カプセルプラス横浜 サウナ/カプセル
カプセルホテル - 神奈川県 横浜市
カプセルホテル - 神奈川県 横浜市
今日も仕事は無くまったりサ活。
ようやく休みの日のランニングが出来た🏃♂️
久しぶりのランニングはやっぱり足にきますなぁ💦
いい感じに体を疲れさせ、美容院で髪の毛サッパリ💇♂️
そして今日向かうのは、オープンしてから気になってたカプセルプラス横浜へ😙
14時までが狙い目との情報を得て、隣のセブンイレブンで買ったイオンウォーターの900mlを提げて12時半に突入‼️
これなら思う存分ロウリュウも出来るはず😁
第一印象は余計なものが全く無い感じ。悪く言えば無機質な施設。良く言えば洗練された無駄の無い施設。この辺の感じ方は個人差が出る所かな?(私はオシャレな感じと受け取りました)
浴室は通気用の窓がほぼ全開の為かちょっと涼しい。休憩するにはベストな浴室の室温。
体を清めてからまずは浴槽へ。バイブラゾーンが浴槽の奥側にあり、これがなんとも気持ちいい。
ではお待ちかねのサ室へ。
先客は無し。室温90℃。
やったー❗️狙い通り貸切状態😆
ちょっとドキドキしながら人生初のセルフロウリュウ😋
初めてなもんで手前から奥にロウリュウしたら手がアッチッチ😅
これは奥から手前に掛けるべきだったと反省…
3杯掛けたところで、まずは下段で蒸される。出ようとした時に他のサウナー(サウナハットしてたんで間違いなく私と同類)が入室してくるも、その後のサ活もお互いにサ室に入るタイミングをずらして貸切状態を維持😊
サウナ好きの思考回路は皆同じ様です。
水風呂は11℃。冷た〜い😆
休憩はインフィニティチェア。
こりゃ最高だわ。
2セット目。ハイ、やっぱりやりました。
1人ハッスル熱波🔥
サウナストーンに4杯。
そしてタオルブンブン振り回す🌪🌪
手が超熱い🥵熱波師って大変な仕事なんだと再認識。
こりゃ世の中の熱波師には感謝しか無いですな😁
今度は上段へ。3分もしないうちに滝汗💦
温度計を見るといつの間にか100℃🤩
そりゃ滝汗出るわ〜
10分蒸されてから水風呂→休憩。
これを合計4セット🔥🔥
最後にはグワングワンになってととのってました🤤🤤
今日は電車で来た為、サ活ビール解禁🍺
場外サ飯は横浜駅東口のアソビルの中にある「呑りすけ」へ。
前にも何度か来たことある所なんですが、大人の1000円ガチャでカプセル内のコインで呑む。って一風変わったスタイルが楽しいんです😋
今日のガチャはコインは5枚。通常は4枚なんで一応勝ち組となりました✌️
そんな訳でビールとサワー2杯、酒のアテに鳥レバーを楽しみいい気分になりながら帰るのでした😙
男
セルフローリュウデビューおめでとうございます㊗️ 駅近だから、場外サウナ飯の誘惑も多いですね!
1人ハッスル熱波おめで㌧❗️😆セルフロウリュウこそ、サウナですよね✨自分の思い通りに蒸す。最高のひととき✨✌️😊
セルフロウリュデビューおめでとうございます🎉 サ活後のビール美味そうですね! あたくし過去にビール飲み過ぎて痛風なのでビールは卒業生です😭
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら