対象:男女

湯布院プライベートサウナ&温泉NOGIKU (湯布院旅館のぎく内)

ホテル・旅館 - 大分県 由布市 事前予約制

イキタイ
247

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)
サウナ室 1

温度 90

収容人数: 5 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • サウナ室内にスピーカー

サウナ室名『天照』 ◎完全貸切 120分プライベート空間 ◎セルフロウリュサウナ ◎屋根付き、眺望付き外気浴空間 ◎天然温泉のかけ流し付き ◎設定90℃

水風呂

温度 17

収容人数: 2 人

  • 水深60~80cm

季節により変わります。 氷は用意しております。

水深の目安

サウナ室 2

温度 90

収容人数: 5 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • サウナ室内にスピーカー

サウナ室名『月読』 ◎完全貸切 120分プライベート空間 ◎セルフロウリュサウナ ◎屋根付き、眺望付き外気浴空間 ◎天然温泉のかけ流し付き ◎設定90℃

ロウリュ(アウフグース)
有り
スタイル:うちわ
セルフロウリュのみ
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 3席 デッキチェア: 2席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り

500ml有り

男女でサウナ入浴

  • 裸で入れる

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース -
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    無料(1枚)
  • レンタルバスタオル
    無料(1枚)
  • 館内着
    有料
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

宿泊プランをもっとみる

サウナ予約

【予約方法】 事前決済で予約サイトからのみ  https://my-site-nogikusauna.square.site/ 申し訳ありませんが、電話での御予約は受け付けておりません。

プライベートサウナ(貸切)補足情報

デザインや温度差を楽しむ為に、 段差が高く、照明も調光できたり、窓を閉めて暗くすることもできます。 貸し切り故に、なかなかスタッフも見回り出来かねます。 安全な利用と体調の管理は、お客様ご自身にてお願いしております。 当店では、責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。

月曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

かわかみ

2024.06.23

1回目の訪問

サウナ飯

オープンキャンペーン中ということで行ってきました!温泉が有名な湯布院でのサウナは初めてです。
キャンペーン中で安くなっており、値段は3人で5600円ほどでした。
駐車場に着いたらオーナーさんがあたたかく迎えてくれました。入り口は木々が覆い茂っていて雨で路面が濡れてる感じが雰囲気抜群です。旅館の先代がジブリのような空気感を目指していたということでほんとにジブリのキャラクターが出てきそうな佇まいで入り口からワクワクさせられました。
サウナは明るめの天照(アマテラス)暗めの月読(ツクヨミ)の2種類があり、今回は月読にしました。
更衣室も広々していて大人数で来ても大丈夫そうです。

浴室に入ると左手がサウナ右手がシャワー、奥に外気浴スペースがあり、由布岳をととのいながら眺望できるようになっています。インフィニティチェアも完備されていて3.4脚あって寝そべれる木のベットもあり、ゆったり整えそうな感じ、、
サ室ですが、
プライベートサウナとしてはかなりサ室は広いほうだと思いました。3段で高さがあり、最下段にハルビアのサウナストーブが鎮座しています。しっかり蒸気が回るので背中の方もあまみがでるくらいがっつり熱をくらいました。
熱いですが気持ちいい柔らかい熱で芯まで蒸されます。
広さがあるので寝ながらサウナも可能です。
ロウリュ用のアロマも選択可能でBluetoothを飛ばしてサ室内に音楽を流すこともできます。
窓が付いていて調節して満月にしたり三日月にしたり完全に真っ暗にしたりと気分で光の採り具合を変えられるのが良かったです。個人的に三日月が幻想的でした。
水風呂は17度くらいで丁度いい水温でした。夏になったら氷を入れるかもとオーナーさんが仰ってました。夏が楽しみです。
外気浴スペースに温泉も完備していて寒くなったら温泉に入って温冷交代浴もありかもしれないです。

4セットがっつりととのって最高に気持ち良かったです。。
友達は抜け殻になりそうと言ってました笑

あいにくの雨でしたが軒先でぼんやり霧がかった由布岳を雨音を聞きながらチルするのは最高でした。

一日中いたいくらいリラックスできる空間で1人で来ても大人数できても最高のサ活になるんじゃないかと思います!

時間は今回100分でしたが120分の要望が多いらしく次からは120分にするようなのでもうすこしゆったりできそうです。

オーナーさんもヒアリングをしてきてくれて良いサウナに頑張ってしようとしていました。とても優しそうな人柄のオーナーさんでした。
また次は天照のほうに入りに行きたいと思います。

辛麺屋桝元 大分南店

元祖から麺

辛さがサウナ後に沁みます

続きを読む
19

蒸しシッピィ

2025.02.21

1回目の訪問

サウナ飯

焼杉を使用し落ち着いた雰囲気の『月読(つくよみ)』を選択。

建物の入口のれん・受付は『湯布院旅館のぎく』さんと同じなので一瞬戸惑いました(;´Д`)
しかし、受付の右側の部屋にサウナ時のレンタルグッズ展示(水着・サウナハット・ポンチョ等)・販売ブースがあるので『湯布院プライベートサウナ&温泉NOGIKU』さんで間違いないと確信しました(*´∀`*)
後日調べたら『湯布院旅館のぎく“内”』と記載があり、自分のリサーチ不足を実感...(^_^;)

ロウリュ用のアロマは白樺・ユーカリ・シトラスの3種類の中から1種を選択。
(アロマの種類は季節によって変わるとの事)
サウナ室が杉を利用しているので、木系統に統一するために『白樺』選択しました(*´艸`*)

サウナ室の照明は、丸い外窓の他に、脱衣所にある照明の丸いレバーを回す事によって自分好みの明暗にする事が出来ます。

サウナ室の一番上部の3段目に大人2人(165cm・159cm)が寝転んでサウナが出来ました(〃∇〃)
(自分で2段目にあるタオル生地のサウナマットを3段目に追加移動させて敷きましたヘ(゚∀゚ヘ))

水風呂は、右の蛇口(冷たい水)と左の蛇口(源泉かけ流し温泉)、そして冷凍庫にある氷で自分好みの温度に調節出来ます。

露天風呂の温度も、源泉かけ流しの温泉が出る吹き出し口の上部にある、木の箱にある蛇口から、水と温泉で調節出来ます。

休憩は、由布岳を観ながら、宮大工製作のオリジナルチェアでゆっ〜たり〜(*´﹃`*)
すだれを上げても下ろしても、由布岳を愉しむ事が出来ました。
個人的には、すだれを下ろして観る由布岳も、乙で良いな〜と感じました(。ŏ﹏ŏ)
ハニカム構造のゲル枕も頭にフィットして心地よく気持ちえぇ〜(*´﹃`*)

ウォターサーバーに冷水だけでなく常温の水があるのも良いです。私は常温の水派なので、お腹がグルグルにならない常温のお水はとても貴重です(^^)!!
もちろん冷水もキンキンに冷えていました(^^)/

『月刊・シティ情報おおいた』のサウナクーポンを使ってお得に利用しました。

初プライベートサウナを愉しめました!(。>﹏<。)!

サウナ-水風呂-外気
10分-1分-5分
12分-3分-15分
15分-1分-10分 計3セット

大阪王将 大分別府店

皿うどん

野菜たっぷり。麺を餡に絡めて食べました。キクラゲも大きくて食べ応えがあり美味しかったです。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15℃
11

ジュン・モリーノ

2024.11.24

1回目の訪問

サウナ飯

2024/11/24 サウナクエスト大分編 

キャンプ場寒かったからサウナと温泉入りたいなぁと思い
夜な夜なGoogle mapとニラメッコ
するとプライベートなサウナを発見
早速、予約なんですが2室あり、天照と月読の名前の時点で興味深々
個人的に月読派なので即決まりました

12時からだったが由布院の人混みを考え、早めに行くもGoogle mapは遠回りを案内し、駐車場が不明
店に電話して聞くと橋を渡って、右に曲がり川辺の道を進む方が近いとの事
到着後、少しスタッフさんと話したり、チェックイン手続きやらですぐに12時過ぎてた…
※20分くらい早めに行くのオススメします

§1 月読サウナ 15分
先に外気浴スペースにある湯船で湯通し
温まったところでサウナへ

まずは照明全開と小窓ガラス満月タイプで
初めからロウリュでフィンランドメタルを流しながら
上段にはロウリュ熱とアロマオイルの香りが漂う
しっかり汗かけたとこで水風呂へ
この日は気温低いので水風呂もキンキン
※水温下げたい場合は外気浴スペースにある冷凍庫から氷を入れて良いみたい

外気浴は由布岳を眺めながら木のベッドでバグる
山のパワーを頂いた感じがする

§2 月読サウナ 12分
流れは同様にセルフロウリュからの上段キープ
今回は窓を三日月にして照明を最初まで下げる
暗さがちょうど良くなり2回目だからか汗も1回目より流れてくる

§3 月読サウナ 12分
外気浴のあとで浴槽に浸かり、カラダを温める
源泉を加水なしでも適温で入れるらしく、温泉の成分をそのまま吸収できるらしい
サウナは2セットめに同じく三日月スタイルで

AFTER
終了後、昼ごはんを食べてないので腹ペコ
スタッフの方に、14時以降でもランチが食べれる店を教えていただきました
次は天照と思いたいが、また月読にいきそうだ
天照と月読なのは、オーナーがナルト好きだからとか?
素戔嗚もできるのかな?

ととのい度 ★★★★★
装備  スマートウォッチ、サウナハット
回復薬 ウォータークーラーの水
ゲットスキル ツクヨミ
スキル効果  幻に惑わされたようにトトノウ

由布岳一望のカフェ 湯布院千家

焼きカレー

家のカレーっぽさがあり懐かしい感じ。 カウンター席は由布岳を眺めれる

続きを読む
54

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 湯布院プライベートサウナ&温泉NOGIKU (湯布院旅館のぎく内)
施設タイプ ホテル・旅館
住所 大分県 由布市 湯布院町川上2879-1
アクセス 湯布院駅より徒歩10分
駐車場 無料駐車場有り
TEL 080-3224-3372
HP https://www.instagram.com/nogikusauna
定休日 なし
営業時間
(大浴場)
月曜日 09:30〜20:30
火曜日 09:30〜20:30
水曜日 09:30〜20:30
木曜日 09:30〜20:30
金曜日 09:30〜20:30
土曜日 09:30〜20:30
日曜日 09:30〜20:30
料金 120分貸切(1部屋価格)
1名 : ¥5,000(4,000円)~  
2名 : ¥8,000(6,000円)~
3名 : ¥10,500(7,500円)~
4名 : ¥13,000(9,000円)~
5名 : ¥15,000(10,000円)~

3月限定で、
1人ずつ1,000円をキャッシュバックしてます。
さらに、景品の当たるくじ引付き

【その他】
アメニティ/タオル類:無料
ポンチョ:500円
水着レンタル:500円
サウナハット:200円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: トトノイ 大工
更新履歴

湯布院プライベートサウナ&温泉NOGIKU (湯布院旅館のぎく内)から近いサウナ

湯布院健康温泉館 写真

湯布院プライベートサウナ&温泉NOGIKU (湯布院旅館のぎく内) から0.14km

湯布院健康温泉館

大分県 由布市湯布院町川上2863

共用

  • サウナ温度 75 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 14
  • サ活 24
由布院 ことぶき 花の庄

湯布院プライベートサウナ&温泉NOGIKU (湯布院旅館のぎく内) から0.17km

由布院 ことぶき 花の庄

大分県 由布市湯布院町川上2900-5

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 2
ゆふいん山水館 写真

湯布院プライベートサウナ&温泉NOGIKU (湯布院旅館のぎく内) から0.17km

ゆふいん山水館

大分県 由布市湯布院町川南108-1

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 146
  • サ活 154
ゆふいんホテル秀峰館 写真

湯布院プライベートサウナ&温泉NOGIKU (湯布院旅館のぎく内) から0.38km

ゆふいんホテル秀峰館

大分県 由布市湯布院町川上2415-2

  • サウナ温度 91 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 8
  • サ活 9
GEMS YUFUIN 写真

湯布院プライベートサウナ&温泉NOGIKU (湯布院旅館のぎく内) から0.41km

GEMS YUFUIN

大分県 由布市湯布院町川北2−11

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 6
  • サ活 7
会員制ホテル由布院倶楽部

湯布院プライベートサウナ&温泉NOGIKU (湯布院旅館のぎく内) から0.45km

会員制ホテル由布院倶楽部

大分県 由布市湯布院町川上2952-1

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 1
湯布院かほりの郷 はな村 写真

湯布院プライベートサウナ&温泉NOGIKU (湯布院旅館のぎく内) から0.78km

湯布院かほりの郷 はな村

大分県 由布市湯布院町川上3015-1

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 8
温泉旅館やまなみ 写真

湯布院プライベートサウナ&温泉NOGIKU (湯布院旅館のぎく内) から0.98km

温泉旅館やまなみ

大分県 由布市湯布院町川上3549−2

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 2

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!