対象:男女

鶴舞温泉

温浴施設 - 秋田県 由利本荘市

イキタイ
55

トトノーイ

2021.12.21

29回目の訪問

サウナ飯

昨日もホームへ直行!!
スタンプカードが埋まったのでタダサ活!!

7分7分7分
水風呂:10秒 休憩:5分
合計:3セット

常連のおっちゃんの中で温度計を持参している人が居て
水風呂の中にセッティングしていました!!
温度を見ると.....4℃!?!?!? はっけ!!!

休憩はある程度体が冷えてきたら露天IN
全身がとろける程に気持ち良い.....

サ室リニューアルしてからホームの調子良さげ!!

焼肉 牛和華

牛和華ステーキ 150g

脂身が少ないヘルシーな赤身やわらかステーキ!!美味。

続きを読む
36

トトノーイ

2021.12.20

28回目の訪問

サウナ飯

金曜 鶴舞温泉
土曜 ユーランド
日曜 湯の台食堂

いよいよホームサ室がリニューアル!!
板とすのこが新しくなった!!
このタイミングで座る部分にタオル設置希望!!
週末もあってか夕方はサ室満員でした。

8分10分8分
水風呂:10秒 休憩:5分
合計3セット

土曜日は22時頃からユーランド!!
いつも通り最高のセッティングでした...

7分7分5分
水風呂:1分 休憩5分
合計3セット

昨日はメインで湯の台食堂!!
限定麺盛りだくさんでした...
その後にサ活しようと思ってたが
腹パン&予定ありのあまり時間が無かったのでサ活中止。
本荘に戻って夜にどこか行こうとしましたが
寒すぎて家から出ることが出来ず...

今日はどこかへサ活GO!!!

中華そば 湯の台食堂

煮干し中華&あるだけチャーシュー飯

煮干しをこよなく愛する自分にとって、こちらは個人的な湯の台ランキング1位。さらに鴨肉トッピング!!

続きを読む
39

トトノーイ

2021.12.07

27回目の訪問

サウナ飯

昨日もホーム!!回数券無くなったので
また買わねば...

7分7分5分
水風呂:10秒 休憩:5分
合計3セット

んだども水風呂がはっけ...!!
こえがらのじぎ、もっとはっけぐなるてが...
なもかもねな~~~

うめがっただだみでものっけとぐっすな。

肴菜や

だだみ

海鮮から肉までなんでも美味しい居酒屋。鶴舞温泉からも近い!!

続きを読む
49

fuji

2021.12.02

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

fuji

2021.11.28

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

fuji

2021.11.25

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

トトノーイ

2021.11.17

26回目の訪問

水曜サ活

昨日もホーム!!
そして新しい装備を手に入れたので最後に紹介。

8分7分5分
水風呂:30秒 休憩:5分
合計3セット

サ室内にとあるポップが貼られていた。
内容は
サウナ室内の修繕(リニューアル!!)を予定しておりますが
コロナの関係で資材の入荷が遅れており~.....
いつから貼ってあったかは分からないがこれは期待。
木の劣化が目立ってますからね~
他の施設みたいにビート板撤廃してタオルにして欲しい。
欲を言うならロウリュも!!

最後に新しい装備品!!
前使ってたのはユーランド製のもので
どっかの施設で忘れたきり行方不明...
ようやく新調しました!!

続きを読む
51

トトノーイ

2021.11.15

25回目の訪問

サウナ飯

土曜日:岩城温泉港の湯
秋田市→本荘に戻る道中で誘惑にやられIN

7分7分7分
水風呂:1分30 休憩:5分
合計3セット

ギリギリ日の入りに間に合ったものの
天気が悪く雲で夕日が見えない...
が風がビュンビュンに吹いてて強かったので
休憩中は気持ち良かった!!
やっぱりお爺ちゃんサウナーたちの
サウナハット率は高め!!!


日曜日:朝晩と鶴舞温泉

朝 
7分7分
水風呂:1分 休憩:7分
合計2セット


10分7分7分5分
水風呂:30秒 休憩:7分
合計4セット

朝晩のサ室は安定感のある温度!!
人の出入りが少ない時は一気にアツアツ!!

水風呂は朝と晩でも温度が全然違う!!
特に夜は過去一のキンキン具合!!
30秒が限界で下半身が冷たすぎてピリピリする...
その分外気浴は最高!!

土曜日のサ飯はコチラ
お土産で買ったイリコの佃煮も美味くて中毒性アリ!!

いちこま

モクズガニのかま玉ロワイヤル~カプチーノ仕立て~

1,450円と値が張るがソースが濃厚で美味すぎる...後半に白飯投入でリゾット風に!!

続きを読む
47

トトノーイ

2021.11.09

24回目の訪問

11月最初のホーム!!
サウナ、水風呂、外気浴、どれをとっても
ここ最近で1番のコンディション!!

7分→7分→5分→5分
水風呂:1分 休憩:5分
合計4セット

サ室は90℃超えで上段はそれ以上のアツアツ!!
常連のおっちゃんズもくらっていました。
後半セットは若干ながら室温が落ち着いてた。

水風呂は毎回ドンドンと冷たくなっていく...
MAXの冷たさになるまでの過程を楽しんでます...
体感15℃は下回ってたけどまだまだこれから!!

外気は風が冷たくて気持ち良い...
寒く感じたら露天に入ってとろける...
中毒性抜群。

サ飯は炭火焼親子丼。
これを食べると
トピコ3Fにある"秋田比内地鶏や"の
究極の親子丼が食いたくなる...

続きを読む
51

fuji

2021.11.04

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

トトノーイ

2021.10.29

23回目の訪問

昨日はジム終わり!!

7分→5分→5分
水風呂:1分 休憩:5分
合計3セット

外気浴は風がビュンビュンに吹いてて
気持ち良かった!!あっという間にトトノーイ!!

今日はBarber→王者ユーランドかな~

続きを読む
46

トトノーイ

2021.10.27

22回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

昨日もジム終わりにホーム!!

7分→5分→5分
水風呂:1分 休憩:5分
合計3セット

昨日は普段よりもサ室温度高め!!

水風呂は常連さんが言うにはまだまだこれから!!

サ飯はいつもお世話になってる...こちら。

マクドナルド 本荘マックスバリュー店

香ばし旨だれ牛カルビ重(半額)

サ活終わりはいつも弁当半額のアツい時間帯!!

続きを読む
40

fuji

2021.10.26

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

トトノーイ

2021.10.25

21回目の訪問

サウナ飯

金曜日 鶴舞温泉

仕事終わりホーム!!
金曜日ってこともあってか
サ室は十分な人の賑わい。
ユーランドのタオルとサウナハットのお兄さん居て
テンション上がった!!

土曜日 時間が無くサ活に行けなかったので定休日

日曜日 金浦温泉 学校の栖 & ホーム鶴舞
久しぶりの湯の台を狙っていて
サウナ→湯の台の流れにしたかったが
起きるのが遅く先に湯の台。
最近の経験上、腹パンのサウナは良くないってことで
シンプルにお湯だけ楽しみに金浦温泉へ!!

源泉掛け流し硫黄鉱泉と北投石原石のラジウム鉱泉。
個人的には硫黄の方が温まるし好み!!
そして硫黄の水風呂!!キンキンに冷えていて最高!!
休憩も挟みつつ、湯に1時間くらいゆっくり浸かりました!!!

夜は鶴舞!!
3セット目終了時、脱衣所ロッカーのカギを
どこかへ落したことに気づく!!
行動範囲を全て見たが見当たらず...
受付に届いてないか祈りながら向かうと
良い人が届けてくれてたそうで無事見つかった...

水風呂の冷たさは今月1番!!来月も進化に期待!!

中華そば 湯の台食堂

東由利産フランス鴨中華そば

30分並びようやく今年も食べれた!!

続きを読む
51

トトノーイ

2021.10.20

20回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ジム⇒温泉!!!

昨日はアクアパル(ジム)のランニングマシーンで走った後
汗を流しに温泉へ!!!
...と思ったら同じく通ってる
会社のお爺ちゃんに遭遇して
ジム終了後に飯の誘い!!
という訳でその人が大好きなかつ喜へ!!

腹パンになった後に鶴舞温泉。
やはり満腹状態でサウナは自分にはあまり向いていない。
一言で言うならば体がしんどくなります。
サクっとやって終了。

3分→5分→5分
水風呂:1分 休憩:5分
合計3セット

ダブルで良い汗かけた!!
かつ喜も久々で滅茶苦茶美味かった!!!!!

かつ喜本荘店

とんかつとクリームコロッケ、ホタテフライの定食

ホタテフライが優勝!!!

続きを読む
47

トトノーイ

2021.10.19

19回目の訪問

サウナ飯

昨日もホーム!!!
ようやく回数券ゲット!!
12枚で4,500円⇒1回辺り375円
400円切ってるのは嬉しい!!
休日2回入りに行けば187.5円
200円切るのは破格!!!

7分→7分→5分→5分
水風呂:1分 休憩:5分
合計3セット

常連のお爺ちゃんサウナーが多い夕方の時間帯。
サ室INしてどうも~と挨拶すると
"おう。いらっしゃい"←仙人お爺ちゃん
(いらっしゃいって爆笑)
"今日は休みだったんだが??"←水風呂声でか叔父さん
などとラフなお爺ちゃん達が多い!!

水風呂叔父さんと水風呂で話していると
これからは定休日以外は
毎日鶴舞温泉に通うみたいです。

休憩後の露天風呂も最高に気持ち良い!!

ラーメンショップAji-Q 日本海店

とんこつチャーシュー TP.味玉

美味。チャーシューもトロットロ!!あと店の外に居る猫ちゃん達が可愛い...

続きを読む
51

フトンスキー

2021.10.16

109回目の訪問

仕事終わりの朝ウナ事後報告。
朝からサウナ室は混んでいましたが、適度な距離と黙して蒸される紳士達しか居ないので快適に過ごせましたー。

続きを読む
32

トトノーイ

2021.10.15

18回目の訪問

サウナ飯

一昨日:湯っ娘ランド

昨日:鶴舞温泉

久々の5セット!!!
終わってみるとサッカーの試合終わりクラスの疲れでした...

7分→5分→7分→5分→7分
水風呂:1分 休憩:5分
合計5セット

水風呂と外気浴の満足度が高まってきた!!!

またまた水風呂ボイスおじさん居ました!!
昨日は落ち着きボイス。

ホームが良い感じになってきた所で
次回は回数券ゲットしよう!!!
この秋冬は湯っ娘ランド、鶴舞にお世話になりそう。

川原菜館

ちゃんぽん

美味...

続きを読む
42

トトノーイ

2021.10.11

17回目の訪問

サウナ飯

北海道から帰ってきて1週間のホテル生活。
普通だったら県外から帰ってきたので隔離生活の建前。
なのに仕事には行かないといけないと言う
矛盾のクセが強い... まあ手当てがつくから良いでしょう...
昨日は丁度チェックアウトの日。
だったらそのまま朝ウナかましたいと思い
久しぶりのホームへ直行!!!9:20IN

5分→5分→5分
水風呂:1分 休憩:5分
合計:3セット

OPEN間際のサウナは超アツアツ!!体感上段89,90℃位。
水風呂はいい感じの冷たさ。
休憩は選挙カーが近場を回っていて声が気になる...


そして昨日は夕方にもう1回鶴舞直行!!!
1日券450円なので実質1回入浴225円!!格安!!

朝と同じ
合計:3セット

18時頃の時間帯は激込み!!サ室も年配サウナーが多い。
サ室の出入りが多いため朝よりは温度低め。
ここで個人的なスペシャルゲストと遭遇。
ぱいんすぱで有名な水風呂入水時声デカおじさん!!!!!
ここにも出現するんだ~と思ってると目が合って
どうも~と喋ると笑顔で手振ってくれた!!!
今日もサ室、浴場内に響き渡る程強烈でした!!
うぉぉぉぉぉ!!!!ふぅぅぅぅぅぅ!!!!どっこいしょぅぅぅぅ!!!!!
ニヤニヤが止まりませんでした.....爆笑

サ室の温度が高めなのが好きな方は
混雑時を避ける、午前中がおススメです!!!

やき鳥ピン子

馬刺し、ぶりかま

サウナ後にサクッと呑みに行きました!!どちらも美味!!!

続きを読む
52

サウナ:7分→8分→8分30秒
水風呂:1分30秒 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

初の鶴舞温泉、人は少なめだが常連がサ室上段をキープしてる。
サ室はちょいドライな感じだけどそこまで息は苦しくない。
水風呂はかけ長しでキンキンに冷えてないのがちょい残念…

麺屋歩

つけ麺麺増し

太麺で豚と魚の効いた濃厚スープ

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
31
登録者: フトンスキー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設