対象:男女

桜ヶ丘温泉

銭湯 - 青森県 弘前市

イキタイ
18

Hana

2025.10.04

1回目の訪問

<女湯情報:初心者にオススメ驚きのカルストーンサウナ>
弘前市のちょっと外れ、住宅街に唐突にある硫黄泉。入館前から、ほのかに硫黄の香りがしています。なので、匂いが気になる方にはオススメできません。浴室はシンプルに浴槽1打たせ湯1。浴槽は体感42〜3℃くらいの熱めで、左奥にジェット噴射が隠れてます。打たせ湯も、結構パワフルです。
さて、サウナ。サウナマット必携。このところずっと、県内企業製のサウナにお世話になってた訳ですが、まさかの道産子サウナでした。しかも世界初!の頭低温乾気足熱式カルストーンサウナ、なるものです。3名入れば一杯のサ室は、サウナストーブが見当たりません。壁面全体が変わった石材?だったのとベンチ下に何やら見え隠れしてました。ドアが軽いため強く引かないと完全に閉まりませんので要注意。全然熱さを感じないけれど、じわりと汗が出てくる不可思議さ。10分ゆっくり入っていられます。個人的に隣接の打たせ湯の流水音が聞こえてるのが心地よかったです。5分の砂時計が設置されてます。サウナ出てすぐ右手に水風呂。1人用でした。深さも十分あります。冷たすぎず、ゆっくり冷ませる感じでした。外気浴はできませんが、窓は少しずつ開けてあるので、その近くで涼んでました。がっつり汗かきたい人には物足りないかもですが、初心者には優しいサウナです。
【感想】温泉が硫黄泉のため強いのか、若干湯当たりするかもしれません。カルストーンサウナは発祥が「北海道千歳市」となっていて、道産子にはちょっと嬉しいです。そして、超サウナ初心者さんにも入りやすく、私も気づけば10分くらい入っていられました。タオルや自分自身が硫黄臭くなってしまうので、寄り道したい方は避けたほうが良いかもですね。施設自体こぢんまりとしてますが、アットホームな感じで私は好きです。ちなみに、バスでも行けます。弘前駅から久渡寺線・県営住宅線に乗ると、すぐ近くの「桜ヶ丘1丁目」まで行けます。もちろん駐車場もありますよ。

続きを読む
4

S本

2025.09.28

1回目の訪問

いつものとこ行く前に寄り道。
どうせなら行った事ない所という事で桜ヶ丘温泉さん♨️
車でピューーっと、ほぼ朝①番で到着。住宅街というか団地群みたいな所。

看板を見ると、カルストーンサウナとある。ん!?誰かの投稿で見た事あるな。これは楽しみ。

こじんまりとした浴室に入れば硫黄の香り。トキの白髪の色👩‍🦳みたいに白濁した温泉がきもちいい。

肝心のカルストーンサウナ。幅の狭いドアを開けて入るとナルホド💡天井・壁が石材が貼られている。これがカルストーンなのか(後で調べてみると石灰岩らしい)
壁には何やら説明書が…なになに(メガネつけてないのでよく見えない🫥)
頭低温乾気足熱…と書いてある。へぇ〜(よく分かってない)
開発元…㍿カルストーン、へぇ〜🙄
ちなみにストーブは格納型、ビッシリ詰めて4人が限界のサ室。温度は低いがこれがまたジワジワいい汗がかけました。

水風呂は22℃あたりでしょうか、これからどんどん下がってくるやつでしょう🚰

かるく2セット、ありがとうございました🙇🏻‍♂️

鶏そばと自家製麺の店 らぁ麺くろ田

特製醤油ラーメン、炙り肉めし

このような所に、こんなラーメン屋がッッ!!🙆🏻‍♂️

続きを読む
58

とある雪民のサウナ記録

2025.07.11

1回目の訪問

住宅地の中にある温泉。
意外なことに程よい濃度の硫黄泉でいい香り。
1人用水風呂と打たせ湯もある。
サウナ室には低温ですが入れます、との張り紙。
しかし85〜90℃くらいはあって良い感じ。
千歳で開発されたカルストーンサウナなるもので、驚異の不可思議サウナらしい。
壁面がカルストーン?なのか、全面石張り。壁面や天井全ての石が熱を持っているからか扉の開閉で室温が変わっていないように感じる。
寂れてはいるが面白い。
長時間歯磨きオエオエおじさん、おぅ!おぅ!と鳴くオットセイおじさんもいて思わずニッコリ。
意外なところにいい温泉、いいサウナを見つけられた。
3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
255

おりちゃん

2025.05.12

1回目の訪問

おはつ。気になったら行動。

建物周辺からすでに硫黄のかほり〜
カランボロボロだけど床はピカピカ
サウナの床板はあべこべ
よいです非常に。すきですとても。

ぬるめなので1セット15~20分くらいで3セット

白濁したお湯から段差が見えないのでそろーり入浴してあったまり
語尾の長いお兄さんにお礼を言って退散

トライアル 大原店

おはぎ

やはりカロリーは正義

続きを読む
40

りく

2025.05.11

1回目の訪問

みどりさんに誘われ、最後に桜ヶ丘温泉へ♨️
硫黄のにおいがするいい温泉だけどサウナは入れないみたいと聞いていた。
温泉だけでも入りたいね!って行ってみたらサウナやってました💡

玄関入るともう硫黄のにおいがしてる😆
浴室もお風呂もサウナも小さめだけどレトロな感じがいい雰囲気🥰
温泉は白くて熱めで気持ちいい😍
サウナは4人しか入れないけど熱すぎず眠くなる心地よさでした😊
10分,5分,13分3セットして水風呂と温泉入って終了
サウナ三昧の楽しい2日間でした😆

続きを読む

  • 水風呂温度 23℃
15

ameちゃんから
サ室に人が死ぬ温度が書いてあるよ
と情報を仕入れ
硫黄泉を求めてハシゴ♨️

玄関から硫黄のかほり♨️
430円安い
珍しくりくちゃんが聞いた👀
サウナ壊れてるんですか?と
やってますよ
⁉️😳
直したんですか⁉️
ええ。まぁなんとか

嬉しかった
思いがけず
サ活が出来るとは😍

昨日、虹を🌈見たパワーが
いまだ健在🌈

100円拾ったのも虹のおかげ🌈

玉川みたいなかほり
酸ヶ湯みたいな白い湯😍♨️
いい湯だねぇ♨️

サ室はぬるいよ
と聞いていた
うん
ぬるい
でも汗は出る

サウナ初心者には🔰
とても良さそうな
頭低温乾気足熱式サウナ
足がポカポカする
顔はラク☺️

10分✖️3セット
4人座れば満室🈵
みんな譲り合いで交代して入る

水風呂も1人用で小さい
譲り合いで次々入る

温冷交代浴♨️
打たせ湯

とってもいい湯でした♨️
またハシゴで来よう😍

トライアル 浜の町店

おはぎあんこ🫘きなこ

母の日だから買って帰りました

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
  • 水風呂温度 22℃
69

ダビデ象🐘

2025.03.31

2回目の訪問

#サウナ!男女浴室いずれも
設備不具合により使用中止
   
   《住宅街に沸く極上の硫黄泉♨️》

硫黄泉♨️が恋しくなり、お山(八甲田等)方面へ行かずとも硫黄泉♨️を楽しめる桜ヶ丘温泉へ♫
駐車場からすでに、ゆで卵のような温泉のかまりっこがしてきてワクワクしつつin♨️

焦げ硫黄臭のするツルツル触感の黒い湯花が舞う白濁した塩化物泉♨️で下茹後
こちらのボナサウナへ入ろうとしたら
『サウナの温度が上がらない為、使用中止』
の貼り紙が💧残念!残念!

水風呂は、利用できたので
温冷交代浴を楽しむ♫

番台の奥様に伺ったところ
サウナ再開の目処は、たってないとのことで💧

もう1件、旧岩木町のあたご温泉にて
温冷交代浴♨️と絶景の眺望を堪能🔥

サウナ入れてないやん😭😭😭😭
そして新年度へ〜〜

ピヨのクレープ屋さん

ストロベリークレープ♫

クレープ生地がモッチモチで たまらん♫

続きを読む
47

満腹亭楽子

2024.11.04

94回目の訪問

振り替え休日のこの日、仕事は休みにしたので晩ご飯の後旦那とホームサウナへ☺️
相変わらずぬるめなのに、ちゃんと汗が出るのはさすが!
しかし、最近気づいたのは2セット目以降は顔だけ汗をかく事。
実はここ、サ室の狭さの割りには天井が高い。
多分そのせいで熱気が上に溜まるのだ!
そこで正式に習った訳ではないのでテキトーアウフグース😅
それでもさっきよりは幾分マシになったのでヨシとして終了。
おかみさん、温泉だけでなくサウナにもテコ入れお願いしますm(__)m

続きを読む
9

満腹亭楽子

2024.09.28

93回目の訪問

久し振りに3人で利用の1セット目。
懐かしかった😢

続きを読む
14

ダビデ象🐘

2024.09.11

1回目の訪問

微白濁の焦げ硫黄臭ただよう食塩泉♨️メイン浴槽と打たせ湯で湯通し後、サウナ室へGO〜
50度無いかな〜?くらいのボナサウナだが、湿度効果で発汗よろしい👍 水風呂は1人サイズだが、朝晩涼しい今時季には、ちょうど良い冷たさかな〜
浴場内は、そこまで熱くないので洗い場前で休憩!! メイン浴槽にはジェット噴射になってるとこが数か所あるので腰や肩、足の裏に当てながら硫黄泉を満喫♨️   湯上り後も体に硫黄臭が染み付いてる&体の痒かったところが落ち着いた感じ👍 
やべ! サウナイキタイじゃなく温泉イキタイの書き込みみたいになってる!笑

じーーーーーーーーっくり蒸されたい人にオススメのボナサウナでした😉

続きを読む
24

ame

2024.07.26

1回目の訪問

♨️桜ヶ丘温泉

はじめての。
浴室入った瞬間硫黄がすごい。

超こじんまりしたサウナ。
頭低温乾式足熱式?とやららしい。

サウナも硫黄の匂い。じーわじわ熱い。
15分✕3セット

サウナの中に何度で人がしぬのか書いた紙あった。
何度かわすれたけど。

渋くて良いね。

今日はごはん迷子。
駒繋やってない、茶飯次おわってる、文四郎休み、
もーもーもーもー、ってことでみんぱい。

みんぱい 八幡町店

納豆チャーハン

いつきてもこれ

続きを読む
41

満腹亭楽子

2024.06.23

92回目の訪問

長期のメンテナンス休業が明けたら、ボイラー直り、サウナも熱くなりましたよ☺️

続きを読む
8

2024.06.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

満腹亭楽子

2024.03.04

91回目の訪問

現在ボイラーの故障で休業中
6月までかかるかも、という事でした

続きを読む
40

満腹亭楽子

2024.03.04

90回目の訪問

現在ボイラーの故障で休業中
6月までかかるかも、という事でした

続きを読む
29

満腹亭楽子

2024.01.26

89回目の訪問

チェックイン

続きを読む

満腹亭楽子

2024.01.08

88回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にっこ

2023.12.16

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

満腹亭楽子

2023.12.11

87回目の訪問

チェックイン

続きを読む

満腹亭楽子

2023.12.03

86回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 青森サウナー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設