絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ビール大好きさん

2021.04.19

124回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は仕事も無くまったりサ活。

午前中に買い出しと愛車の点検終わらせて、午後からホームの満天へ向かう🚙

14時頃到着。

のんびり過ごしたくて、今日は17時の熱波を受けるって事以外は特に決め事無くサウナを楽しむ事に☺️

まずは体を清めてから炭酸泉やエステバス、電気風呂を巡る。
14時半のマイルドからスタートしてストロングやノーマル、うたた寝湯でウトウトしてみたり、塩サウナでお肌スベスベになりつつ、気が付けば5セット🔥
周囲も静かでのんびり出来ました😁

ハッスル熱波はオマタ氏。
今日のアロマはマウンテンハーブ🌿
これも私のお気に入り🥰

5段目でいい風を3周頂く🌪🌪🌪
やっぱりオマタ氏の熱波は激熱🔥
焼けそうな体を水風呂に沈めるとしばらく動けなくなってしまう😅
外気浴は玉座をゲット😄
いい感じでしなるので鼓動を感じユラユラしながら昇天🤤

最後にアロマの残り香を感じながらノーマルで軽く蒸されて今日は終了。

明日は休館日の為新規開拓を計画中。
どこのサウナに行こうか考えながら帰宅🏠

今日もいいサウナでした😄

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,75℃
  • 水風呂温度 16.8℃
57

ビール大好きさん

2021.04.16

123回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は仕事も無くまったりサ活。

買い出しは後回しにして満天へ向かう🚙

11時頃到着。

この時間帯は空いていて快適😙
いつも通り体を清めて炭酸泉でまったり。

まずはノーマル→塩サウナ→ストロング
天気も良く外気浴が気持ちいい😌
ストロング後のうたた寝で寝落ち💤

その後13時ストロングから再スタート。
ノーマルを2セット挟みハッスル熱波🔥

今日の熱波はオマタ氏。
しかもアロマは白樺🌿

これ最高👍

5段目で3周熱波を受けて玉座で昇天😇
これはたまらん🤤

最後に白樺の残り香の中ノーマルで蒸されて癒される😊

さすがに腹も減ってきた事だし、今日のサ飯は久々に寿々喜家へ🍜

サウナ後のラーメンはやっぱり美味い。
全身に塩分が染み渡る〜😋

仕上げは買い出し後の自宅で一杯🍺
最高の休日を過ごせました😁

続きを読む

  • サウナ温度 54℃,76℃
  • 水風呂温度 16.8℃
54

ビール大好きさん

2021.04.15

122回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は仕事上がりのサ活。

やる事やったしスパッと会社を脱出💨
向かうはもちろんホームの満天♨️

20時頃到着。

いつも通り体を清めて炭酸泉でヌクヌク😊今日は20時半のマイルドからスタート。

2セット目にハッスル熱波🔥
10分前からサ室で待機してると、サ室内のBGMが極限まで音量が絞られていて、めっちゃ静かな空間が🤩
これはたまたまなんだろうか?
イズネスが「コォー」っと頑張っている音が良く聞こえる。
この静かなサ室すごくイイ…☺️

しばらくするといきなりジャバーっとイズネスに注水。
ストロング側のライトが点灯せずにオートロウリュウスタートしてる😳
この不意打ちにはややビックリ😅
その後すぐにキムラ氏によるハッスル熱波スタート🔥🔥

アロマの名前は忘れたけどいい香り。
5段目でしっかりおかわりまで頂き露天のリクライニングで昇天😇

その後はマイルド→塩サウナ→ストロングの合計5セット🔥🔥🔥

仕事上がり、そして明日は休みという最高のシチュエーションでのサウナを存分に堪能したいいサウナでした😄

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,75℃
  • 水風呂温度 17℃
49

ビール大好きさん

2021.04.13

1回目の訪問

今日は仕事も無くまったりサ活。

前から行きたかった、厚木ラッコを訪問🦦
11時前に到着。

まずは体を清めてから各種風呂を堪能♨️
手軽に草津の湯を楽しめるのも湯の泉グループの強み。

さて、そろそろサウナへ。

温度は最上段は100℃、中段は95℃。
やっぱ熱い🥵
4.5分で滝汗💦

水風呂は14.7℃。
冷た〜い🥶
でも刺す様な冷たさではなく漏れ声が思わず出る気持ち良さ😚

それにしてもこの温度差たまらん🤤
5セットする頃にはえげつないほどあまみが出まくり、外気浴で逝く😅

サ室、露天、内湯どこをとっても静かに過ごせました。
客層の良さが従業員の誇りです。ってポスターもあった様に店と客が一緒の志を持っているからこそ素晴らしい空間が出来るのだと納得😄

そしてサ飯は酸辣湯麺(1辛)を頂く🍜
ここでも滝汗💦
そして旨し😋

日頃の疲れを癒す為、今日は奮発してマッサージも堪能。
気が付けば夢の中💤
しっかり体がほぐれたところで今度はマンガタイム📚

いやぁ〜極楽極楽😇

最後に追いサウナを2セット🔥
いい気分で店を後にする事に。

自宅からは下道で約1時間かかったものの、いいサウナでした😄
時間がある時はまた来ます☺️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14.7℃
54

ビール大好きさん

2021.04.10

6回目の訪問

今日は仕事上がりのサ活。

残業も地味にかさんできたので早々に職場を脱出🏃‍♂️

帰宅途中横浜で用事を済ませて、時計を見ると20時過ぎ。

今日はカプセルプラスへ向かう事に。

いつもの90分コースで受付後、体を清めてサ室へ直行💨

サ室で今日の仕事の振り返りと明日の業務の作戦を練ろうと思っていたけど、数分でそんなのどーでも良くなってきた😅

いつしか頭の中は空っぽ…
サウナに入ってると雑念は振り払われ、無心になれる😌
サウナの熱を体全身で受け止め、じっくりと静かな時を過ごす時間が大好き❤

そんなこんなで各セット12分位で4セットじっくり蒸される🔥🔥
途中にはソロタイムも堪能😆
もちろん一人ハッスル熱波開催🌪🌪

インフィニティチェアで休憩してると、天井の板の目地がぐにゃ〜んとなって見えてきた🤤

勤務中は頭の中がぐちゃぐちゃになってしまったけど、サウナで無事リセット😄

今日もいいサウナでした😆

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
50

ビール大好きさん

2021.04.08

121回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は仕事上がりのサ活。

仕事で全くと言っていいほど成果を出せずゲンナリ😢
こんな時は気持ちを切り替える為にもサウナに行くっきゃない‼️

って訳でやっぱりホームの満天へ向かう🚃

19時過ぎに到着。

いつも通り体を清めてから炭酸泉へ。
マイルドからスタート🔥
この時間の割には今日は空いている。
そして気温が上がってきたせいかサ室内の温度もゴキゲンな熱さだ😁

今日はマイルド→ストロング→マイルド→ハッスル熱波→塩サウナの5セット🔥🔥🔥
各セット10分〜12分まったりと蒸される😚

ハッスル熱波では5段目で待機してるとキムラ氏が登場。
アレッ?ジョウロ持ってる😳
これは激熱の予感…

アロマはラベンダー。
一周目は5回🌪
二周目には二機のイズネスにジョウロの水をドバドバっとかけて10回🌪🌪
これは熱い🥵

しっかりと全身で風を受け止めた後ベイマックスチェアであまみを出しながら昇天😇

途中ドラクエパーティーはいたものの、今の私には周りの雑音は届かない😛

仕事の悩みはサウナで汗と一緒に排出😙
明日の仕事に向けてモチベーションも回復‼️

やっぱサウナってすごいなぁ😊
今日はサウナに救われた一日でした😄

続きを読む

  • サウナ温度 55.2℃,76℃
  • 水風呂温度 16.7℃
59

ビール大好きさん

2021.04.07

120回目の訪問

水曜サ活

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は仕事も無くまったりサ活。

午前中は毎月恒例の仕事のシフト作り。
そして毎度のごとく煮詰まる…😭
続きは帰ってから、と気持ちを切り替え、いざサウナへ🚙

13時半頃到着。
そういえば今週から熱波増回あったっけ?
って事で体を清めたら下茹で無しでサ室へIN➡️

1セット目、14時熱波はミムラ氏。
ミントアロマのスッキリした香りの中、相変わらずいい風を送って頂く🌪🌪
5段目でおかわりもしっかり頂き、玉座でとろける🤤

その後はマイルド→ストロングで12分ずつ蒸される。雲一つ無い澄み渡る青空の下、あまみ出まくりでととのった〜🤣🤣

もともと目的にしていた17時熱波まで時間もあるので、久しぶりに食堂へ。
ウマイとウワサの塩ラーメンとオロポで塩分補給🧂あっさりとした塩加減が体に染み渡る😋

のんびり休憩した後、サウナ後半戦。
塩サウナから再スタート
その後マイルドを経て本日2度目のハッスル熱波🔥

またしてもミムラ氏。なんてラッキー🤩
しかも今度は私お気に入りの「マウンテンハーブ」アロマ🌿

この香り大好き❤

しかもミムラ氏はサウナの上段までタオルで拡散してくれるから、アロマの香りがサ室中に行き渡る〜😚

今回もおかわり頂き、水風呂に入ってる時からすでにトロットロ🤤
外気浴の途中まで水風呂で外してたメガネの存在を忘れるほど😅

最後にアロマの残り香の中、ノーマルで軽く蒸されて終了。

今日は一日に2回も熱波を受けた贅沢なサウナでした😄

続きを読む

  • サウナ温度 55.4℃,76℃
  • 水風呂温度 16.8℃
56

ビール大好きさん

2021.04.04

119回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は仕事上がりのサ活。

残業もほどほどにとっとと会社を脱出🏃‍♂️
最近ハマってるカプセルプラスにしようか迷ったものの、今日はのんびり風呂にも浸かりたかった為満天へ向かう🚃

20時頃到着。
体を清めて炭酸泉→電気風呂⚡️
体の疲れがほぐれていくのがよく分かる😇

今日はノーマル→マイルド→ストロング→塩サウナ→ノーマル→ストロングの6セット🔥🔥🔥

やっぱり土日のこの時間帯は混んでる😭
しかもやたらと賑やか😅
そんな中、運良く各セット最上段で10分前後蒸される事が出来ました🤣

外気浴では濡れ頭巾ちゃんスタイルで雨に打たれながら休憩。
気温も程よく雨に当たる刺激がなんとも気持ちいい🤤
周りの雑音も気にならなくなるほどとろけてました😚

最後はもう一度炭酸泉に浸かってから水シャワーで締めて体もポカポカ状態で終了。

これで明日の仕事も頑張れる😁
今日もいいサウナでした😄

続きを読む

  • サウナ温度 54.5℃,77℃
  • 水風呂温度 17.1℃
63

ビール大好きさん

2021.04.02

5回目の訪問

今日も仕事上がりのサ活。

私を含め職場のチームメンバー全体的に残業過多により、今日はスパッと帰るぞ❗️と呼びかけ早々に退社。

この流れだと帰宅途中の横浜は22時頃通過予定🚃
もしやこれはカプセルプラスでのサウナチャンスでは⁉️
ん〜。考えたら無性にサウナが恋しくなってきた😚
っと言う訳でやってきました。

22時入館でいつもの90分コース😄
体を清めてから考えたらバイブラで下茹で。

セルフロウリュウは自分で1回。
他の方もルール通り10分計を目安に適度にロウリュウをしてくれました😊
そんな感じで各セットちょうどイイ熱量の中 12分ほど蒸された4セット🔥🔥

いやー、気持ちいいのなんのって😆
今日みたいな勤務ではサウナは行けないのが当たり前なだけに今日はなんか得した気分✌️

明日は休みの為、最高の状態で一日を過ごせそうです😆

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
76

ビール大好きさん

2021.03.31

118回目の訪問

水曜サ活

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は仕事上がりのサ活。

今日は早く仕事を終えてサウナ行くぞ〜❗️
っと意気込んだものの、部下のやらかし案件の後始末の為に1時間半の残業…
まぁこれも仕事だからしょうがないけど、なんで今日なんだ〜😭(心の叫び)

急いで満天に向かって21時前に到着。
流れるように受付を済ませてから手早く体を清める。

今日は炭酸泉をスルーして熱波開始8分前にサ室へIN🎉
ギリギリ間に合った〜😄
そして5段目ゲット〜ラッキー🤩

新人と思われる若い熱波師が登場。
5回→10回で風を受けアッチッチー🥵
そして外気浴でホゲる。

その後はマイルド→ノーマル→塩サウナを各セット12分位最上段でしっかり蒸されて大満足🤣

最後に炭酸泉でヌクヌクしてから水シャワーで締めて退館。
これで明日の仕事も頑張れそうです😊

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,76℃
  • 水風呂温度 16.8℃
46

ビール大好きさん

2021.03.30

117回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は仕事も無くまったりサ活。

買い出しと久々のランニングを終えてから向かうのはもちろんホームの満天😋

14時過ぎに到着。
いつも通り体を清めて炭酸泉♨️
ゆったりと浸かってから露天の電気風呂で体の疲れをほぐす⚡️⚡️

ランニングで疲れたせいか、その後のうたた寝湯でいつの間にか寝落ち💤

15時のストロングからスタート🔥
その後はノーマル→ノーマル→マイルド→ハッスル熱波→ノーマルの6セット🔥🔥🔥

ハッスル熱波はオマタ氏が登場🤩
ジョウロにはマウンテンハーブのアロマ🌿
これがイイ香りなんです😍

今日は5段目でしっかり3周頂き、外気浴で完全に昇天🤤

気温がいい感じになってきたんで外気浴の時間は寝落ちしながら体を休める癒し系サ活となりました☺️

続きを読む

  • サウナ温度 77℃
  • 水風呂温度 16.8℃
47

ビール大好きさん

2021.03.28

4回目の訪問

今日は仕事上がりのサ活。

なかなか仕事が上手くいかないストレスも溜まってきたので、今日はカプセルプラスへ向かう🏃‍♂️土日はここに来るのがルーチンになりつつあるなぁ🤔

20時過ぎに到着して受付へ。
先週の事もあり、混雑具合を聞くと「10名くらいですがそろそろ終わる方が出始めます」との事。

よし❗️突入決定‼️

体を清めて軽く下茹で♨️

1セット目の後半はソロサウナ❤️
セルフロウリュウもしっかり楽しみ10分位蒸される😚

2.3セット目には満天のカラータオル使ってる方を発見👀
言葉は交わしていませんが、勝手にシンパシー感じてました😄

しかし3セット目のセルフロウリュウのチャンスのタイミングで私が「ロウリュウいいですか?」と声掛けしたらもう1人の方(満天タオル使ってない方)が「あ〜やりますよ〜」とまさかの返しでバシャー😱
しかも3杯💦

違う 違う そうじゃ そうじゃない😩
と心の中でツッコミを入れる…
楽しみをもぎ取られた感じ😭

しかしサウナの神様は私を見捨ててはいなかったんです。
最終の4セット目は入室から退出までまさかのソロサウナゲット🤩
ロウリュウして一人ハッスル熱波開催🔥

最後は水風呂浸かって退館🔚
夜風に吹かれながらととのいました😁

そういえばサ室の12分計直ったみたいですね。
色々あったけど、結果オーライないいサウナでした😄

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
46

ビール大好きさん

2021.03.26

116回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は仕事も無く最近ハマりつつある休日朝ウナ。

7時過ぎに到着。
手早く体を清めていつものように炭酸泉へ。

今日はマイルド→塩サウナ→ハッスル熱波とサクッと3セット🔥🔥

熱波はラドル松林さん。アロマの名前は忘れてしまいましたが、いい香り😚
5段目で待機して、松林さんが5段目に上がるやいなや「あっちー🥵」と小声でボヤくと周囲が空気感が一瞬和む☺️

そりゃ熱いですよね💦
だって立ってるだけで受け手より体感温度熱いはずですもん😅
本当にいつもありがとうございます🙇

休日の朝ウナは必然的に一日のスタートが早くなるのでなんか得した気分😁

帰る時に満天の駐車場から川沿いの桜がキレイに咲いていたので思わずパチリ📷
今日も休日満喫するぞ〜😄

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,77℃
  • 水風呂温度 16.8℃
62

ビール大好きさん

2021.03.25

115回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は仕事上がりのサ活。

久々に残業無しで会社を脱出出来てルンルン気分😋明日は休みだし、サウナで思う存分蒸されてこよう😚

向かうのはもちろん満天💯
19時頃に到着。
ちゃっかり37下足箱を使用😁

しっかりと体を清め、炭酸泉で今日の構成を練る🤔
21時の熱波はマストだよなぁ🤔
混雑回避の為に敢えてオートロウリュウをスルーしてノーマル中心の構成にするか?
なんて色々考えてましたが、その時の気分と雰囲気に身を任せる事に。

結果今日は19時半のマイルドからスタートしてストロング→塩サウナ→ノーマル→ハッスル熱波→ノーマルの6セット🔥🔥🔥
気が付けばいつもと変わらない構成😅

相変わらず春のドラクエ祭りは開催中😩
それでも今日は全てベスポジをゲット🤩

ハッスル熱波ではサガサウナの一環か、ほうじ茶をドバドバと投入🍵
これはいい香りだ〜😆
しっかりおかわりもらってきました😋

外気温がいい感じになってきたもんで、玉座やベイマックスチェアで自分の鼓動を感じながらフワフワといい気持ち🤤

明日は妻とお出かけの予定🗓
夕方熱波は無理そうだから、明日はお出かけ前に朝熱波受けにまた来ようかな😁

今日もいいサウナでした✌️

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,77℃
  • 水風呂温度 16.8℃
42

ビール大好きさん

2021.03.23

114回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は仕事上がりのサ活。
仕事でのストレス解消するにはやっぱりサウナが一番😁

19時過ぎに到着して、いつも通り体を清めてから炭酸泉でヌクヌク😇

やっぱり平日でもこの時間はちょっと混雑気味です💦
でもサ室の扉が二重になってからはオートロウリュウにこだわらなくても、しっかり蒸される事が出来るので、気持ちが前より穏やかな状態でサウナを楽しめる😚

そんな感じで今日はマイルド→ストロング→塩サウナ→ノーマル→ハッスル熱波→ノーマルの合計6セット🔥🔥🔥

ストロングでは水がチョロチョロっとご機嫌ナナメのイズネスに遭遇😅
しかし塩サウナでは終始ソロサウナの贅沢な時間を過ごす😋

ハッスル熱波は若い熱波師がおかわりのおかわりまでやってくれました🤣

仕事では色々あるけれど、サウナがあるから私はまだ頑張れる😁
よし❗️今日もサウナに助けられた事だし、明日も仕事頑張ろうっと😆

続きを読む

  • サウナ温度 55.4℃,77℃
  • 水風呂温度 16.7℃
52

ビール大好きさん

2021.03.22

113回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は仕事も無く久しぶりの朝ウナ。

到着後いつも通り体を清めて炭酸泉♨️
7時のストロングからスタートしてマイルド、ハッスル熱波、塩サウナの4セット🔥🔥

ハッスル熱波ではラドル松林さんの熱波を初体験😊
マウンテンハーブの香りとラドル松林さんの優しい声と風にめっちゃ癒やされた〜😚

松林さんは昼以降の熱波でお目にかかる事はありませんでしたが、一発でファンになりました🤣🤣
朝熱波の特権でしょうか?

何はともあれ朝ウナの楽しみが増えたいいサウナでした😁

続きを読む

  • サウナ温度 54.8℃,77℃
  • 水風呂温度 16.7℃
69

ビール大好きさん

2021.03.20

3回目の訪問

今日は仕事上がりのサ活。

今日も仕事でヘトヘト😭
こんな日はやっぱりサウナ❤️
ってな訳で今日はセルフロウリュウを求めてカプセルプラスへ😙

20時過ぎに到着するも受付で「今結構混雑してます」とアナウンス。
多少は覚悟してたもののそれより気になるのは3.4人がまとめて入った形跡。
これはドラクエパーティーの予感…
時間をずらす事にしよう🤔

時間をおいて再度訪問。
予感的中😱
ペチャクチャ喋ってる3人組に遭遇😑
しかし、2セット目からはドラクエパーティーはいなくなり静かにサウナを楽しめました😌

2.3セット目は数分サ室に私一人の時間が出来たラッキーな展開🤩
しっかりセルフロウリュウをしてサ室のセッティングを自分好みに調整。

途中サ室に入った直後にロウリュウ3杯かける人やサウナマットで熱波師ばりに仰ぎ始める人、サウナマットを使わないで直に座る人、歯磨きする人など色んな人に遭遇してちょっと驚きながらも4セット🔥🔥

水風呂は混雑してた為か前回より温度は控えめ。水風呂入って水温当てゲームを勝手にやって見事に的中🎯(15℃)
なんか嬉しい😊

ここの「無」な感じの環境は自分と向き合うには絶好の場所。
各セット10分前後蒸されてインフィニティチェアで昇天😇

仕上げは隣りのセブンで買ったビールで一人乾杯🍻
驚きもありましたが、いいサウナでした😄

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
48

ビール大好きさん

2021.03.18

6回目の訪問

今日は仕事も無くのんびりサ活。

午前中にランニングで汗を流し買い出しを済ませてから今日もサウナを求めて出発🚙

久しぶりにキンキンに冷えた水風呂が恋しくなったし、今日はユー鶴へ向かう事にしよう。

13時に到着。
体を清め、熱湯→バイブラ湯でのんびり体を温める☺️
一旦露天スペースへ出て今日の外気温を確認。
うん。いい感じ。

露天スペースであら熱をとってからサ室へIN。
やっぱり熱い🥵
しかも午前中のランニングで軽く日焼けした顔がピリピリする😵
ならばと思い以前JNファミリーで習得した「忍者巻き」スタイルで迎え撃つ🥷
顔を守りながら、体はしっかりと熱を感じる事に成功✌️

混雑も無く落ち着いた環境だったけど、サ室のテレビが音割れするほどの大音量😅これさえ何とかなればもっといいんだけどなぁ。

そんなこんなで4セット🔥🔥
休憩は内湯、クールダウンバス、露天のベンチのローテーション🔄

ここでの1番のお気に入りはサウナ→水風呂→クールダウンバス。
体が風呂に溶け出す様な感覚がなんとも言えない心地良さ🤤🤤

サ飯は酸辣湯麺を食べたかったけど食堂のメニューに無い😱どうしちゃったの〜😩
ってな訳で急遽カレー🍛+オロポに路線変更😁

食後に休憩所でのんびりしてたらいつの間にか寝落ち💤
サウナ後は眠りにつくのが早い💦
仮眠もとってスッキリした所で追いサウナを2セット🔥

お気に入りの酸辣湯麺にありつけなかったのは残念だったけどしっかりとリフレッシュ出来たいいサウナでした😁

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12℃
53

ビール大好きさん

2021.03.17

112回目の訪問

水曜サ活

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は仕事上がりサ活。

ちょっと残業したものの19時半に到着。
いつも通り体を清めてから炭酸泉♨️

マット交換のタイミングで入室。
今日はストロング→マイルド→ハッスル熱波→塩サウナ→ノーマルの5セット🔥🔥🔥

サ室に色々変化があった事を発見👀
マイルド側のイズネスにヴィヒタが吊るされ、最上段の脇に温度計🕛

どうやらこの温時計はJNファミリーから受け継いだものらしい🤩

ハッスル熱波でユーカリのアロマの香りに癒されつつ、おかわりまでしっかり頂き大満足😄
外気浴は玉座で体中がジンジンしてるのを感じながらいつの間にかととのってました🤤

今日も仕事の疲れもすっかり癒やされたいいサウナでした😁

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,77℃
  • 水風呂温度 16.8℃
50

ビール大好きさん

2021.03.13

2回目の訪問

今日は仕事上がりのサ活。

仕事がなかなかうまく行かない事ってありますよね。今日はそんな一日でした😢
気持ちを切り替える為にサウナへGO⤴️

今日は混雑してるかもしれないけどカプセルプラス横浜を訪問。

19時半過ぎに到着。
いつも通り体を清めてからサ室へ入ろうかと思い、サウナへ目を向けるとアウフグースやってる気配。
あれ?もしや宇田蒸気さん?

ラスト一曲ってタイミングで入室。
あ〜気持ちいい〜😚
10分蒸されてインフィニティチェアでいきなり昇天😇

2セット目には宇田さんが「アロマ余ったんでロウリュウやります」とゲリラロウリュウに遭遇🤩
なんとラッキーな事かと心の中でガッツポーズ😆
しっかりと風を受け止めととのい椅子でまたしても昇天🤤🤤

3.4セット目は周囲の人に「ロウリュウいいですか?」と聞きつつジュワー😊
他の方も時間をおいて周囲に声かけしてからのロウリュウ。思わず「お願いします」と返事しちゃってました😅

心地よい熱の中で10分。
インフィニティチェアで浮遊体験しながらととのいました🤣🤣

各セットサ室は定員7人(?)に対して概ね3〜6人の状況。
土曜日の20時辺りでもサ室はストレス無く入室出来る事が分かり、今日は大収穫でした😄

退館後は隣りのセブンでビール(発泡酒)を調達しグビグビ🍺あーなんて幸せ😁

今のところサウナ好きが多く、マナーを守ってる利用者の割合が多い様に感じた満足したサ活でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
62