対象:男女

つる乃湯 八代店

温浴施設 - 熊本県 八代市

イキタイ
42

エディ@よねさん

2023.12.31

26回目の訪問

サウナ納めはホームで。12月30日から1月3日まで短縮営業なのは注意。(18時まで)

サ室の張り替え終わってなかった…材料が足りないのか?来年に持ち越しなのか?は分からないけど、そこはそんなに重要じゃなく整えたか。しっかり整い納めも出来ました。

続きを読む
20

ととのいサンセット

2023.12.30

43回目の訪問

まだ新しい木の香りのするサウナ室で、ドキュメント72時間年末スペシャル見て、2023年のサウナ納めしてきました。

今日から、1月3日までは時短営業で18時閉店のようです。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
20

トゥカ

2023.12.29

3回目の訪問

ドライ12分✖️3
水風呂2分✖️3
強でんきぶろ✖️7分

サ室が新しい木の香りで満たされていました。

ありがとうございました。

続きを読む
17

とりこだま

2023.12.29

1回目の訪問

サウナ飯

でーっかいサウナ
広々水風呂🥰
洗い場もたくさんあって「どんと来い!」な銭湯
露天にも水風呂あるし🤣
サウナは78℃ですが、けっこう汗が出ました
夕べのスナックの焼酎かなー?

施設はだいぶ傷んでいて、露天はお湯張ってない
なかなか寂しい雰囲気ですが、サクッとサウナ入ろう!ってときに良いですね
八代インターから近いので寄りやすい😊

中華屋 炒炒 ~chaochao~

ランチエビチリ

爆裂食欲期間突入しました。ご飯おかわり一杯無料なので、もちろんおかわりです😚

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 20℃
49

ととのいサンセット

2023.12.26

42回目の訪問

年季が入ってたサウナ室の床と座面の木材新しく張り替えてありました!

木のいい香りがする、つる乃湯のサウナ室に新鮮さを感じつつ3セット、いい汗かけました!

テレビの前のスペースは隙間が開いていましたが、ひっそりとしたプチリニューアルありがとうございました!
年末年始もお世話になります!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
31

エディ@よねさん

2023.12.26

25回目の訪問

今日はせせらぎに行こうとして14時位に到着したら、店からお客さんから声をかけられて「男湯の方だけ機器の故障でこれから営業中止にするらしいので出てきた」と言われ、失意の心を癒やしてくれるのはホームだろうという事でイレギュラーつる乃湯。

まだ床の張り替えは完了してませんでした。

今日は外の気温がシングル後半で外気浴だけで整った。(シングル前半だと整う前に凍えるので微妙な気温差って重要なんだよなあ…)こういう日は水風呂無しも悪くない。

サウナ8分3セット
水風呂から外気浴1セット
外気浴のみ2セット

平日は露天風呂をやってなくて「少しだけ損した気分」になってしまうので平日は出来たら避ける様にしてますが、サウナだけなら特に問題無し。却って湯が入ってないスペース分だけ外気浴スペースが広いって事にもなる。

続きを読む
19

トゥカ

2023.12.25

2回目の訪問

仕事が休みだったんでつるの湯へ。

16:00〜

サ室へ入ると杉?かな?のいい香り。
サ室のベンチが新しくなってるっす!
熊原さんからこの情報頂いてました!

テレビ前の一部の板はまだ工事中でコンクリート剥き出しでした。

水風呂で地元の先輩たちがお話ししてました。

A先輩:まーだテレビ前は材料の入らんとてたい。だけんが板ば張っとらっさんてたい。
(材料がまだ入っていないので板が張れないらしいよ)

B先輩:んなこつね!
早う張ってくるればくればよかばってんね〜。
(本当?早く板を張ってくれたらいいのにね)

うーん和やかです。

2セット➕強電気風呂   あざした。

続きを読む
25

エディ@よねさん

2023.12.23

24回目の訪問

私にとってホームサウナ

先週、大量の木材が露天スペースに置いてあって…来週には片付いてるかな?と思って今日行ってました。

露天スペースは片付いてました。

サウナ内は張り替え途中でした。(床を張り替えしてる様で、後少しで完成っぽい…壁面まではどうなのかな?)

サウナ納めとサウナ始めはここにしようかなと思ってます。

続きを読む
20

トゥカ

2023.12.16

1回目の訪問

17:30頃

ドライ14分✖️2
水風呂3分✖️2
外気浴1分
内気浴3分

17:40頃さ室内は数えてみると20人程度でし
たが18:00過ぎる頃には4人になっていまし
た。
ゆっくり楽しめました。

外気浴は寒すぎて1分。
露天スペースは木材が置かれており、職人さんらしき人が寒い中作業をしておられました。
日曜日なのにお疲れ様です。

2セットを終えて僕は腰痛持ちのために電気風呂に入りました。
弱と強の電気風呂が2種類あり(強)を選んで入ってみましたが、これは感電レベルでして(いい意味で)、電気が流れるたびに体が硬直していました。

ですが腰痛が和らいでいました。
また電気風呂目当てで寄らせてもらいます。

風呂から上がり外はアラレみたいなものがちらほら、
どこかから石油ストーブの良い匂いがしてきて、やっと冬が本番だな~って。

本日もありがとうございました!

続きを読む
12

エディ@よねさん

2023.12.16

23回目の訪問

毎週土曜か日曜に行ってます。(露天風呂があるのが土日祝のみ)

今週気になった事。

露天スペースに大量の木材が。どっか置き場無かったのかな?本当に邪魔だった。サウナから外気浴に露天スペースに出て見た時ビックリしました。次に訪れた時には多分無いと思うけど…

あと外の露天風呂のお湯の温度が秋口位から『明らかに』高くなったのが続いています。それまでは冬場は寒いまであったので良い改善。

続きを読む
17

エディ@よねさん

2023.12.09

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

chicchi

2023.12.05

4回目の訪問

サウナ 12分×1,10分 × 2
水風呂 1分×3
休憩 10分×3

最近お気に入り♡
露天風呂はやってなかったけど、やっぱり外気浴できるのいい‼︎

続きを読む
28

ととのいサンセット

2023.12.02

41回目の訪問

チェックイン

続きを読む

熊原

2023.12.02

37回目の訪問

12月サ活始動😎

仕事が定時で終わらず、現着時刻と営業時間を考慮してつる乃湯へ🚗💨

さすがに土曜日の賑わい。サ室内が見えないのでトビラ開ける時の緊張感とスペース空いてる事への安堵感笑

明日も朝から仕事なので、サウナ水風呂ともにマイルド仕様なのが丁度良い🙆

ドドドドで4セット✨
ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃
44

エディ@よねさん

2023.12.02

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

エディ@よねさん

2023.11.26

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

h.takasan

2023.11.25

1回目の訪問

11時半到着
八代にある鶴の湯温泉♨️
初めて行きました。450円
いつものサウナ10分3セット
水風呂はそこまで冷たく無いけど、長く入れて👍

お風呂セットは持参しなければいけません。
洗い場はモロ一昔前の銭湯って感じ。
シャワーも固定してあり、ちょっと使いにくい💦
ちょっとレトロな温泉でした。

続きを読む
9

chicchi

2023.11.23

3回目の訪問

サウナ 12分×1,10分 × 2
水風呂 1分半×3
休憩 10分×3

2日続けて|• •๑)”
今日は初めて露天風呂入れた!
夜の外気浴すき⭐︎

続きを読む
10

鉄拳

2023.11.23

2回目の訪問

久しぶりの訪問です☺️

🈂️は今回も温度低めながら湿度良く外気浴わりと寒かったですがしっかりととのいました~😆

お風呂も良く人は多めでしたが温まりました😉ありがとうございます✨

今回は八代妙見祭を見に来たのですがユネスコ無形文化遺産だけあって活気と迫力があってびっくり😲しました楽しく見れました☺️💗

続きを読む
66

chicchi

2023.11.22

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ 12分×1,10分 × 2
水風呂 1分半×3
休憩 10分×3

続きを読む
4
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設