対象:男女

鶴舞温泉

温浴施設 - 秋田県 由利本荘市

イキタイ
55

ゆくり@セカンド

2025.02.01

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くぼゆー

2025.01.30

3回目の訪問

平日仕事終わりのサウナが一番良い。
軽め2セット。
来るたびに照明が変わってるこの頃。
ありがとうございました。

続きを読む
17

Hi panda(パンちゃん)

2025.01.30

28回目の訪問

本荘までおつかいついでにin

今日は終始ソロでちょっとオセンチな気分

贅沢空間なんだけど寂しい熱帯魚

え、熱帯魚って🐠どっからきた?

Wink世代

あと営業時間来月から変更になるってよ

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 9℃
30

fuji

2025.01.29

131回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ホロツキー

2025.01.29

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

tori-san

2025.01.28

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:20秒位 × 3
休憩:外気浴6分位 × 3
合計:3セット

一言:水風呂超キンキン!!この時期の由利本荘方面は凄い!

湯楽里さんのサ活後、水風呂の書き込みで気になっていた鶴舞温泉へ久々のIN。地元年配常連さんが10名ほど。浴室内の照明故障により、工事用照明設置で浴室狭め。洗体→温泉下茹でからのサ室へ。

サ室は82℃と低めも体感は湯楽里さんの108℃とあまり変わらず。常時3,4名ほどで常連さんの挨拶程度の会話のみで静か。体感マイルドも湿度あり4分ほどで玉汗→8分滝汗!静かに蒸されて発汗超良好!

水風呂はサ室すぐ横で導線最高!オーバーフロー水の時点でキンキン!水温は間違いなくシングルで10秒ほどで足が痛い!20秒ほどでギブ。先日行った田沢湖のAONIさんと同じ位冷たい!冷たすぎるためか、地元年配さんは掛水のみの方が多め。

休憩は露天風呂脇のととのい椅子で。雨風が強いタイミングもあり気持ち短め。天候の為か露天スペースはガラガラでゆるりとととのった・・・

久々だったけど水風呂想像以上にキンキン!サ室も外気浴スペースも記憶よりも良かった!この時期の由利本荘方面の施設はひと味違う!どこに行くか迷うぞ!

続きを読む
222

51

2025.01.27

2回目の訪問

サウナ飯

遡り投稿

久々訪問

水風呂がキンキンになっててきもちー

カツカレー

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 10℃
1

Hi panda(パンちゃん)

2025.01.27

27回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ

ここまで来る途中木々はカチンコチンに凍って真っ白の秋田

サ室の真新しい木の香りはすっかり消えた😆
サ室いつもよりちょっとぬるめだけど湿度もあり好き。
外気浴はシャキーーーーンとするっすなぁ

天ぷら蕎麦

天ぷらサクサク

続きを読む

  • サウナ温度 72℃
44

ゆくり@セカンド

2025.01.25

21回目の訪問

水風呂は氷水のようにギンギンに冷えてます。
サウナ室はちと温度が低かった。

続きを読む
19

おサトウ

2025.01.24

6回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
9

Hi panda(パンちゃん)

2025.01.24

26回目の訪問

サウナ飯

🎤サ室の時計は壊れたまま🎵
🎤でもね、サ室がキレイにリニューアルされてるうううううぅーーー
🎤いつのまに〜まに〜
🎤木のかほり🌲
🎤目を閉じれば森林浴ーーーわわわわーーー

そうなんです、ちょっと久しぶりにきたらサ室の座面床面キレイな木に張り替えされていました。
なんて木の良い香りなんでしょう!
いつも以上にうっとりサ室で過ごせます。
んでもってサ室で新しい木の香りでしっかり蒸された
あーとーはーーーー
グルシン水風呂よ。今日の秋田県由利本荘市はお日様も見れて平年より気温は高め、水風呂期待してなかったけど
良い意味で裏切られた!なんかいつも真冬は痛いくらい冷たいんだが本日も痛い😆
ユギ降ってねのに水風呂が痛い

私一度だけかるまるに行ったことがあるんだけどあそこの透明筒みたいな水風呂より痛い

あーリニューアルサ室の木の良い香りとギラギラ水風呂最高でした
(かるまるが水風呂8度なのでそれより低めの7度
でもオラの個人的な体感温度です)

福麺

まぜそば

限定10食まぜそば マヨとにんにくでめっちゃジャンキーな味わい。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 7℃
37

おサトウ

2025.01.22

5回目の訪問

水曜サ活

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
5

むーみん

2025.01.21

37回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くぼゆー

2025.01.21

2回目の訪問

仕事終わりのサウナ。
ここの水風呂はグルシンにも程がある。
(冬のみ)

続きを読む
20

おサトウ

2025.01.18

4回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
7

おサトウ

2025.01.17

3回目の訪問

サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:7分 × 2
合計:2セット

一言:夜明け前からの釣行で疲れていたのと、来る時間が遅くなったため2セット。
壊れていたテレビと腐っていた板が交換されていた。

続きを読む
5

むーみん

2025.01.15

36回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

fuji

2025.01.15

130回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

おサトウ

2025.01.14

2回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
9

Kazbee

2025.01.12

1回目の訪問

鶴舞温泉来訪

スキーの帰りに
初の鶴舞温泉
少し古い感あるが大きい施設
鍵付きの脱衣ロッカーありがたい
早速サウナへ
サウナタオルマットないスタイル
そして、テレビが1/5ほどしか映っていない…
少ししか映っていないとテレビの内容気になる
衝撃を受けながらも汗はたっぷり出ます!
大量に汗を流してから水風呂へ
冷たい!痛い!
体感10°ほどか…
20秒ほどしか入っていられない
フィンランドの湖はこんな感じなのかと思うほど
(もっと冷たいよね)
しかし、その後の内気浴はジンジンポカポカ
水風呂の冷たさは、その後の整いにつながります
3セット
いつも以上にトトノッター

続きを読む
21
登録者: フトンスキー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設