対象:男女

たなごころサウナ Oasis & oasisⅡ

ホテル・旅館 - 東京都 西多摩郡檜原村 事前予約制

イキタイ
1443

わ🦦

2025.08.17

1回目の訪問

oasis Ⅱ利用しました。
口コミなどで虫が多いのかな?と思っていましたが今回全然大丈夫でした。
サウナから川の距離がめちゃくちゃあります。勾配きつめの坂があるのでととのいどころではないです。
川の雰囲気と設備はいいので、次回はoasis Ⅱより川への導線がよさそうなoasisの方を利用してみたいです。(サウナの設備もoasisの方がよさそう)
川近くのウッドデッキにおいてあるインフィニティチェアが汗と生乾きが入り混じった臭い匂いでした。そもそも、チェア近くにホースなど水で流せる設備がないのが気になる…
匂いが不快すぎてそこのチェアは使えませんでした。せっかくいいものを置いてるし、料金も安くないのでぜひ改善してほしいです。
oasis Ⅱの方に置いているインフィニティチェアは、新しいからか匂いしなかったです。
バレルサウナはすぐ温度下がるので絶えず多めに薪をくべ続けた方がいいですね。
予約時に希望温度を記入できるので、下がりやすいことを考えて100℃でお願いしたらよかった。水風呂もつめたすぎてもなぁと思ったけど、いざいってみたらぬるめだったので10℃以下とかで希望出すのが良さそう。
部屋が2つとシャワーの設備も3つありましたが、ドライヤーが1台しかないので困りました。せめてもう1台あると嬉しいなと思います。
設備と環境、お店の方の雰囲気はとても良いのでチェアのにおいだけ改善すればなぁ…という気持ちでいっぱいです。3時間で3万円でした。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
0

こうじ

2025.08.09

1回目の訪問

大自然の中での個室サウナ、川が水風呂。川のせせらぎを聞きながら休憩すると命の洗濯ができる気がしました。湯船もあります。また行きたいです!!

サウナ 8分×4セット
川   2分×4セット
外気浴 10分×2セット
湯船  5分

続きを読む
0

でぃーまる。(まつうら)

2025.08.04

1回目の訪問

今日はこちらの施設にお邪魔しました。
中高の親友激推しの施設、ずっと行ってみたいと思っており、念願叶って伺ったがこれはいい。季節柄、ハチやらアブがウヨウヨしていた点に関しては目を瞑ります。

パン屋さんと併設のこちらの施設、スタッフの女性の方のサウナ好きが滲み出ていて、スタートから好感触。

水風呂も立派なものがあり、山の水を引いているそう。夏は水温が18℃前後、冬になると5℃〜温度を調整できるそうだ。そして、嬉しいのが温浴があるという点小さな浴槽だったが、あるのと無いのでは天と地の差。素晴らしい。

そして、サ室。ストーブがいいサイズ。そしてストーンの量が多い!ロウリュをすればかなりアチアチになる。そして、薪ストーブならではの息のしやすさ、香り、輻射熱が最高。

サ室から少し坂を下ると川があって、川を水風呂にすることも可能。フラフラになるまで入ると下る道が少し怖いが適度に入ればそんなものは問題無し。今日は水風呂より川の水の方が冷たく感じた。

今日は先日の講習会の成果を発揮するべく、アウフを3回もやらせてもらった。アロマ、お香など使ってアウトドアサウナを大満喫。最高でした!!

続きを読む
51

chinen

2025.08.03

1回目の訪問

HARVIAの薪ストーブに外が見える大きな窓がついたサ室。
小さいながも温浴が楽しめる浴槽に昼水風呂、もちろんアウトドアサウナの醍醐味、川への導線もよくインフィニティチェアもあって素晴らしい設備。

サウナ室に対してのストーブのサウナストーンの量が多いので、ロウリュウでアツアツにしたり換気をして下げたりと、サウナ室のコンディションをコントロールしやすいところもポイントが高い!!

施設のサービスではないのですが…

…組長の熱波サービスのクオリティが上がっていた笑

次回のアウトドアサウナにも期待!!

続きを読む
22

WaTa04

2025.08.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にわとりのしし

2025.08.03

1回目の訪問

今回のアウトドアサウナは 、
檜原村のたなごころサウナ .. !⛰️

2.5時間の間に 、たくさんのアウフグース ..!
やっぱり講習を受けた熱波師たちは 、
また一段とパワーアップして 『 安心安全に 』
素敵なアウフを届けてくれました 🥹🌪️!

穏やかな川の水風呂も
ストーンもりもりの薪ストーブも
しっかり良くて 、また新たな発見 .. 💡

松浦組の仲間にいれてもらえるのがうれしい♩
いつもありがとうございます 🙇🏼‍♂️🤝🏻!

続きを読む
42

ハム⭐︎ten

2025.08.03

1回目の訪問

松浦組でアウトドアサウナ🪵

薪🪵& 川🏞️
最高すぎる〜✌️
ロウリュにアウフグースまで
仲間内で自由に楽しむ🎵

また行きたいですな〜☀️

さて、ホームへと戻りましょうか🔥

今日も今日とて素晴らしいサ活でした🐹

続きを読む
30

Mero

2025.07.24

1回目の訪問

東京で良い川サウナがあるかインスタで聞いたところ、こちらのたなごころさんをオススメしてもらいました^^
東京の端っこなので自宅から片道約3時間かかりましたが笑 行って良かったです✨
武蔵五日市駅から急行バスで40分ほどでバス停からは歩いてすぐでした

・薪サウナ…90℃
予約時に希望の温度がリクエストできる
今回90℃でお願いしました^^
薪を自分で焚べて温度を上げることもできます
セルフロウリュ可能
ロウリュのあとの肌あたりが痛くなくて心地良かった^^
やっぱり薪サウナ最高〜✨息苦しさもなくオススメです

・水風呂(サ室横のデッキ)…19〜25℃
外気温に左右されるため、夏はぬるめとのこと。
25℃だったのでじっくり長めに入ることが出来て、これはこれで◯

・水風呂(川)…18℃
oasisからは階段を降りてすぐ川に入ることができます
岩がゴツゴツしているので、マリンシューズがあった方がいいかと思われます^^
川横に整いチェアがあるのが◎

・その他
シャワーやあたたかいお風呂、ドライヤーも揃っているので川遊びのあともサッパリして帰ることが出来ます✨
また遊びに行きたいと思います♨️

アイスコーヒー

とブルーベリーのシャーベット めちゃくちゃ美味しかった🤤

続きを読む
24

R

2025.07.13

1回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:

続きを読む
1

いちばん🔥🪵🔥

2025.07.10

1回目の訪問

9日初訪問🔰
15:00〜18:00の3時間

バイセン大塚さんご指導のもとウィスクを作ったり、一緒にサウナ入ったり、アウフグース体験もできるイベントに参加して来ました🌳🌿

到着すると大塚さんお出迎え✨
こんにちは〜😄今日はよろしくお願いします🌿

大塚さんとは何度かアウフグースに参加しているので一応お互い面識はあります🥰

参加者は5名(定員5名)
早速ウィスク作り体験🌿

大塚さんご指導のもと約1時間葉っぱとたわむれる🌿
形、大きさ、いろいろ考える必要あり🤔
あぶらちゃん、くろもじの葉を使用して無事完成🙌

次はお待ちかねのサウナ
今回われわれが使用するのはバレルサウナ🧖
バレルにしてはストーブが大きい😳
そして外の景色がよく見える🌳

大塚さんアウフグース

今回は途中休憩を挟んで長めにやります😊
使用するのはもちろん先ほど作ったウィスク🌿
他にもミントや葉っぱが何種類か用意されている

大塚さんのアウフグースといえば香りがとってもいい😍
今回も最高でした☺️🌿

途中の休憩はみんなで一緒にスーハー、スーハーと呼吸を意識😇
酸素を多く取り込んだ気がします☺️

後半はロウリュ多め
マイルドな室内が一気に熱くなります🔥
バレルなので扇ぎづらそうですがしっかり風を感じます🤣🤣🤣

わずか5名でのアウフグース🌿🔥
プレミアム感がハンパなく、至福の時間でした⏳

そして川水風呂🏞️

これをやりたかった😆✨

ぜ・い・た・く🥴

川のほとりにあるインフィニティチェアでリラックス😌

なんていいとこなんだ🌳
5時間は滞在していたいなぁ🥰

また絶対来たいと思う施設でした♪
その時は食事やドリンクも楽しんで、名物のパンも購入したいな😄

今回お世話なった、たなごころヴィレッジさん、バイセン大塚さん、ご一緒された皆様本当にありがとうございました🙏

続きを読む
163

サウナに一直線

2025.07.09

1回目の訪問

この先を歩けば、非常に滑らかで最高峰の川サウナ。

続きを読む
1

nyankonononchan

2025.07.09

2回目の訪問

7/9 ハーバルサウナ&ウィスク作り体験byバイセン大塚に参加^^念願のたなごころバレル15時からの利用。

小1時間でウイスク制作。村の山からの朝取れあぶらちゃん・くろもじ・オーク・山椒の枝を上手いこと束ねて麻紐でくくる「だけ」なんだけど、思った通りのカタチにするにはセンスがーw

3月にクライミング帰り急遽行った山賊サウナ以来2度目の大塚さんのアウフグースを最前列で!なんて贅沢&素敵^^バレルから川。ウッドデッキで外気浴。あと1時間くらいサウナ欲しかったにゃー

参加者さんも個性豊かで面白かったし大塚さんとたくさん話せてさらに素晴らしく楽しい1日となりました。サウナハット@自作のいい着画大塚さんに撮ってもらっちゃったし〜嬉

今日もありがとう たなごころバレル&皆様&大塚さん^^

続きを読む
10

yukikilodeon

2025.06.28

1回目の訪問

初めての川サウナ。水流が身体を心地よく冷やしてくれる。サウナと水風呂も予約時に温度を指定できて良き。カラッとした薪のサウナで汗が自然と止まらなく、これまでで1番気持ちがいいサウナでした!

続きを読む
1

たそ

2025.06.28

1回目の訪問

#サウナ
湿度低め温度高め。薪で自分で調節するタイプ。
新しいこともあり綺麗で気持ちが良かった。
立膝であれば横になれるくらいのスペース

#水風呂
山の水風呂、川の水風呂とわかれており
川はそのまま川に。
スリッパでも滑って危ないので、足の小さい人は自分のサンダルを持っていくことをお勧めします
水温18℃でぬるいかな?と思っていたけど、水流のおかげでちょうど良い冷たさだった!
川でぷかぷか浮かぶのは至高
(なぜか川水風呂では整えなかった、、。)

#休憩スペース
プライベート空間でゆったりとインフィニティチェアで⚪︎
小さめだけど暖かいお風呂もあって、とても良い時間を過ごせました

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
2

らたがらす

2025.06.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いしばし

2025.05.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

michu☺︎

2025.05.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たけ

2025.04.28

1回目の訪問

東京にこんな最強アウトドアサウナが存在してたとは。。。
お世辞抜きで今までのアウトドアサウナTop5ランクイン。
本当に本当に良かったです。めちゃくちゃオススメです。

▼概要
都心から車で2時間。13:00-15:30の嬉しい2時間30分制。
貸切オンリーでWeb予約必須。
ポンチョ付けて¥28,000ほど。ランチは別の店で食べましたが、ここのピザ🍕はめちゃくちゃ美味そう。
駐車場からも近くてありがたい。

▼サウナ
oasis1(小屋)のサウナを堪能。事前に温度を指定可能。
薪サウナを自身で自由に入れ放題。これがめちゃくちゃありがたい。
最初は90度くらい。薪を入れるとどんどん温度が上昇。
90→100→110→最後は驚異の115度ww
4人収容。薪ストーブがかなりデカい。ストーンもしっかり敷き詰められてる。空気の流れもしっかり設計されてる。
薪サウナの柔らかい暖かさに加え、輻射熱もあり、空間が程よくコンパクトなのでしっかり熱さもある。
ロウリュはセルフし放題。事前にアロマを3種類から選択。
セルフロウリュがめちゃくちゃ熱くなる。薪サウナのクオリティめちゃ高い。サウナの小窓から眺められる自然がたまらん。

▼水風呂
専用スペースに備わってる水風呂(2名ほど)がめちゃキンキン。8度くらい。山から引っ張ってる水なので、水質が異常に良かった。めちゃ冷たいのに気持ち良過ぎてずっといれる。。
そして、アウトドアサウナならではの川にも入れる!サウナから歩いて10秒くらい。動線が良い。
川の流れがそこまで速くなく、浅くもないので、しっかり大自然の水風呂も楽しめる。周りが何もなく大自然だけなので、目でも気持ち良い。川の水風呂は本当に冷たくて最高だった。おそらく5度。

▼整い
専用スペースにインフィニティチェア2脚。共有スペースにインフィニティチェア6脚。川沿いにチェア2脚。どのエリアでの外気浴は至高。特に共有スペースと川沿いでの外気浴は、鳥のさえずり・風のなびき・森のさざめき、もう耳がバグ。気持ち良過ぎて寝落ち。本当に邪魔な人工物もなく大自然だらけ。

▼その他
こういうアウトドアサウナは、温浴の風呂がない。
と思って行ってみたらしっかり用意ありました。専用スペースに備わっていて、しっかり熱い。ありがたすぎる。1人専用ですがこれは大きい。

シャワー1つも完備。シャンプーボディソープもあって、水勢も良い。
更衣室もあって、ドライヤー・綿棒・ウェットティッシュ・マスクもあった。ロッカーボックスも複数あり。
神は細部に宿る。こういうサウナ以外の細かいところにもこだわっていて凄く感動しました。

▼最後に
絶対訪れてほしいアウトドアサウナでした。

玄庵 檜原

野菜天ざるそば

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 8℃
6

tsubo

2025.03.23

1回目の訪問

誕生日で彼女に連れてっいってもらいました!
自分で薪を入れてサウナ室の温度を調節できたり、好きなアロマでロウリュもできます🔥
川は6℃で冷たすぎたので、水風呂にしておきました。。
インフィニティチェアもたくさんあって満足!

続きを読む
2

narumi

2025.02.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設