イキタイ
49

じゅり

2023.03.25

1回目の訪問

サウナ:15分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:無し
合計:5セット(1時間15分)

🇫🇮サウナの国フィンランドへこれからサウナ旅に出かけます。成田空港からトランスファーの間に1回入国してこちらでサウナ休憩。

中に入るには宿泊かカジノの会員カードが必要と言われすぐに作成。

エントランスからメチャゴージャス🤣過ぎて笑った。ここは韓国のラクーアみたいな施設です。脱衣所から綺麗だし、無駄に洗面所が広い。そして浴場もサ室も綺麗。スチームはメチャ広かったー。多分20人ぐらい入りますよ。自分はドライサウナを利用しましたが、、、表記は93度。でも実際はきっと75-80度ぐらいで発汗するまでに時間がかかります。サ室の座面が一段しかないので座って入るのに6人ぐらいしか入れないのが残念サ室広いのになー。🫤水風呂は浅いが広い。温度表記はデジタル計で14-20度となっていたがおそらく17度ぐらいです。

シャワーブースも沢山あって無駄に広い造りです。日本人客が多いのか色々日本語でも対応できるスタッフがいるようです。シャンプーリンスも日本語の表記がありました。

1番残念なのが湯船の枠に桶がないので誰1人汗流さないで湯船や水風呂に入る事となります。自分は気持ち悪いのでシャワーで流してから水風呂INしてましたが結局他の人は汗流さずIN。アウェイかつ桶が無いので注意する事も不可能。ここだけは日本の清潔マナーを生かしてほしいと思いましたわ😎

さて空港戻ってフィンランドまで14時間のビジネスフライトやー✈️
(о´∀`о)

続きを読む
80

ラッシュフォード

2023.03.04

1回目の訪問

サウナ:
高温10分
スチーム10分
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:カジノリゾートParadise Cityのサウナ!
超綺麗、オシャレ。
水風呂はナチュラルセッティングかな?浅めの寝転びに近い感じ。サウナもストーンで良いのだが、なぜかサ室の椅子が少ない…天井も高すぎるので階段上の椅子なら最高なのにな。
スチームはかなり湿度高く調子良い!こっちの方が好き。休憩は室内で寝転び系の椅子が多数。

日本のサウナとは当然違うが、高級カジノリゾートのサウナは施設設備がさすがでした。
整いつつ、朝飯のブュッフェへ。

続きを読む
17

まるよし

2023.03.01

1回目の訪問

サウナ飯

オープンに合わせて10:00に到着!

プールからまず入り、12:00くらいにサウナエリアへ!

館内着のデザインが日本とは違いオシャレで可愛かった♪

チムジルバンや冷却室など様々な種類のサウナがあり、目移りしてしまった。
映像や光の使い方などがキレイでテーマパークのような施設だった⭐︎

韓国といえばサウナ後のゆで卵!
プールを下に見ながら、オシャレな空間で休憩タイム。

午前中から入館すると、人はそれなりにいるも広い施設のため、空いてるような感覚で過ごせた!
視覚からも脳がリラックスできる癒し空間だった!

ゆで卵

続きを読む
2

大乱闘(Tyrant)

2023.02.12

1回目の訪問

新規開拓:20施設目

続きを読む
0

よよ

2023.02.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
2

韓国のパラダイスシティにあるcimerへ!

屋内外プール、チムジルバン、サウナ、マッサージなどのリラクゼーション、、盛りだくさんな施設。1日いないと回りきれない、、

シャンプー類がいいにおい。レモンみたいな香り🍋

浴室内のドライサウナは広かったけどかなりぬるかった笑
個人的には、ミストサウナのほうがあつくて良き。
水風呂はキンキンに冷えてて良い。

水着着てプールへ!
18:00までのがたくさんあっていけなかったところ多い、、
プールがたくさんあってウォータースライダーもある!かなり速い!

館内着に着替えて、韓国式サウナ、チムジルバンへ!
リラクゼーションルーム含め、めちゃくちゃ種類ある!!30度前後、40度前後、60度前後、85度、、など。
あついところもよかったけど、ヒノキルーム(30度)が印象的で、ヒノキの安心する香りが心地よかった。

今度はここを満喫するために1日費やすことを決めた。笑

egg set

お米のジュースとゆで卵(5個)のセット。韓国サウナ飯定番。特にゆで卵。

続きを読む

  • サウナ温度 53℃,88℃
  • 水風呂温度 17℃
25

ありずむ

2023.01.03

1回目の訪問

韓国旅行のサウナ締め

パラダイスシティのCIMER
カジノの会員カードを持っていれば半額になります

とにかく広くて1日じゃ足りなすぎる

【浴室】
めちゃくちゃ綺麗
直接照明が一切ないんじゃないかってレベルに間接照明まみれです。
シャンプー系もちゃんとしてそうなやつ

サウナはドライとミストの2つ
ドライはガラスの1枚扉で熱が逃げまくって全然温かくはない。体感70℃。

ミストは結構良くて、良い感じに温まりました。
若干米みたいな香り。

サ室を出るとフックがかかったシャワーがあって、桶シャワーみたいなかなりの勢いで流してくれます。

水風呂は18℃、体感は低めに感じる。

湯船は全体的に普通だけどめちゃくちゃオシャレ。

打って変わってチムチルバンがかなり良かった、、!
5つぐらいありますが、清潔感・ジャンル(アメジスト・塩)・セッティング共に最高、、

チムチルバンを出た後はクーリングルーム・ヒノキルーム・外気浴で休むことができます。
ちなみに外気がマイナス5℃だったので、外気浴中は息が白いです笑

【サ飯】
韓国のチムチルバンではゆで卵と米のジュースを飲むのが定番らしい。
例に漏れずここでも売っていたので、購入。

ゆで卵は白い普通なら殻と、黒い炭焼き系の殻の2セット
炭焼き系の方が若干白味がプルプルしてたかも

米ジュースはあんことかそういう系の甘さ。
飲み進めるとドンドン良さが分かってくるタイプのやつ

続きを読む
16

ユケムリのいー

2022.12.19

2回目の訪問

今日も帰国前にひとっ風呂。睡眠不足なんで少しゆっくりと仮眠も。綺麗なサウナ室は熱さは物足りないが、人もいないので静かに集中。じっくりと入ってリラックス出来た。チムジルバンはまたの機会に。夜の飛行乗る前にゆっくりするのオススメです😎暫くは来ないけどまた来ますね!

続きを読む
23

ユケムリのいー

2022.12.12

1回目の訪問

サウナ飯

帰国前の空港近くのスパ施設に立ち寄ってみました。リゾート施設の一部なので施設は凄く綺麗。浴室にドライサウナは1つで1段しかなく、物足りないかな?と思ったけど、何も考えずにボーッとするにはちょうど良かった。よく考えたらいつも焼かれる目的でサウナ行っている方がどうかしてるwww
上階のチムジルゾーンに行くと綺麗だし色々な部屋があるし、長い時間居ても楽しめる。
難点は施設がホテルの外にあるのでやや歩かないと行けない(雨が降ってると困る😓)。
次回来るときはもっと長居できるように来よう😎

ハンバーグ

普通に美味しかったー🤗辛いのが続いてたのでホッとするお味。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
15

未来

2022.11.24

1回目の訪問

どちらかと言えばプールを楽しむ施設だろう。日本にはない、例えるなら日本のホテルのナイトプールをさらにパリピ的な?エロい?雰囲気にしたプール施設と、サウナ。チムジルバンは低温サウナや香りを楽しむサウナと呼べるのわからないくらいぬるいサ室など、好みに合わせてゆったり出来る。

この施設は1日居ても足りないくらいですね。
この素晴らしさはうまく伝えられない。
日本にはない非日常を楽しむ施設とでも言うべきか。行ってみないとわからないので、是非!

続きを読む
15

あたおか

2022.09.24

1回目の訪問

サ室90度
水風呂20度
どちらもかなり広く楽しめる
外気浴用の椅子はないが、直結のスパで外気浴が可能

続きを読む
15

サウじ

2019.12.26

1回目の訪問

韓国サ活。今回はサ旅ではなくカジノ目的で旅行に来たが、いてもたってもいられずサウナに
韓国式サウナではなくドライサウナをメインで攻める。韓国式もあったが温度、その後のクールダウンルームともに物足りなさを感じる(やはり水風呂がいい)

#サウナ: 90度。max〜15人ぐらいは入れそうなサイズ。人はかなり少ない。天井が高いので立つといいかもしれない

#水風呂: 18〜19度(表示は20度)。バイブラはないが微かに対流しており心地よい感じ

#その他: ととのいスペースはないが、ジェットバスの間のスペースがちょうどよかった

明日は明洞その他で韓国式サウナや本格的な韓国サ活でもしてみようか

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
30
登録者: サウじ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設