対象:男女

つる乃湯 八代店

温浴施設 - 熊本県 八代市

イキタイ
42

エディ@よねさん

2023.11.19

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

りょうちん記録

2023.11.16

1回目の訪問

どーしてもサ室でリセットしたく💦
仕事あるがホテル帰着前に♨️
八代インターからもすぐ‼️
入館してからの雰囲気が昭和を醸し出し
これはと感じつつ、入館料とシャンプー、ボディシャン購入
ロッカー類は無料で使用出来きました。

まずは先体と下茹でで施設の雰囲気を楽しみ、
照明の雰囲気、浴槽と良い雰囲気を醸し出してますね〜🤩

#サウナ
ストロング感はあるんですが、もっと温度と湿度が欲しい…
テレビもあり、長居する事は出来たのですが、体調も悪く発汗が悪い💦

#水風呂
程よい冷たさで、ピリピリ感は無い
4〜5人はくつろげます。

#休憩スペース
外気浴スペースもありましたが、今回は内気浴w
照明と全体の雰囲気を楽しみつつ安らぎ😊

騒がしさなども無く、良かったのですが、今回のタイミングが悪かったのか整わす…💧
あまみは出てたので、個人的なセッティングが悪かったのかなーと
また再チャレンジです。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,80℃
  • 水風呂温度 20℃
3

エディ@よねさん

2023.11.12

18回目の訪問

今週もダーウィン〜関ヶ原(大河)の時間帯で訪れました。サウナは相変わらず私好みなので今回は露天風呂について。ここの露天風呂はとにかく「ぬるい(冬場は冷たいまである)」んだけど、今日はしっかり温かいお湯でビックリしました(笑)おかげで下茹でが捗ったし、普通にサウナ後の温浴が楽しめたので、このままの感じでこの冬露天をやってくれたらいいんだけどなあ…。

続きを読む
20

ひらっち

2023.11.08

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ室が広い、が故に温度は低めに感じた。温度計見ても80℃きる時もあった。でも広々とゆったりして自分の時間を堪能できる。
サウナ12分
水風呂3〜5分
外気浴3分
3セット

続きを読む
16

エディ@よねさん

2023.11.05

17回目の訪問

久々日曜日、ダーウィン〜大河の時間帯でのサ活。日本シリーズ最終戦と時間が重なっていたので全体的に人は少なめ(?)なので…ちょっと調子に乗りすぎてサウナの時間を増やした結果、疲れちゃった。(笑)…い事じゃないのは承知してますし反省です。気持ち良く入れるからといって体調崩すまで入るのは駄目ですね。

続きを読む
20

熊原

2023.11.04

36回目の訪問

土曜日サ活でつる乃湯♨️へ

夕方過ぎは子連れのお父さんや若者グループ達を含めて賑わっていました。

サ室水風呂共に広いので今日はここで正解だったな😊

明日も朝から仕事で疲れるのがわかってるので気持ちの備えに4セット✨

ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃
47

エディ@よねさん

2023.10.28

16回目の訪問

今日はブラタモリ〜NHKスペシャルまでの滞在。(サ室内のTVがNHK固定の為、番組単位で滞在時間を記してます笑)

この時間帯は利用者が極端に多いか極端に少ないパターンが多いんですが…1セット目は 15人位人がいたのですが…セットを重ねる毎にお客さんが少なくなって4セット目で私一人の時間が出来た…凄く珍しい事態になって少しだけ焦ったりして笑

ここは燃料高騰の為、土日祝日のみ露天風呂を行ってますが(露天水風呂は毎日)この時期から春先は水風呂が苦手な人には実はいい季節で…露天風呂のお湯が元々ぬるめなので、冬は露天風呂目当てで来ると正直厳しい所があるんですが、水風呂の代わりと考えると意外といい塩梅…ただ【「ぬるい」から「冷たい」のギリギリの線】ってだけなんですけどね笑

ドライ4セット・スチーム(しっかり出して)1セット

続きを読む
20

ととのいサンセット

2023.10.28

40回目の訪問

チェックイン

続きを読む

chicchi

2023.10.23

1回目の訪問

サウナ 12分×1,10分 × 2
水風呂 1分半×3
休憩 10分×3

家から近いのに、何気に初めて!
サ室広っΣ(,,ºΔº,,*)

思った以上にととのえた🌿
22時ギリギリまで居座ってごめんなさい🙄w

続きを読む
29

エディ@よねさん

2023.10.22

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

鉄拳

2023.10.21

1回目の訪問

初訪問です🐤

ここの🈂️は温度湿度ともに私にはちょうど良く

お客さんが少なくゆったり楽しめました~😆ありがとうございます

今回八代花火競技大会🎆で友人と来まして花火のスゴさに驚かされました❗最後に花火師さん達と電灯コラボ最高で、終わってしまったなぁ~との思いで何故かうるっと😢来てしまいました来年も来ようかなぁ✨🎆😺

続きを読む
13

ととのいサンセット

2023.10.21

39回目の訪問

チェックイン

続きを読む

エディ@よねさん

2023.10.15

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

熊原

2023.10.14

35回目の訪問

夕方を過ぎた土曜日。チョイスが毎回難しい💦
なので八代エリアではサウナ広めのつる乃湯へ。

サ温マイルドなので今回もじっくりと。水風呂の後はお湯の入っている露天風呂スペースの椅子で😌日が暮れていく空と微風が心地よい。

ドドドドミで5セット✨
ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
41

mami

2023.10.14

2回目の訪問

サウナ:8分 × 2

出かけた際は必ずサウナ行かなくては‼️
最近は、サウナ行けてなくて悲しい。。

じんわり汗かきました🥰

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 18℃
25

ととのいサンセット

2023.10.03

38回目の訪問

チェックイン

続きを読む

熊原

2023.10.03

34回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ととのいサンセット

2023.09.30

37回目の訪問

チェックイン

続きを読む

エディ@よねさん

2023.09.23

13回目の訪問

ホームサウナで毎週通ってると…サウナ自体は満足出来るけれど少し飽きてくる。これは仕方ない事なので今回は入り方に少し工夫をして…

最初のセットで水風呂無しで外気浴のみ

2セット目で水風呂(いつもより長め)で冷やしてから外気浴(休憩は敢えて少しだけ)

3セット目はスチームでしっかり蒸されてから通常ルーティン

4セット目は普段のサウナの入り方

この日最終の5セット目はサウナ入った後、温冷交互浴3セット

最後のセットで整いが来る様に(自分の体調なりに)調整してみた結果…求めていた整いは出来ませんでした(笑)

でもサウナ上がりの充実感は凄くあったので…これって【スッキリ系の整い】なのかな?この感覚は初めてなので何とも言えないのですが…

続きを読む
16

熊原

2023.09.22

33回目の訪問

仕事休みで昼間に3時間空いたのでつる乃湯♨️へ。

この時間はお客さんも少なくゆっくりできます😊ここはサ温が低めなので、上段でじっくり。

広い水風呂に入ったあとは外の椅子に座りながら空を見上げて風を気持ちよく感じます。

今日も良いサ活でした⭕️

ドドドミドで5セット✨
ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
47
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設