対象:男女

ルグラン軽井沢ホテル&リゾート

ホテル・旅館 - 長野県 北佐久郡軽井沢町 宿泊者限定

イキタイ
49

ぎーにょ

2022.12.17

1回目の訪問

八風温泉の後は、ルグラン軽井沢ホテル内にある大浴場へ!

雪が降る中で外気浴を楽しめます!

サ室には大きな窓があって水風呂を見ることができます!これはちょっと前にサウナを愛でたいで見たサウナピアさんや!!

しっかり蒸された後は水風呂なのですが、気温が0℃での水風呂は天に召されるだろう…5秒だけ入り外気浴を味合う…

八風温泉と違ってちゃんとした整い椅子があるのは嬉しい○

また行きたい…イキタイ…ありがとうございました!

八風温泉はこちら
https://sauna-ikitai.com/saunners/77381/posts/3141659

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
20

リッキーてら

2022.08.10

1回目の訪問

宿泊専用でチェックイン直後だったからか、サウナも温泉もほぼ貸切状態でした。
温泉もサウナも景色も最高だったのですが外気浴をしていると、アブ(ブヨ?)が常にまとわりついて整うどころでは無かったのが唯一残念だったところです。虫除け線香でも良いので何か対策を講じて頂けると大変ありがたいと思いました。
尚、今日初めてサウナ10分越え、水風呂永遠OKの感覚を覚えて、ますます中毒度が高まってきています。先輩の皆様諸々ご教示下さいませ!

続きを読む
18

サウナマン

2022.08.07

1回目の訪問

#🧖‍♂️
ホテル内のスパ施設
遠赤ストーブ式のサウナ
ここも人がいないことが何より良い。

#🚿
露天スペースにある水風呂
外気の影響をモロに受けるが、山奥の朝風呂ということでかなり冷たかった。

#🪑
外気浴中にヒグラシを聞くことは都内ではできないなぁと。

続きを読む
32

ウォシュレット大佐

2022.06.26

2回目の訪問

朝ウナ

続きを読む
15

(DH)ロイソチ

2022.05.28

1回目の訪問

サウナデビュー

続きを読む
0

蒸しサク

2022.04.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おふろなっしー

2022.03.26

1回目の訪問

サウナはかなりのドライで水風呂はめっちゃ冷たい!
宿泊者のみなので広々ゆったり使えました。
フレンチも美味しいです。

続きを読む
0

ウォシュレット大佐

2022.03.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Yuri

2021.12.29

1回目の訪問

極寒の水風呂10秒耐えながら3セット😨
水風呂&露天風呂からの星が綺麗すぎた!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 6℃
25

麻黄湯

2021.11.20

1回目の訪問

☆3.8

続きを読む
0

上柳

2021.09.26

1回目の訪問

朝ウナ 50分で13,12分2セット

朝7時inでサ室、水風呂とも貸切 サ室の設備は八風温泉とほぼ同じで2℃しか違わないけど、こちらのほうが熱く感じました 大きな窓から外の水風呂や木々が見えて気持ちよし

水風呂も早朝のせいか冷えてました

朝もや、湯けむりを通して自然を眺めながらの外気浴は贅沢な時間でした 寝起きで体を熱して、冷ませるのは格別です!

ボディソープがエステロワイエでよい香りでした シャワーの持続時間も長くてgood╭( ・ㅂ・)و

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 21℃
33

440

2021.09.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃

おぴか

2021.09.06

1回目の訪問

そもそもお宿が最高。フレンチ、過去最高でした。
宿泊者専用のため完全貸切でゆっくりできました。
自然に囲まれてるので外気浴の景色も良いし吸える空気がいい気がしてくる。
また泊まりに来たい。

続きを読む
49

AKB

2021.08.23

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
ドライサウナ、サ室は狭めですがとても綺麗で明るく無音。

水風呂:1分 × 3
露天水風呂、バイブラなし。夏だったのもあり少しぬるめのプールのような感じ。

休憩:10分 × 3
ベンチあり。

合計:3セット

一言:
施設自体が非常に綺麗で清潔感あります。あとは何より森に囲まれていて眺めが最高。時折抜けてくる風に当たると整います。

続きを読む
41

sk

2021.02.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ほかほかしんちゃん

2021.02.07

2回目の訪問

久々の朝ウナ。冬の6時はまだ暗く月がきれいで、サウナ室どころか浴場にも誰もいない静かな時間でした。

早朝はまだ熱さのグラデーションが強く、それもまた良かった。誰もいないのをいいことに寝サウナさせていただき、じっくり温まらせていただきました。横になるとずっと入っていられて寝そうになります。

早朝の露天水風呂は、バッチバチに冷えていて痛いくらい。さっと浸かるだけで急冷されて、澄んだ空気の外気浴で多幸感に包まれました。

早朝から3セット、ゆったり楽しませていただきました。ありがとうございました!!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 7℃
63

K2

2021.02.06

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
サウナ ○
水風呂 ◎
休憩  ○ (外、露天)

アサ活。貸切。最高。

続きを読む
1

ほかほかしんちゃん

2021.02.06

1回目の訪問

ドライサウナ96℃、夜の露天水風呂は外気温が3℃で、体感的にも普段接しない冷たさだったので粗間違いなく一桁台であったと思います。

夕食のピークタイムだったせいか、後半は浴場自体に自分一人きりだったので、こっそり横になって寝サウナしました。滅多に出来ない寝サウナは、全身が均等にゆっくり温まり、12分計が壊れていたので時間からも解放され、涅槃です。

本日3箇所のサウナに行きましたが、共通してサウナ室が外にあり、水風呂も露天、そのまま外気浴という素晴らしくコンパクトな導線でした。長野では普通のことならば、すごく羨ましい。

星空を見上げながらの外気浴は格別でした。ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 8℃
42

aki

2020.12.13

2回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:
朝サウナ。貸切!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
13

aki

2020.12.12

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
ラグジュアリー目なホテルの温泉。
サウナは外に設置されており、BGMもテレビもなし。窓の外をぼんやり眺めるスタイル。貸切!
カラカラのドライサウナ。サウナマットが熱くて座ってられない…笑
水風呂は露天!外気にさらされ、多分シングル。キンッッキン。
外気浴はウッドベンチで。いよいよ寒くなってきました〜

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
5
登録者: 3723
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設