対象:男女

湯布院プライベートサウナ&温泉NOGIKU (湯布院旅館のぎく内)

ホテル・旅館 - 大分県 由布市 事前予約制

イキタイ
224

蒸し男

2024.12.02

1回目の訪問

今まで行ったプライベートで1番良かった。

続きを読む
7

NOri

2024.12.02

1回目の訪問

サウナ飯

二百名山 由布岳を望む絶景プライベートサウナ🧖‍♀️
要予約
2時間制 11:00-13:00
人数により金額変動
サウナ2種類(天照 / 月詠)

〈天照〉
シャワー🚿x2
サウナ最大5人 3段構造 15分時計あり
セルフロウリュウ Bluetoothあり
サウナの照明調節可
アロマは受付で3種類から選ぶ
コールマンインフィニティ♾️チェア3台
木の椅子2台
扇風機あり
冷蔵庫あり(氷🧊あり)
温泉あり(掛け流し)水温調整可
水風呂(氷🧊追加可、温泉♨️追加も可)
洗面台(無印のアメニティとドライヤー)
ウォーターサーバーあり

外から見えるので着用義務はなくても水着👙は着た方が安心✨
水着・ポンチョ・サウナハット貸出あり
(ポンチョは500円でした〜)
口コミ書くと無料になるとのこと📝

〜感想〜
大好きな由布岳を拝みながらの外気浴は最高!
半外なので寒さは気にならず、たまに入ってくるそよ風が気持ちいい🥴
Bluetoothで音楽を流せるので、私はノリノリ系を流し気分上々パターンにしました〜笑
動線はプライベートなので言うまでもなくなくコンパクトにまとまってて💯!
サウナセッティングは温度計がなかったけど、体感結構熱く感じたかな〜
砂時計⏳が途中で固まって機能していなかった笑
ロウリュウは10分に3回まで。と書いてあったけど
ストーブから直に熱がくるので少しカラカラしていたかな🤔
個人的にはもう少し湿度が欲しい…

渋い旅館にあるサウナをイメージしていたけど、
キレイで小物もおしゃれで若い方がプロデュースしたのかなと思うセンスでした💕

あと店員さんがとても親切で素晴らしい接客でした〜
次は月詠の方に入ってみたい!

花野そば

ざるそば(十割)

続きを読む
22

ジュン・モリーノ

2024.11.24

1回目の訪問

サウナ飯

2024/11/24 サウナクエスト大分編 

キャンプ場寒かったからサウナと温泉入りたいなぁと思い
夜な夜なGoogle mapとニラメッコ
するとプライベートなサウナを発見
早速、予約なんですが2室あり、天照と月読の名前の時点で興味深々
個人的に月読派なので即決まりました

12時からだったが由布院の人混みを考え、早めに行くもGoogle mapは遠回りを案内し、駐車場が不明
店に電話して聞くと橋を渡って、右に曲がり川辺の道を進む方が近いとの事
到着後、少しスタッフさんと話したり、チェックイン手続きやらですぐに12時過ぎてた…
※20分くらい早めに行くのオススメします

§1 月読サウナ 15分
先に外気浴スペースにある湯船で湯通し
温まったところでサウナへ

まずは照明全開と小窓ガラス満月タイプで
初めからロウリュでフィンランドメタルを流しながら
上段にはロウリュ熱とアロマオイルの香りが漂う
しっかり汗かけたとこで水風呂へ
この日は気温低いので水風呂もキンキン
※水温下げたい場合は外気浴スペースにある冷凍庫から氷を入れて良いみたい

外気浴は由布岳を眺めながら木のベッドでバグる
山のパワーを頂いた感じがする

§2 月読サウナ 12分
流れは同様にセルフロウリュからの上段キープ
今回は窓を三日月にして照明を最初まで下げる
暗さがちょうど良くなり2回目だからか汗も1回目より流れてくる

§3 月読サウナ 12分
外気浴のあとで浴槽に浸かり、カラダを温める
源泉を加水なしでも適温で入れるらしく、温泉の成分をそのまま吸収できるらしい
サウナは2セットめに同じく三日月スタイルで

AFTER
終了後、昼ごはんを食べてないので腹ペコ
スタッフの方に、14時以降でもランチが食べれる店を教えていただきました
次は天照と思いたいが、また月読にいきそうだ
天照と月読なのは、オーナーがナルト好きだからとか?
素戔嗚もできるのかな?

ととのい度 ★★★★★
装備  スマートウォッチ、サウナハット
回復薬 ウォータークーラーの水
ゲットスキル ツクヨミ
スキル効果  幻に惑わされたようにトトノウ

由布岳一望のカフェ 湯布院千家

焼きカレー

家のカレーっぽさがあり懐かしい感じ。 カウンター席は由布岳を眺めれる

続きを読む
53

倖治

2024.11.24

1回目の訪問

2回目の来店です。今回は月読に入りました。雰囲気も良くて最高です。
外気浴スペースで見える由布岳が良かったです。自分へのご褒美にまた行きたいです。

続きを読む
14

寺西 聡

2024.11.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.11.17

1回目の訪問

お部屋は月読

暗めのサウナで落ち着きました🧖
あいにくの曇りでしたが自然の景色に癒されました!!!

続きを読む
18

ぽよまめ🫘

2024.11.14

2回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:今日2軒目のサ活はプライベートサウナNOGIKUさんへライドオン!
天照のラス枠が空いてたから即予約完了😊

セルフロウリュウして寝サウナからの氷投げ込んだ水風呂からの外気浴は最高😆
夜だったから由布岳見えなかったけど湯布院の冷たい夜風にあたりながら整うのも良き☺️
最後に露天風呂に入って気持ち良かったー

今なら20%オフキャンペーンで2時間4000円らしいから今月中にもう一回くらい行こうかな🤭

関係ないけど家帰ったらサウナノアナのYABAIサウナバッグが届いてた🤩

続きを読む
47

サトシサウナ

2024.11.14

1回目の訪問

#サウナ
音楽も好きな音楽がかけれてテンションあがる!
#水風呂
掛け流しでありがたい!
#休憩スペース
最高のロケーション!
言うことなし!文句なし!

続きを読む
22

ゆーすけ

2024.11.11

1回目の訪問

これは大分旅行最高の思い出!!

天照に16時からの枠でお邪魔しました。
時間の都合、早めのin outの要望も聞いてくださり、存分に味合うことができました!
こちらの施設は、Instagramでずっと追いかけてたので感動が倍以上!
ましてや、施設の方々もとても良い方ばかりで歓迎していただき、サウナの説明も本当に丁寧にしてくださいました!
ホスピタリティに溢れる場所...

さて、本題のサウナです。
まずはサ室。
座面高め2段の設定。体感90度超えの感じ。
ロウリュウをすると湿度感も含めてバッチリ。これはかなり良いです。

水風呂は17度〜18度体感。
気持ちぬるめかな?しかしながら、大きめの氷も用意してくださって十分。
広さは大の大人が1人横になっても余る広さかなり良い。

そして外気浴。
これ凄いです。紅葉した由布岳、マジックアワーの空色。
インフィニティチェア、横になれるベンチ?椅子?なんとも表現し難いやつ。
全て最高です。

そして極め付けは温泉
掛け流しの陶器風呂があり、そこからの景色も最高。
この時期は外気浴後の少し冷えた体を温めてからサウナinの繰り返し。

総じて最高でした。
大分旅行に来たら絶対来て欲しい神施設。
本当に素敵な時間をありがとうございました。

続きを読む
12

はらまき

2024.11.03

1回目の訪問

初めてプライベートサウナのぎくさんにお邪魔しました。内装がとても綺麗で、サウナだけでなく、温泉までついていて最高でした。17時からの予約でしたが景色と星空まで堪能できました。外気浴の椅子が2種類あったりしてとても満足できる環境でした。また行きたいと思います。

続きを読む
12

ぽよまめ🫘

2024.10.31

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:4回目の訪問😊
今日は午前中の枠で月読にチェックイン!
セルフロウリュウで自分好みのセッティングにして寝サウナは最高すぎる🤭
水風呂→由布岳眺めながらの外気浴は素晴らしいの一言😊
〆の露天風呂も良き☺️

続きを読む
31

さうな

2024.10.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

タケぽし

2024.10.22

1回目の訪問

天照で3セット

サ室で寝転び、インフィニティチェアで爆睡気持ち良かったです!

ん〜サ室めっちゃ好みなセッティングでGood!

続きを読む
10

YUI会長

2024.10.15

1回目の訪問

初訪問!

熊本のトトノウバイさんプロデュースという事で行ってきました🔥

サ室はL字の作りで横になれる!

水風呂は18度位でゆっくり冷ます感じだった!

温泉もあるので満足度は高いと思います!

チラーで冷やしていただけるともっと嬉しいです笑

外気浴でしっかり整い良い休みになりました👍

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
24

かまぼこ

2024.10.14

1回目の訪問

月読に伺いました。
脱衣所・洗面スペースが広くて使いやすかったです。
暗いサウナは初めてでしたがすごく落ち着きました☺️
外気浴も景色が良く風が入ってきて、温泉も気持ち良かったです。
案内していただいたスタッフの方もすごく丁寧な方でした。
また行きたいです!

続きを読む
8

美咲

2024.10.13

1回目の訪問

すんばらしかった〜
開店当初から行きたかったけど、豪雨で被災してて、お預けになってた所!!!

整い椅子がたくさんあるしプライベート空間も素敵だし、温泉もぬる湯でちょうどよかった🥹

🔥
アロマロウリュが白樺、松、シトラスから選べる
ロウリュで90℃付近
高さがあるので1番上は暑い!
暗闇にできたり、三日月に出来たり、Bluetoothで音楽流せるので遊び心もある〜🥹


💧
何度かわからないけどちょうどいい!氷も入れられる🧊
導線は神

🪑
椅子が沢山あるし、Colemanに加えて、木の椅子は気持ちよかった〜
風鈴の音を聞きながら由布岳が見ることができて、最高に整いました!
あまみ最高☺️

🛀
露天風呂!源泉掛け流し付きー!ぬる湯がちょうどいい

🧴
シャンプー類はどこのか分からんかったけど、
無印の化粧水でしたありがたい🫶🏻

続きを読む
21

光貴

2024.10.13

1回目の訪問

2回目の来訪です。
豪雨により浸水してしまったとのことですが、1ヶ月間の休業期間を経てパワーアップして復活しております!
プライベートサウナに温泉があるのが大変珍しく整いの後にさらなる整いがあります。
今までで1番です☺️
天照、月読とサスケのフィギュアもポイント高いです!

続きを読む
14

ひしょうな

2024.08.18

1回目の訪問

天照。
由布岳と田園風景。
風鈴の音。
プライベートサウナには
珍しい温泉付き。
また涼しくなったら来よう。

続きを読む
20

温泉おじさん

2024.08.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
15

池田桐哉

2024.08.17

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

食楽処 和 (なごみ)

とり天定食とゆふいん地ビール

続きを読む
1
登録者: トトノイ 大工
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設