロング12分→マイルド14分→ストロング12分の5セット🔥🔥🔥

各セット5段目で蒸され、最後のストロングではマット交換のタイミングということもあり、最上段に挑戦🥊
やっぱり熱い🥵
でもイイ🤤

イズネスのライトが消えた後の数分間のゴールデンタイム(勝手に自分でネーミング💦)の余韻に浸ってから水風呂へ身を沈める。

外気浴は玉座をゲット😁
あぁ〜サイコウ…

今日は日曜日の夜って事もあるのかドラクエパーティーが大量発生中。
でも周囲の雑音が気にならない程ぐわんぐわんになりととのってました🤤

何でもそうだけど、限られた中で最大の効果を発揮した時って満足度高いんですよ。人って少し不自由な方が幸せなんでしょうかね?

明日の休みはきっとまたここに帰って来ることでしょう😁
今日もいいサウナでした。

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,77℃
  • 水風呂温度 16.6℃
47

ビール大好きさん

2021.02.26

103回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は仕事もなくのんびりサ活。

午前中はランニング🏃‍♂️で汗を流してから買い出し。
いい感じに体を疲れさせてからホームの満天へ向かう🚙

13時頃到着していつも通り体を清めてからの炭酸泉♨️最近寝不足気味だったせいか炭酸泉で寝落ちしそうに💦

いつもよりのんびり浸かってからサウナへ🔥
今日は14時ストロングからスタート。
時間を気にせずまったり蒸される事7セット🔥🔥

締めは17時のハッスル熱波🔥
今日は滞在中混雑も少なく、8分前に入室して5段目でその時を待つ🧎‍♂️

今日もいい風🌪

水風呂で思わず「あぁ〜」と漏れ声😅
外気浴は玉座をゲットして心地よい風を浴びながらととのう🤤

しかし着替えてる時にコンタクトを片方紛失する事故発生☠️

最後にテンション下がってしまいましたが、気持ち良いサウナだったんで「まぁいっか」って感じで帰宅🏠
次回からは気を付けよう…😭

続きを読む

  • サウナ温度 54℃,76℃
  • 水風呂温度 16.8℃
50

ビール大好きさん

2021.02.22

102回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は仕事もなくのんびりサ活。

運動不足が気になり始め、午前中に自宅近所で軽くランニング🏃‍♂️
久々にサウナ以外で汗を流しました💦
その後は当然の様にサウナへ。

道中昼飯を済ませてから最近ポチったサウナMOKUのタオル(トトノイイス)を引っ提げホームへ🚙

12時半過ぎに到着して、いつも通り体を清めて、炭酸泉を経由してからうたた寝湯でのんびり😇
気温も上がってきた今日はあまりの気持ち良さにそのまま寝落ち💤

13時半のマイルド直後からスタート🔥
なんの気無しに最上段にポジショニングするもスゲー熱い🥵
これも二重扉の効果なのかな🙄
最上段だと長い時間入っていられなさそうので各セット4.5段目でじっくり蒸される事に🤤

それにしても熱もそうだけど、湿度も逃げにくくなったからロウリュウ無くてもメチャメチャ気持ちいい〜😊

今日も何セットしたか分からなくなるくらいサウナ、水風呂、外気浴を堪能。
最終セットの17時熱波ではトマトクラブさんとオマタ氏の熱波をセッション😆

修行の足らない私は前回5段目で撃沈したので、開始直前に5段目から4段目に移動😅

これが功を奏し、熱いながらもしっかり最後まで熱波とアロマの香りを堪能し、外気浴はベイマックスチェアでととのう🤤🤤

今日はランニング後のサウナは仕事上がりのサウナに匹敵する気持ち良さである事を実感。これからは仕事ない時はランニング→サ活をルーチンにして、健康的な休日を送ることにしよう😙

続きを読む

  • サウナ温度 54.5℃,77℃
  • 水風呂温度 17℃
48

ビール大好きさん

2021.02.19

11回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

今日は仕事は仕事もなくのんびりサ活。

午前中に会社に行かねばならぬ用事発生…
終わった途端、当然の様にサウナ行きたい衝動に駆られる😅

横浜で途中下車🚃
時間はたっぷりあるし、17時半からのプレミアムアウフグースも予約出来たし、スカイスパへGO‼️

途中昼飯を済ませてから13時頃到着。
ますは体を清めて炭酸泉とバイブラバスでまったり😊

3セット目に14時アウフグースが受けられる様に調整。それにしても平日のこんな時間なのに中々の混雑具合💦
アウフグースでは開始5分前だってのにサ室前にはIN待ちが約10名。
やっぱりスカイスパのサウナは人気ありますね😅

そんなこんなでまったり5セット楽しみ、一旦休憩😙
フィンランドビールに舌鼓を打ちつつ、ソープストーンのグラスの冷え冷え具合に驚き🤩
店員さんに「グラス冷えてますのでお気を付け下さい」なんて初めて言われました😳

リクライニングチェアに寝転びながらスカイスパに来る前に衝動買いしたスマートバンド⌚️を休憩中に初期設定🔧
これでサウナでスマートバンドデビューが出来る🌟

休憩後はプレミアムアウフグースから再スタート。箸休めサトシショーが開演😆
5ラウンド勝負のアウフグーススタート🔥

ロッキーのテーマをBGMにして、はしゃぎまくり😅
最後にはブロアーまで登場してサウナ内はまるで地獄絵図💀
逃げる様に退出する人が転んだり、周囲では「ゔ〜熱い〜」などのうめき声が💦
私は下段でしたが、耳がもげそうな程の熱さが襲い掛かって来る🥵
4ラウンド終了する頃には上段のメンバーは全滅😱
最後には私を含めて数人残り、サトシさんが「お前らの勝ちだ〜」って言ってサ室から突然脱出💨
最後アウフグースの余韻を感じてから水風呂に行くと、サトシさんが頭からジョウロで冷水を掛けてくれるサービス付き❤️
人目を憚らず「あぁ〜気持ちいい〜」と漏れ声☺️
ととのい椅子難民になってしまいましたが、しっかりととのった〜🤤🤤

それにしても今日は贅沢なサ活だったな〜
大満足でした😆

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,98℃
  • 水風呂温度 16℃
56

ビール大好きさん

2021.02.18

101回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は仕事上がりのサ活。

先週とは打って変わって、今週は仕事がバタバタしていて全然サウナ行けない日々が続き、禁断症状が出そうな程😅
他の方々のサ活投稿を見ながら、我慢の日々を過ごして、ようやくサウナチャンスが到来❗️
向かうはもちろんホームの満天です😀

いつも以上に効果的な仕事が出来て珍しく仕事でのストレスは皆無🌟
順調に仕事を切り上げて19時半過ぎに到着。
早る気持ちを抑えて、まずはいつも通り体を清めてからの炭酸泉♨️

サ室前に話題の二重扉登場🚪🚪🤩
満天さんがどんどん進化している‼️
熱が逃げにくくなりかなりイイ感じです😄

今日はマット交換直後の20時ストロングからスタートしてマイルド→塩サウナ→ハッスル熱波→マイルドの5セット🔥🔥🔥

浴室は空いていたけどサウナはやっぱり混雑💦
でも各セット上から2段目をゲット‼️
やっぱり今日はツイてる🤩

各セット12〜15分じっくりと蒸される🤤
今日の熱波はおかわりのおかわりまでしっかり頂きあまみ出まくり🦒
外気浴でバッチリととのってました🤤

最近大声でペチャクチャ喋ってるドラクエパーティー出没してるのが気掛かり…
あんなにデカデカと「黙浴」の看板あるのに何故喋る🤔

っとまぁ理解出来ない輩の不思議な生態を考えつつmatch飲んで帰宅です🏠

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,76℃
  • 水風呂温度 16.5℃
49

ビール大好きさん

2021.02.12

100回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は仕事も無くのんびりサ活。

7日連続のサ活。しかも今日で記念すべき満天100サ活😄記念日らしく今日はマッサージ付きの贅沢コース❤️

12時半頃到着してマッサージの予約を済ませてから浴室へ。

今日もまずまずの客入り。

念入りに体を清めて炭酸泉♨️
まずはノーマル→ストロング→塩サウナ→マイルド→ストロングを各10分位まったりと蒸される🤤

外気浴では玉座とベイマックスチェアを交互に使用しとろけまくり🤤🤤
気が付けばマッサージの時間🕰
大急ぎで準備をしてモミモミしてもらう。あまりの気持ち良さにここでも昇天😇
体のコリもすっかりほぐれた所で熱波目当てに再度サウナへ。

16時のストロングから再スタートしてマイルドからのハッスル熱波🔥🔥
ハッスル熱波は15分前から入室してベストポジションをゲット😁
熱波師はおまた氏。トークもさることながらじょうろが強烈‼️
しかし早く入室したせいで、2回目のおかわりもらう頃には「熱い〜🥵もう無理〜🥵🥵」と水風呂へ避難😅

しばらく水風呂から動けないでいるとトマトクラブさんを発見し会釈でご挨拶👀
どうやら最後まで熱波を受けていた様子。
まだまだ私も修行が足りんな💦っと思いつつ玉座で昇天🤤🤤

熱波最後まで受けられなかったのは心残りではありますが、今日も大満足のサ活でした🤣

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,77℃
  • 水風呂温度 17℃
47

ビール大好きさん

2021.02.11

99回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日も仕事上がりのサ活。

仕事を終えそそくさと会社を脱出🏃‍♂️
休み前日の仕事上がりのサ活はテンション爆上がり😆

20時半頃到着し、いつも通り体を清めてからの炭酸泉♨️

やっぱり今日もかなりの混雑してる💦
今日はノーマル→ストロング→マイルド→塩サウナ→ストロングを各10分〜12分を5セット🔥🔥🔥

最後のストロングはマット交換のタイミングを見計らって最上段をゲット😄
それにしても今日の混雑は凄かった。マット交換の時は水風呂前が大渋滞😳
交換後瞬く間に3〜6段目までが埋まる程😅
時間計算して待機してて良かった😙

最終セットの後は玉座をゲットしてしっかりととのう🤤🤤

思えば今日で6日連続満天に通い詰めてる私…
しかも今日は満天99回目のサ活投稿。
明日は休み😊

きっと明日も満天に向かいのんびりと100サ活になる事でしょう🎉
今日もいいサウナをありがとう。

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,77℃
  • 水風呂温度 16.8℃
40

ビール大好きさん

2021.02.10

98回目の訪問

水曜サ活

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は仕事上がりのサ活。

予定より若干残業したものの巡ってきたサウナチャンス‼️
21時の熱波に間に合いそうなんで、そそくさと会社を脱出🏃‍♂️

20時半頃到着し、手早く体を清める。
平日の夜とはいえ今日も中々の混雑具合💦
熱波はかなりの混雑を予想して、今日は下茹で無し+水通ししてから15分前からサ室へIN。

早々に上から2段目をゲット❗️
途中最上段も空いたけど、早めのサ室入りした事を踏まえると最上段は耐えられないと思いそのままステイ🧎‍♂️

2人がかりの熱波を受けましたが、これまた強烈💦これヤバいんじゃね?ってくらい体の鼓動が激しくなってました。
おかわりももらいましたが、記憶がぶっ飛ぶほどの熱量😅

水風呂では顔面と両手がずーっとジンジンする。しばらく水風呂から動けず3分位浸かる事に💦

外気浴は玉座とベイマックスチェア共に先客がいた為、水風呂側のととのい椅子でガラスに頭をもたれ掛けて昇天🤤🤤

1セット目からここまでととのったのは久しぶり。この後のサ活がオマケになってしまいそうなくらい気持ち良かった〜😄

その後はマイルド15分→塩サウナ10分→ストロング12分を5.6段目でじっくり蒸され、最初の心配は何処へ?🤔ってくらいあまみ出しながらとろけてました🤤

仕事のストレスは汗と共に流れ落ち、残ったのはこの上ない多幸感と早くビール飲みたい🍺って思いだけ😋

帰宅後即座に缶ビールをプシュっと開けて、グビグビ。
今日もいいサ活で一日を締めくくれました😄

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,77℃
  • 水風呂温度 17℃
49

ビール大好きさん

2021.02.09

97回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日も仕事はなくのんびりサ活。

午前中に買い出しを済ませて、行きつけのラーメン屋でつけ麺🍜ランチタイム。
さて、これからどうしようかと考えるも浮かぶイメージはサウナで蒸される事ばかり😅

当然の様にホームに車を走らせ14時頃到着。

いつも通り体を清めて炭酸泉でヌクヌク♨️
14時半のマイルドからスタート🔥

今日も時間を気にせず気の向くまま何セットしたかわからないくらいサウナを楽しみました😀(多分7セット位)

16時のストロングからは横浜のサウナーさんとセッション😊
黙浴の中会釈でご挨拶。

17時の熱波は本日もミムラ氏。
今日も気持ちのいい風を浴びて内湯のととのい椅子であまみ出しながらとろけてました🤤🤤

昨日のトマトクラブさんに引き続き満天ファミリーの方々とセッション出来て大満足のサ活が出来ました😁

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,78℃
  • 水風呂温度 16.8℃
51

ビール大好きさん

2021.02.08

96回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

午前中に毎月恒例の会社のシフト作りを完了させ、ホッと一息😙

一仕事終えスッキリしたところでサウナで更にスッキリさせようとお風呂セットを準備して満天へと車を走らせる🚙

14時過ぎに到着していつも通り体を清めてから炭酸泉→電気風呂→うたた寝湯→シルク風呂のフルコースでまったりヌクヌク🤤

15時のストロングからスタート🔥
今日はストロング→塩サウナ→マイルド→ストロング→マイルド→ハッスル熱波の6セット🔥🔥🔥

平日の昼間の割に中々の客入り。
今日は時間を気にせずのんびりサ活しようと思い、なるべく時計を見ずに過ごしてましたが、無意識のうちにいつもとあまり変わらないサ活構成になってました😅

露天の玉座に足置きがいつの間にかセットされてバージョンアップ🤩
紐も長くなってるので足を伸ばして使用できて最高❤️(水風呂側のととのい椅子は紐が短く足を伸ばせないんです🥲)
今の時期は地面に置いた足先が冷えやすいので非常に助かります😁

ハッスル熱波ではトマトクラブさんと一緒にミムラ氏の熱波を堪能したスペシャルなセッションになりました😄

心も体もスッキリしたいいサウナでした😆

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,78℃
  • 水風呂温度 16.8℃
44

ビール大好きさん

2021.02.07

95回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日も仕事上がりのサ活。

残業過多により今日も早く退勤した事によりやってきたサウナチャンス😙

20時半頃到着。
今日もやっぱり混雑がすごい😅
手早く体を清める。炭酸泉は既に芋洗い状態寸前💦露天のシルク風呂も同様…😱
そんな訳で岩風呂でこじんまりと下茹で…

今日はノーマルからスタート。
ノーマル→ストロング→マイルド→ストロング→塩サウナを各セット12分位蒸される。

オートロウリュウの時の椅子取り合戦は壮絶😅10分前位から入室しないと上段へたどり着けない。
おかげで長い時間蒸されるので、あまみ出まくり、休憩ではとろけまくり🤤🤤

ドラクエパーティー増殖してますが、サ室が静かなのは唯一の救い。

明日は休みだし、空いてる時間帯を狙って来ようと思います😆
今日も疲れをリセット出来たしたいいサウナでした😄

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,78℃
  • 水風呂温度 16.8℃
45

ビール大好きさん

2021.02.06

94回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は仕事上がりのサ活。

最近仕事で上司に振り回されてヘトヘト😢
そんな訳で今日は約10日ぶりのホームで疲れた心をリセットさせよう😊

20時過ぎに到着し、手早く体を清めてからいつもの様に炭酸泉で軽く下茹で♨️
20時半のマイルドからスタート。

今日はマイルド→ストロング→マイルド→ストロング→塩サウナ→ノーマルを各12分〜15分の6セット🔥🔥🔥

それにしても混雑具合がすごい😅
オートロウリュウの時は毎回サ室は満席🈵

それでも長い時間入っていたので最終的には最上段まで到達出来ました😄

それにしても仕事の疲れや悩みをリセットしてくれるサウナは偉大。
今日もいいサウナでした😄

続きを読む

  • サウナ温度 55.1℃,78℃
  • 水風呂温度 16.8℃
53