対象:男女

ホテル潮青閣

ホテル・旅館 - 熊本県 八代市

イキタイ
11

熊原

2023.11.03

24回目の訪問

11月サ活開始は祝日㊗️
おそらく混雑してないであろう選択肢の中から潮青閣へ🚗💨

ホテル前に車1台分のみ空いていたスペースに止めて浴室へ向かう。

先客の方もおられましたが昼過ぎのタイミング的に入れ替わりのようで途中からはほぼ貸切のような状態になりました。

そんな感じなので浴室内の1脚だけあるととのい椅子が全て休憩に使用できました😌
あとは水風呂に注がれる水のホースを持って上に向け、落ちてくる水に頭を直撃させて、なんちゃってMAD MAX笑。子供かよ‼️と自らにツッコミを入れつつゆっくりさせて頂きました。

5セット✨ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 22℃
43

ととのいサンセット

2023.10.29

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー二郎

2023.10.20

1回目の訪問

サウナ飯

旅割を使ってお得に四割引で宿泊しました。日奈久温泉に泊まるのは初めて。楽しみです!
ホテルのお風呂は24時までなのですがサウナは21時まで。注意が必要です。ホテルにチェックインしたのが20時過ぎ。急げっ!
サ室は昔ながらのカラカラ系で一段シングルで詰めれば4人は行いけそう。先客は日帰り入浴と思われる地元のベテラン勢のみでほぼほぼ貸し切りです。
水風呂はまあまあのぬるさでクールダウンとまではいきませんが、ずっと浸かれるのでこれはこれであり。
ととのい椅子は一脚のみ内湯にありました。
1セット目は88℃でしたが2セット目は92℃、3セット目にはなんと102℃まで上がってました。どーゆーこと?
21時を過ぎて温浴タイムに切り替え、あがる前に21時20分ぐらいにもう一度サウナ室に入ってみると、まだ熱い。ホントにスイッチ切ってるのかな?
近隣に開いてる店は少なく、唯一開いてたラーメン屋でサ飯にしました。

桑庵

桑庵ラーメンと餃子

ご夫婦で経営されてる地元密着型の店で常連の人しかいなくて入るのに勇気がいりました。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 22℃
45

ととのいサンセット

2023.10.18

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

熊原

2023.10.15

23回目の訪問

朝からRKKまつりに行って疲れたので、帰ってきてから潮青閣へ🚗💨

日曜日でしたが普段通りのサ活ができました😊
また明日から仕事頑張ろう

4セット✨ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 22℃
42

熊原

2023.10.11

22回目の訪問

夕方IN
泊まりの方もおられただろうか、浴室はいつもより多かった😊

サ室に入るタイミングがマイルド寄りだったので、少しのんびり目に入ります😌

そういえば、ホテル入り口の小さいくまモンの置物のコスプレが種田山頭火からハロウィンに変わってました😆

スタッフの方のこういう細かな配慮も好きです😊いつも楽しませてもらっています✨

4セット✨ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 22℃
44

熊原

2023.09.30

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

熊原

2023.09.16

20回目の訪問

土曜日なので、安定を求めて潮青閣へ🚗💨

最近店舗前の駐車スペースいっぱいってのが多かったけど、今回は大丈夫だった😊

ちょうど先客の方が上がられ、浴室も空いていた✨清めてからのサ室は100度付近🔥ていうか、今日はタイミングよく高温のタイミングでサ活出来ました😌

優しめの水風呂なので、長めに浸かりその後浴槽縁で休憩。土曜日夕方以降の時間帯なのに、ゆっくり過ごせて感謝です🙏

4セット✨ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 22℃
42

かつ

2023.09.06

1回目の訪問

サウナ飯

無性にサウナ入りたくておそらく人は少ないだろうとこちらの潮青閣を選択☺️
しかし、ホテル前の駐車場は予想に反してお客さんの車でいっぱい( -᷄ ˍ-᷅)
だけどタイミングがよかったのかちょうど3人ほどあがられて貸し切りに状態に😚
身体を洗い、身を清めて湯船に♨️
久しぶりに来たのですが天井を見上げたらキレイになってた✨ちょっと感動しつつサウナ室温へ
何気にサウナ室も板が張り替えられよくなってた😊
1セット目は87℃で10分ほど蒸され水風呂へ🌊貸し切り状態で贅沢にととのう😇
2セット目は何故か105℃の状態からスタート🧐先程と同じ10分ほどでサウナ室を出る🚶
来てよかったと思いながらめっちゃめっちゃととのう🥰
3セット目はまたまた温度が下がってて90℃からスタート……😅10分後には86℃😅
30分置きに電源でも切ってるのか……?
何はともあれ、めっちゃ気持ちよかった☺️
🈂️巡りもいいけど地元でゆったりが1番くつろげる😚

Motherラーメン

塩ラーメン

続きを読む
27

熊原

2023.08.29

19回目の訪問

今回は予定通り潮青閣へ🚗💨

ホテル前の駐車場1台だけ空きあり。今日多い❓と思ったけど浴室はいつもより少し多いくらいでした。ゆっくりできました😌

サ活終わりに、外な喫煙所🚬でまったりタイムしていると、老夫婦と娘さんの車が入ってきたので、切り上げて駐車スペースを空けます💦
多分正規の駐車場空いてるだろうけど少し歩くしね😅声かけたら常連さんで僕の事覚えててくれたのが嬉しかったです😊

4セット✨ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 22℃
40

ととのいサンセット

2023.08.21

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

熊原

2023.08.11

18回目の訪問

お盆休みサ活で潮青閣へ🚗💨

お盆だし色んなところを攻めたいと思いつつも、ガソリン価格高騰で遠出するのも戸惑ってしまいがちですね💧

宿泊者が多いような感じで、大浴場もいつもよりお客さん多かった感じでした😊

4セット✨ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 22℃
40

熊原

2023.07.22

17回目の訪問

土曜サ活

明日も朝から仕事で通し勤務だし、近場で混まないだろうと予想して仕事終わりに潮青閣へ🚗💨

大相撲が佳境だけどここはTVなしサ室なので予想通りいつも通り、ゆっくり過ごせました☺️

水風呂はいつもよりも更に優しめ?な感じでした😊

4セット✨ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 22℃
47

熊原

2023.07.09

16回目の訪問

昨日やんちゃにハシゴなどしたので今日は地元でのんびりと、てなわけで潮青閣へ🚗💨

日曜の日奈久の夜が静かで、それだけでホッとします☺️

そして日曜日なのにいつも通りな潮青閣のサウナと優しめの水風呂に癒されつつ4セット✨

ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 22℃
49

熊原

2023.06.15

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

熊原

2023.05.28

14回目の訪問

日曜日サ活
今日は近場で潮青閣へ🚗💨

時間も早かったので予想通り空いていてのんびり出来ました😊
最近暑くて水分を多く摂っているせいか5分過ぎから滝汗💦💦そしてここはサ室にTV、BGMがないのでサ活集中💦10分持たず8分でギブアップ😫優しめな水風呂に浸かり、浴室内の1脚のみのととのい椅子で休憩💺

あとはウチ帰って大相撲千秋楽見ながら🍺飲むこととします✨
4セット✨ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
41

熊原

2023.05.08

13回目の訪問

朝、湯らっくすに行ったけど夜はいつものサ活で潮青閣へ🚗💨

いつもと変わらない感じが落ち着きます☺️
入り口のくまモン置き物に兜が被せてありました😊こういう細かい仕事、好きです👍

4セット✨ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
43

熊原

2023.04.18

12回目の訪問

休日でちょっと遠出をして、帰りに寄ろうと思っていた施設が定休日💧💧

なので一旦ウチに帰って準備を済ませて潮青閣へ🚗💨

サ室が狭い分、圧はしっかり届きます🔥ド安定の気持ちよさでした😊

上がって外の喫煙スペース🚬で、コレを書きながら夜風が最高に気持ちよく、中にととのいスペースがない分ココでととのいそうになります☺️

5セット✨ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
55

ととのいサンセット

2023.03.21

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

熊原

2023.03.17

11回目の訪問

サウナ飯

今日は思ったよりも空いていた。
いつもの常連さんにご挨拶も済ませ、清めてからの5セット頂きました😊
サ室にTVも有線などもないので、ただただ静かにサ活できるのも良いものです✨
ありがとうございましたm(_ _)m

ウチに帰れば飯あるのに帰りに二郎系を食べてしまう背徳感ww

平山亭

特製ラーメン野菜増し(1.5倍)

850円。野菜2倍増しまで同料金です。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
51
登録者: サウな〜ん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設