対象:男女

男女入れ替え施設

瀬波グランドホテル はぎのや

ホテル・旅館 - 新潟県 村上市

イキタイ
39

taro_base

2025.04.19

216回目の訪問

チェックイン

続きを読む

大智

2025.04.12

1回目の訪問

サウナ飯

今回ははぎのやへ

今回は遠征サ活♨️
どんなところかワクワクしながら温泉施設へ☺️

到着するとびっくり。
硫黄の匂いが強く、まさに温泉街という感じ🌇
そして、浴場は8F!
村上市を一望できるその景色は圧巻。

サ室は102℃を超える高温🥵
昔ながらの昭和ストロングスタイルで高温低湿。
いればいるほど温まり汗がどんどん出てくる

水風呂は無く、水シャワーでしっかり冷やし外気浴へ。
日本海を見ながらしっかり休憩を行い、3セット

おお整い

Coca-Cola

炭酸良き

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
9

taro_base

2025.04.09

215回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まおぞう

2025.04.05

12回目の訪問

本日もはぎのやさん

上段はやっぱりアツイ!
サ室に室温計がないけど
体感じょんのびのドライサウナと
同じくらいなので
やはり100℃オーバーかと

12分計が新しくなった?かも

3セット

ばっちりととのいました

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
16

taro_base

2025.04.05

214回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まおぞう

2025.03.17

11回目の訪問

月曜日からサ活〜
月曜日だからサ活?!
なんか心にゆとりが出来ますね

がんばった自分をたくさん褒めてあげたい☺️
よーしよしよし
ムツゴロウさんみたいな感じで…

ほとんど貸切でゆったり温泉♨️
ひろびろのびのび楽しみました!

人がいないと「あー」とか「ふー」とか
思わず声が出てしまいます🤣

サウナ3セット
今日もととのいました
たくましすぎる二の腕に
しっかりあまみも出現です

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
24

taro_base

2025.03.14

213回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みゃーび

2025.03.08

1回目の訪問

サウナ飯

今日も今日とて サ活日和〜♫
本日は温泉サウナ〜^ ^という事で
親戚の集まりで候補に挙がって以来
気になっていたコチラのお宿

ホムペみても日帰り入浴の記載なく
TELにて確認した所
毎日(土日も)12時〜21時で
やってますよ との事^ ^

新潟市内より車で1時間ちょっと北上し
鮭で有名な村上市 瀬波温泉郷に属する

おおお〜 立派な温泉旅館や〜^ ^

フロントで受付 1000円支払
(バスタオル貸出 フェイスタオル持帰OK)
女子は別館3階へ

靴は浴場入ってすぐのオープン棚へ
脱衣所ロッカー鍵付3ヶ所
他カゴ×棚 お茶と給水機は浴場前に有
私は1階の自販機でお水購入持込
特に棚はないので皆さん床に置いたりしてる
(私はお湯出口の上に^ ^)

脱衣〜洗体
洗い場15 シャワー10秒
内湯1外湯1

下茹では温泉
メタケイ酸160メタホウ酸20と
なかなかいい成分♪

はわぁーーーー(*´∀`*)
めちゃ気持ちいい!

久しぶりに瀬波温泉入ったけど
すんごくいいー!!

硫黄臭だがそれだけではない?
なんだか鉱物のかほりも感じる^ ^

緑濁色←珍しいな
サカツレポ書いて1年半経つが
こんなん初めてじゃない?他にもあるのかな?
(あれば知りたい教えてください^ ^)

少し塩味 ほんのり甘み?ある?
なんか美味しいまろやかお料理に使えそう

そしてサウナへ
6〜8人で一杯か
照明薄暗い 落ち着く^ ^

そして めちゃくちゃアツい110度!

数分で滝汗^ ^ふぁ

、、よく蒸されましたら

冷水シャワー浴びて

外気浴は露天風呂脇に座って、、

ふうぅ〜

雪はないがまだ寒い
村上のピリリとした風に吹かれて

はぁ 気持ちいい〜^ ^

なんか これは、、

脳内クラクラするなぁ

温泉バフか?水風呂なくても
ととのいますなぁ〜気持ちいい〜(*´꒳`*)

3セットいただきまして
温泉で締め 湯上がりぽかぽか♪

初めてのお宿 久々の瀬波温泉に
大満足で帰路に着いたのでした^ ^
今日もありがとう御座いました♪

かもめ弁当 大月店

🍗のりから弁当🍱

地元のソウルフードとの事。確かに美味い😋鳥のから揚げがめちゃくちゃ美味い!!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
214

吉田泰崇

2025.03.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

taro_base

2025.03.07

212回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まおぞう

2025.03.01

10回目の訪問

サウナ飯

3セット♨️

あまり遠くまで出かける気力もなく、本日はご近所サウナでした!

扇屋カフェ

ガパオライス

最近再オープンしました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
15

taro_base

2025.02.20

211回目の訪問

チェックイン

続きを読む

m540

2025.02.09

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 105℃

taro_base

2025.02.05

210回目の訪問

チェックイン

続きを読む

taro_base

2025.01.25

209回目の訪問

チェックイン

続きを読む

卯年乙女座のA型

2025.01.20

1回目の訪問

回数券でいつもの8階サウナへ。
水風呂が無いのが残念だが、この時季の新潟は鬼寒いので外気浴だけでかなり近いところまで逝けます。日によっては風ビュービューで瞬殺されます。
ここ瀬波はほんのり硫黄臭の熱めのお湯が良い。
最近は地元高校生も多いが、そこそこマナーもよい。
バグった値段の回数券で、今シーズンも有難く冬越えさせて頂いております。有難うはぎのやさん。

続きを読む
12

m540

2025.01.20

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 105℃

taro_base

2025.01.17

208回目の訪問

チェックイン

続きを読む

taro_base

2025.01.16

207回目の訪問

チェックイン

続きを読む

taro_base

2025.01.15

206回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: Yuki Tohyama
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設