サウナ:15分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:無し
合計:5セット(1時間15分)
🇫🇮サウナの国フィンランドへこれからサウナ旅に出かけます。成田空港からトランスファーの間に1回入国してこちらでサウナ休憩。
中に入るには宿泊かカジノの会員カードが必要と言われすぐに作成。
エントランスからメチャゴージャス🤣過ぎて笑った。ここは韓国のラクーアみたいな施設です。脱衣所から綺麗だし、無駄に洗面所が広い。そして浴場もサ室も綺麗。スチームはメチャ広かったー。多分20人ぐらい入りますよ。自分はドライサウナを利用しましたが、、、表記は93度。でも実際はきっと75-80度ぐらいで発汗するまでに時間がかかります。サ室の座面が一段しかないので座って入るのに6人ぐらいしか入れないのが残念サ室広いのになー。🫤水風呂は浅いが広い。温度表記はデジタル計で14-20度となっていたがおそらく17度ぐらいです。
シャワーブースも沢山あって無駄に広い造りです。日本人客が多いのか色々日本語でも対応できるスタッフがいるようです。シャンプーリンスも日本語の表記がありました。
1番残念なのが湯船の枠に桶がないので誰1人汗流さないで湯船や水風呂に入る事となります。自分は気持ち悪いのでシャワーで流してから水風呂INしてましたが結局他の人は汗流さずIN。アウェイかつ桶が無いので注意する事も不可能。ここだけは日本の清潔マナーを生かしてほしいと思いましたわ😎
さて空港戻ってフィンランドまで14時間のビジネスフライトやー✈️
(о´∀`о)
韓国のパラダイスシティにあるcimerへ!
屋内外プール、チムジルバン、サウナ、マッサージなどのリラクゼーション、、盛りだくさんな施設。1日いないと回りきれない、、
シャンプー類がいいにおい。レモンみたいな香り🍋
浴室内のドライサウナは広かったけどかなりぬるかった笑
個人的には、ミストサウナのほうがあつくて良き。
水風呂はキンキンに冷えてて良い。
水着着てプールへ!
18:00までのがたくさんあっていけなかったところ多い、、
プールがたくさんあってウォータースライダーもある!かなり速い!
館内着に着替えて、韓国式サウナ、チムジルバンへ!
リラクゼーションルーム含め、めちゃくちゃ種類ある!!30度前後、40度前後、60度前後、85度、、など。
あついところもよかったけど、ヒノキルーム(30度)が印象的で、ヒノキの安心する香りが心地よかった。
今度はここを満喫するために1日費やすことを決めた。笑
女
-
53℃,88℃
-
17℃
韓国旅行のサウナ締め
パラダイスシティのCIMER
カジノの会員カードを持っていれば半額になります
とにかく広くて1日じゃ足りなすぎる
【浴室】
めちゃくちゃ綺麗
直接照明が一切ないんじゃないかってレベルに間接照明まみれです。
シャンプー系もちゃんとしてそうなやつ
サウナはドライとミストの2つ
ドライはガラスの1枚扉で熱が逃げまくって全然温かくはない。体感70℃。
ミストは結構良くて、良い感じに温まりました。
若干米みたいな香り。
サ室を出るとフックがかかったシャワーがあって、桶シャワーみたいなかなりの勢いで流してくれます。
水風呂は18℃、体感は低めに感じる。
湯船は全体的に普通だけどめちゃくちゃオシャレ。
打って変わってチムチルバンがかなり良かった、、!
5つぐらいありますが、清潔感・ジャンル(アメジスト・塩)・セッティング共に最高、、
チムチルバンを出た後はクーリングルーム・ヒノキルーム・外気浴で休むことができます。
ちなみに外気がマイナス5℃だったので、外気浴中は息が白いです笑
【サ飯】
韓国のチムチルバンではゆで卵と米のジュースを飲むのが定番らしい。
例に漏れずここでも売っていたので、購入。
ゆで卵は白い普通なら殻と、黒い炭焼き系の殻の2セット
炭焼き系の方が若干白味がプルプルしてたかも
米ジュースはあんことかそういう系の甘さ。
飲み進めるとドンドン良さが分かってくるタイプのやつ
男
-
88℃
-
20℃
男
-
90℃
-
19℃