対象:男女

ホテル クローバーリーフ ツカサ(HOTEL Clover Leaf TSUKASA)

ラブホテル - 佐賀県 三養基郡みやき町

イキタイ
11

ミッキークイーン

2025.05.10

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:結婚式だったらしいので、帰宅してからサウナ泊に行きました。
今日もあそこは空いてなかったので、新規開拓しました。
アルコールぶん回って世界回って整いすぎてやばかったです。

続きを読む
6

トト

2024.12.09

1回目の訪問

少し早いクリスマスってことで、
妻におねだりして今回はコチラ!

サウナ付きが1室空いててラッキー!
部屋番号505号室。
ちとタバコの匂いがするが仕方なし。

広めの浴室に浴槽はマイクロバブル付き!
5階から景色(林と空)が見えて開放感あり。

サウナ室は1人が限界。
でも、温度設定もあり室内の温度も
デジタル目盛表示(入口外側上)で分かりやすい。

サウナ室が温まるまで妻とカラオケ満喫。
1時間半ほどで90℃ほど。

中に入ると熱源が近いので結構アチー!!
10分ほどでしっかり汗出て水を溜めていた浴槽へ。
冬だからか水温15℃くらい?で最高!
マイクロバブルも起動してなんだか気持ち良し!!

水風呂からあがり体を拭いて
バスローブを着てフラットにした
マッサージチェアに横になる…。

少し間を置いてからマッサージチェアを
スイッチオン!!そのまま全身マッサージを堪能…。
おぉ…これは最高すぎる…。

これを3セット繰り返して広いベッドで仮眠。
起きてからもせっかくなので2セット。
最後は温かいお風呂で終了!

サービスタイムならAM5時~PM23時まで居れて、
18時間サウナ入り放題!
勿論、そんなには滞在しないけど。

HPにクーポンあるので20%offで、
室料5,000円ほどでサービスドリンク、
エスプレッソマシーン、軽食付いてて、
カラオケ、マッサージ機、WiFiバリはや、
などを考えるとコスパ良すぎる…。

妻は相変わらずサウナに興味ないので、
ネット&ゲーム三昧。あつ森も捗ったようでなにより。
感謝、感謝。

めんたいランド たらこパスタ館

たらこクリームパスタ

ランチでパスタ(¥500)注文だけで明太子食べ放題!ごはん(¥300)も追加するしかないよねー!

続きを読む
57

あっちゃん

2024.05.23

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 2
合計:4セット

ゆったりサ活をしてみたくて初めてホテルのサウナを利用しました。
最初はホテル鳥栖ツカサに行きたかったのですが、事前に調べて行きたかったお部屋のサウナが故障していて利用できなかったので、姉妹店のこちらに来ました。

505号室を利用しました。
お部屋はシンプルな感じでした。
お風呂は広々ジャグジーでのんびり水風呂もできました。
サウナは2人キツキツでした。
時計がないので次は持参したいです。
でも温度が自分好みに変えられて、他ではなかなかできない良い経験ができました。
サウナのスイッチを入れて、水風呂の準備などをしていたらすぐに熱々な温度になってくれました。

ホテルのHPに20パーオフクーポンもありましたし、お菓子やフードの無料サービスもあって、サービスタイムで時間ものんびり過ごせてコスパめっちゃ良かったです♪

続きを読む
16

まろ

2020.02.11

1回目の訪問

時間はあるから遠出しても良いかと
サ活するとこ考えると、天拝の郷、
筑紫の湯、最高の湯、つかさの湯と
候補は出るけど決め手に欠ける。
祝日だからどこも混んでるだろうし
ゆっくりするならとラブホサウナへ。
導線良いし休憩スペース待ちないし
回りの人のマナーも気にしなくて良いし
良いサ活でした〜

#サウナ
狭い。天井も低く2人できっちり。
足や手を回りの木や熱源の金属部分に
触れてアチってなるので注意が必要。
90度に設定して熱くなるのを待ったけど
2時間ぐらいかかったような。
出入りで温度下がるけど湿度がそれなりに
あるので80度台でも良い感じ。

#水風呂
浴槽に水をためて使ったけど今の季節は
17度ぐらいでちょうどいい。
バイブラ使ったら良い感じ。

#休憩スペース
ベットで横になれるのが最高だ。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
11

ころころ

2020.02.11

1回目の訪問

仕事が激務で今日深夜1時過ぎまでかかり・・・ストレスで涙が出て仕方ない。今日は絶対サ活してストレスは汗と一緒に流そうと思ってました。祝日だし、どこも多いかなぁと思い、ストレスレス+のんびりしたくて探訪も兼ねて「ホ活」に切り替えました。サービスタイム利用で、お部屋は「505号室」でした。佐賀競馬場の近くにあります。

#サウナ
コンパクト。洗面所横にあります。大人2人でいっぱいいっぱいです。個人用サウナマットが2つ敷いてありました。天井も低く、閉所恐怖症の方はちょっと苦手かもしれません。入室してすぐ電源をonしましたが(中にあるブレーカーを入れてから使用)設定温度に到達するまで2時間は必要でした。ショートタイムで利用したい方は事前にホテルにお電話して、電源onしてもらってた方がいいかもしれません。熱源はふくらはぎのところにもあり(電車の暖房みたく)、狭いのもあってか?そこまでカラカラでもなかったです。なのですぐ発汗。気持ちよかったです。

#水風呂
バスタブに水を溜めて使用。ジャグジー仕様なので、バイブラはお好みで。2人入れますが、足伸ばして大の字で入りたい場合は1人で。

#休憩スペース
ととのいイスはないですが、広いベッドにごろんとなれます。

サ活2人分と考えても値段はお高めかもしれませんが、アメニティーはそろってるし、手ぶらで行けるし、他の方が気になることもないし、ちょこちょこ挟むのはアリかなと思ってます。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
30
登録者: ころころ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設