21時35分枠120分を利用。
今回のサウナの部屋は、5名ということもありMoroccan Palace(VIP)。
6名までで28,000円(税込)。
入室した感想としては全体的に思ったより狭い。
6人定員だけども、6名での利用はおすすめできない。
トイレも外になるので女性と行くと着替えるスペースにちょっと困る。
が、やはりサウナ仲間で行くとサウナがよければ良しということで、
しっかり全員整って帰ることができました!
ではサウナ情報。
広さは5人でぴっちり。
温度もしっかり高く、入り口の階段にひっそりある熱風スイッチを押すと
とんでもない風量の熱風が奥に座った3名に直撃。
ロウリュの後に押すと罰ゲームのようなイベントになる。
わかる人はわかるかもしれないが、
所沢のキングアンドクイーンの大きいサウナ室にもある温風機械が設置されているイメージ。
サウナの熱が逃げやすいので、
やけどしそうなくらい暑いロウリュをしても30秒から1分耐えられれば通常の温度にすぐ戻っていくので比較的ロウリュの回数は多め。
水風呂はしっかり冷たく、3人でも入れるくらいの広さなので本当にありがたかった、、、。個室サウナで水風呂が小さいと複数人で行ったときに水温が上がってしまったりするが大体15~17度くらいをずっとキープしてくれた。
そして温水があるのもまたいい。
予約時に匂いを選ぶことができて、しっかりリラックスして浸かることができた。
とはいえじゃ毎月くるかと言ったら、そうでもない。
ちょうどそれくらいのサウナでした。
共用
-
100℃
-
16℃
サウナ:12〜14分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:適当
合計:4セット
一言:★★★★★
Moroccan利用
サ室の構造的にサウナストーブより上に段がある為か、KUDOCHI史上最もアチアチ
直で座りたいところだが火傷しそうなぐらいに熱い為バスタオルを敷いて着席
いつもなら絶対押すアウフグースボタンを躊躇してしまうぐらいに熱い
とにかく熱い
サ室109℃から最終的には113℃まで上がりました
そしてサ室からガラス越しにTVを観れるのも最高
Bluetoothを繋げば躍動感増し増し
日本シリーズ第二戦目を生放送していた今日、PBサ室から野球を観戦するという夢のような体験が出来ました
個人的に言うとホークスが圧勝したのもでかい

共用
-
113℃
-
14.3℃
共用
-
110℃
-
15.5℃
赤坂営業第サ部♨️新入部員も加入😎
第2Qの締めに向かって追い込んでる部員へのご褒美サウナ♨️但し祝日サ活..笑
今回は我が支店拠点に新しくOPENしたココ🫶KUDOCHI🤩
豪華🤩ゴージャス🤩🤩YABACHI🤩🤩🤩
アメニティも充実✨アロマオイルも豊富😍
サ室にアウフグースボタンがある...😎
コンパクトなサ室に至近距離で熱風🤩
耐えられるヤツはイナイ😂😂
水風呂15℃くらい
やるの忘れたが氷が使いたい放題な量あったから氷水風呂にすればよかったと反省😂
熱湯もあるのが嬉しい🫰
デカすぎるベッド🛌
インフィニティチェアも3台ある😌
ムーディーな空間で黙る...💤
皆、今アタマの中は何考えているかな...ポンチョで隠れてる顔は見えないがきっと少しは仕事の悩みもふっ飛んでるハズ☺️
あっという間の2h🕛
6人でいくにはちょいコンパクトだったけどクオリティは高い最高な場所でした🫶🫶
その後飲みすぎてる部員が無事出社してることを祈る...🫰笑
共用
-
94℃
-
15℃
従姉妹のサウナデビューに選びました
従姉妹は身体に障害があるので共同浴場に行くことが難しく、完全に人との接触がない個室サウナという選択肢があることがとても有難かったです
入口でキューゲルを2つ選びました
お部屋はLINDEN TREE
セルフロウリュもできたので他愛ない話などをしながらプライベートな空間でサウナを堪能できました
従姉妹の不安要素であった水風呂もサウナ室で身体をしっかりと暖めることにより入る事が出来ました
限られた空間ながらも導線は最短、ドライヤーもReFaで出発準備も楽しめました
楽しすぎて120分じゃ足りませんでした
他の部屋や店舗も回りたいね〜と従姉妹と話しながら店を後にしました

共用
-
95℃
-
15℃



