対象:男女

鶴舞温泉

温浴施設 - 秋田県 由利本荘市

イキタイ
55

fuji

2022.03.08

32回目の訪問

チェックイン

続きを読む

トトノーイ

2022.03.03

33回目の訪問

昨日は天気も良かったので
外気浴出来るとこに絞りました。
夕方にちょい久々の鶴舞温泉!!!

8分10分5分
水風呂:5秒 休憩:7分
合計3セット

サ室は3セット全て満員!!!
上段は3人位で丁度良いスペースに
なんと詰めて5人着座!!!
空いたと思ったら直ぐに人が入ってきたりと
本荘で1番お爺ちゃんサウナーが多い!!!
サ室の熱も体感下がることなく良きコンディション!!!

水風呂は言うまでもなく強烈な冷たさ!!5秒が限界!!!

休憩は最高でした!!!青空と夕日がマッチ!!!
露天に浸かってとろけながら時間が過ぎていきました~

続きを読む
46

fuji

2022.03.02

31回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

トトノーイ

2022.03.02

32回目の訪問

水曜サ活

OHISASIBURIDESU。2月は全然更新できなかった...

いつも仕事の合間を見て更新しているのですが
バタバタでサウナイキタイを開く時間が無く.....

でも週3,4回でサ活はしていました!!!

行った施設とカメラロール内に残ってる
サ飯を添えての久しぶりの更新とします!!!

3月も張り切っていきやしょー!!!



~行った施設~
・ホーム鶴舞温泉
 一言:2月も過酷な水風呂の冷たさ!!!

・安楽温泉
 一言:この前行った時は2h以上滞在!!!神施設!!!

・ぱいんすぱ
 一言:2月もベストオブ安定施設!!!

・金浦温泉
 一言:毎度の如く湯の台とセットの訪問!!!
    てか他のサウナーさんの更新を見て
    ロウリュできるってほんとですか↗↗

・ユアシス
 一言:最近はユアシスのミストサウナにハマってます!!!
風呂上がりの日変わり黒酢もルーティーン化!!!!!

・華の湯
 一言:久しぶりのタワーサウナだったが二日酔いで堪能できず...
今度リベンジ!!!

・岩見温泉
 一言:湿度あって最高...友達にも推す施設となりました!!!

・小倉温泉
 一言:初訪問!!!ただサ室のコンディション悪くノーサ活...

・りらっくす
 一言:サ室は常時満員!!!水風呂はキンキンで広くて最高!!!

・ユフォーレ
 一言:昨日のサ活!!湿度あってGOOD 露天風呂の開放感もGOOD!!!

続きを読む
27

fuji

2022.02.02

30回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

fuji

2022.01.28

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む

トトノーイ

2022.01.27

31回目の訪問

昨日
ホーム鶴舞温泉!!
まず脱衣所に入ると湿布くさい!!(笑)
お爺ちゃんたち愛用してますもんね...

9分7分7分
水風呂:5秒 休憩:5分
合計3セット

上段はしっかりと熱さが伝わってきます!!
温度は84,6°程ですが体感は90℃以上!!
近場だと1番熱いのでは!?
久しぶりに水風呂叔父さんの声も聞けた!!
入水時 「フゥゥゥゥ!!!グフゥゥゥウアァァァァァ!!!!!」

水風呂は温度計を入れて測ってたが
1,2セット目は外に移動されてました(笑)
3セット目で測ったら6℃程!!
5秒で体が冷たすぎて痛くなります!!

外気浴は雨が降っていたので最高でした!!
雨粒に当たりながらベンチでの休憩、SO GOOD

帰りは自販機で-4℃の三ツ矢サイダー!!
キンキンに冷えてて染み渡るんですけど
直ぐに喉が渇きますね...

サ飯
中央マックスバリュにケバブ屋さんが来てました!!
UNITED Kebab&Grill
ケバブサンド 2個
チリソース×ハラペーニョ
マスタードソース×チェダーチーズ
美味かった!!ケバブに辛味はヤミツキになります!!!

続きを読む
36

fuji

2022.01.22

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

トトノーイ

2022.01.12

30回目の訪問

水曜サ活

昨日は新年初のホーム!!
変わらずの安定感あるサ活♨️

7分7分7分
水風呂:15秒 休憩:5分
合計3セット

この時間帯いつもサ室では相撲の中継📺
おじさん達が盛り上がってる😂

水風呂は若干入りやすくなった気がします!!
それでも15秒で限界!!痺れる!!

今年もお世話なります🙏

一昨日は人生初のよもぎ蒸しでした🌿

続きを読む
36

fuji

2022.01.06

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

フトンスキー

2022.01.03

115回目の訪問

サウナ初めでちょいとしたことが。サウナ室内がなんとも機械というか工業的な匂い。臭い訳ではないけど気になるし、新しくなったサウナ室内の板の匂いが一切しない状況。

たぶん常連さん曰く、定期的にこの匂いが発生する、たぶんサウナストーブになんらかの異常があるのでは?その都度職員に話しているが、改善されず、今日もまた、らしい。
実際に職員がサウナ室内に来たけど、どーにかしないと感は少なめ。

そんな光景を見たり聞いたりして、なんだかなーと。水風呂はキンキンで個人的には使い勝手の良い施設なんだけど、しばらく足が遠のくと思う。他にも良い施設はあるし、ここじゃなきゃダメって言うほど愛着はないので。。

続きを読む
31

フトンスキー

2021.12.31

114回目の訪問

サウナ納めの、遅めの朝ウナ。混んではいるけど丁寧に3セットできた。外気浴スペースは年越し寒波で寒い寒いので、コンパクトにととのえて、浴室内の椅子でととのえる2段階休憩システム。今年は本当にサウナのおかげで体調を崩すこともなく、健康でした。ありがとう、サウナ。来年もよろしく!

続きを読む
37

フトンスキー

2021.12.30

113回目の訪問

仕事納めからのー、サウナ!
自分なりに丁寧に、10分×3セット。
ねんまつをたのしむぞ!

続きを読む
21

フトンスキー

2021.12.29

112回目の訪問

水曜サ活

仕事納めの前に、3セット。。。大晦日も営業しているので、サウナ納めはこちらでしよう。

続きを読む
36

fuji

2021.12.29

26回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

fuji

2021.12.28

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

フトンスキー

2021.12.28

111回目の訪問

帰宅からのーサウナ。水風呂が益々キンキンに冷えてるのではと思う冷たさで静かに興奮しつつ、露天風呂の外気浴スペースもまた寒波の影響で冷え冷えで冷静になり、風邪をひかぬように欲張らない休憩で、ととのう。

続きを読む
29

fuji

2021.12.26

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む

fuji

2021.12.23

23回目の訪問

チェックイン

続きを読む

フトンスキー

2021.12.23

110回目の訪問

久しぶりに来たら、サウナ室の板が張り替えられていて快適!さらに、水風呂がキンキンキンに冷えてやがる!!
冬場の水風呂はキンキンのイメージがあったけど、さらに一段階上の冷たさと言っても過言ではないのかなと。。
温泉の泉質も以前も言ったことあるけど冬にもってこいのしっとりとした感じなので、冬場はこちらに足繁く通うことになると思う。

続きを読む
28
登録者: フトンスキー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設