対象:男女

【閉店】千歳湯処 春日湯

銭湯 - 北海道 千歳市

イキタイ
60

634

2022.01.09

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

balu

2022.01.08

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃

balu

2022.01.07

17回目の訪問

本日は新年初春日湯さんへ♨️

やっぱり落ち着きます☺️

顔馴染みさんと新年のご挨拶を交わしながらの3セット🔥
締めのジェットバスにつかりながら寝落ちしそうになりました💤

今年もお世話になります♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
87

634

2022.01.07

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2022年1月4日㈫

春日湯さんへ♨️
初めて昼間に訪れました😊
はい‼️人は少ないというか、ほぼ皆無。
身体を清めて、下茹でも長めでいざサウナへ。

入った瞬間に分かる、ここのサウナの熱🔥
おぉ、サウナ入ってる~ってなる感じ。

BGMは演歌が流れていて、心地がいい。
普段、熱いサウナは長く入っていられないのですが、こちらのサウナは不思議とゆっくりはいれます。
肌にジリジリくる熱は伝わっているのですが、湿度があるからなのか、辛いよりも気持ちいいが強い。

その気持ち良さの後にはしっかり冷えた水風呂のご褒美✨
この時にひとつめの多幸感。
しっかり身体を拭いてからの脱衣場椅子での休憩でくるふたつめの多幸感。

脱衣場でボーッと入浴されている方たちの様子を見ていると個性溢れる方々で何とも面白い。

昼間の銭湯♨️良かったです。しっかり4セット。
最高でした🧖‍♂️

ラマイ 千歳店

サピプダス(ビーフ)揚げブロッコリートッピング

日本でいうところの「味噌汁」、インドネシアではとてもポピュラーなスープ ラマイHP引用

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
145

balu

2021.12.31

16回目の訪問

今年の締めサウナは春日湯さんとなりました♨️

買出し等、色々用事を足して16時にやっと辿り着きました😅
顔馴染みさんとサ室で今年一年を振り返り、ラストに相応しいホンワリとしたサ活となりました🔥

今年はサウナに入らなかったのは体調を崩した2日間のみで、ほぼ毎日サウナ通いの生活でした🔥

まぁ、お風呂は誰でもほぼ毎日入るものですから普通の事なのですが🛀

来年はどんなサウナに入れるか、行ったことの無いサウナがまだまだたくさんありますので、楽しみは尽きません😁

今年一年ありがとうございました❗️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
88

BB8

2021.12.30

1回目の訪問

歩いてサウナ

「抱いてよ あなた ねえ あなた」2021サウナ納め〜〜🐑

え?どうした?!ってタイトルですみません。サ室で聞いて頭から離れないんですよ。
年内最後のサ活は初めて訪れた町銭湯♨️春日湯。ここはBB8邸から歩いて3分くらいのご近所です。
ずっと気になっていたけど苦手な固定シャワーを避けホームのえんに行っていた。
普通のシャワーが1つあるらしいと噂を聞きつけ決心!近所だし最悪髪は帰って家で洗えばいい!いざ潜入♡
券売機慣れして探してしまったが受付で現金払うスタイル。女湯脱衣所、ソファや椅子がいくつかある。美容室にあるパーマあてる時に頭温めるやつと椅子がセットであったり、お風呂から丸見え窓付きの1人用喫煙室があったりカオス!(←裸で吸えるからか人気スポットみたいです)
初めてのことにドキドキしながら脱ぐ。
ケロリン桶と椅子を持って1つだけあるシャワーの隣へ。たぶんサウナ後の汗流す用シャワー。サウナに人がいない間はシャワー拝借。結局誰もサウナ入っていない!今日はソロサウナの予感♫
波動が売りのブラックシリカの湯で下茹で〜って熱ッ!油断してた!43度より上だ。(私が油断してても入れるラインが43)
しかも半分バイブラで熱の羽衣を着させてもらえないのです。波動恐るべし!
10数えて水風呂へ避難!ジャージャー出し放題、いいかんじで冷たい👍
初めてのサ室にIN。6人くらいでちょうど良さげな広さ。『新汗覚』遠赤外線サウナ。温度は80〜84、そんなに高くないし余裕で12分居られる。でも汗はがっつり出てる。
これが新・汗・覚?!熱々で少しでも苦しみたい人には物足りないかもしれない。
サ室にサウナマットが1枚もないのでマイマットと座面拭くタオル必要です。
水風呂のあと、外気浴は出来ないので脱衣所の椅子にバスタオル敷いて休憩。
サウナは4セット全てソロ♡って事は〜?!🐆マーキング〜!サ室の窓から浴室見えるから見張りながら女豹ができる。
BGMは演歌。女豹と演歌。タイトルの歌詞が身体に染みる。
寝湯が水素風呂(←北海道の銭湯では春日湯だけらしい)で寝ッパイ😴
寝ッパイ…寝湯でパイオツ丸出しで寝るスタイルの略。
ラスト、本日の湯「生姜エキスの湯」で温まり終了〜。
ドライヤー有料。常連さん頭にタオル巻いたまま帰ってる率高ッ!私も次回ヘアバンド+まとめ髪で帰ってみよう。
200〜300m歩けばサウナ〜水風呂のループをさくっと楽しめる…私、しあわせ者なのかもしれない。

2021年7月からサウイキ初めて5ヵ月、無事何とか生き残っております。来年は私の干支でもある寅年🐯💕攻めるわよ!

皆さまよいお年を♥♥♥🐆

歩いた距離 0.6km

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
102

サウナだいほ

2021.12.28

106回目の訪問

チェックイン

続きを読む

レッツ、サウニンヌ

2021.12.26

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

balu

2021.12.25

15回目の訪問

クリスマスのお酒を抜きにIN♨️

60分一本勝負で気合いの3セット🔥😤
大量の汗を出し気持ちだけスッキリして、また本日もクリスマス飲み会…🍺
そして2時帰宅…

あぁ…今すぐにでもサウナに入りたい気分🔥

またゆっくり来ます♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
88

634

2021.12.25

3回目の訪問

サウナ:8.10.10
水風呂:1.1.1
休憩:2.2.3
合計:3セット

一言:安定の、春日湯
いいね。

続きを読む
22

balu

2021.12.24

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃

サウナだいほ

2021.12.24

105回目の訪問

チェックイン

続きを読む

仕事終わりにinです♨️

勇舞湯と春日湯を頭の中で天秤に‼️
勇舞湯の外気浴は最高✨
でも、この時期、気温マイナス8度を超えての外気浴はかなり気合い入れないと…
サウナ後には水風呂入りたいですし、その後はしっかり休憩したい~なんて考えていたら、行き着いたのは「春日湯さん」✨

前回、春日湯レジェンド常連さんたちとのサウニングが楽しかったのを思い出す💭

そして、今日も会えるかな?!と期待して😊
サウナ友達と一緒に到着です♨️

人はまばらで、空いてます🙆
身体を清めて、まずはぬる湯で下茹でを~
その後、生姜湯(あつ湯)でしっかりと温めてからサウナへ‼️

今日も安定の90度超えのドライサウナ‼️
ドライサウナなのに、しっかりと湿度もあり、肌に感じる温度は熱いのに不思議と快適なこの空間がとっても好きです✨
5分もしたら、滴れ落ちる汗に毎回驚き😲
10分で滝汗💦

その後のしっかりと冷たい水道掛け流しの水風呂がビシッと締まる冷たさ🤣
休憩は身体をしっかり拭いて、腰にはバスタオルを巻いての脱衣場イスでの休憩~
しっかりと身体を冷やして、温冷効果増すととのいが待っています🧖‍♂️

友達と顔見合せて笑ってしまいました😊

快適なサウナを4セット…

もう最高の一言です。平日の仕事終わりの夜にこんなにも贅沢していいのかしら?!と思うほどのサウニングに感謝しかありません🦌

今年も残るところあと1週間。

サウナの良さを教えて下さった諸先輩に心で感謝をして春日湯を後にします♨️

最高です。春日湯🧖‍♂️

すき家 36号千歳店

ネギトロ丼

サウナ友達に奢って貰いました😊

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
125

ネクステージ

2021.12.21

1回目の訪問

【サ活2銭目】

珍しくちょこちょこ☃️の降る千歳市です♪
除雪→ランニング→サウナ🧖‍♂️
春日湯さん初in

サ室:強いっすねー!ストーブ全開の室内です90°示してますが、もっと体感ありましたな。

水:「えん」もそうでしたが、水温計が無かったですが15°くらいかなぁ〜。

休憩:脱衣場の椅子に腰かけまして…😪

まだまだサウナ経験の浅い男ですが、どこの熱湯よりもここの「ゆず湯」が1番熱かったな…。その後の水風呂が気持ちいい🤤

続きを読む
45

サウナだいほ

2021.12.18

104回目の訪問

チェックイン

続きを読む

balu

2021.12.18

13回目の訪問

夕べのサウナ忘年会のお酒を抜きにIN♨️

なんじゃこりゃ〜😱というくらい大量の汗が💦
サウナでお酒は抜けないとの事ですが、3セットでしっかり復活👍
常連のバーのマスターと昨晩の余韻で大爆笑して帰路につきました🚗

帰ると家の前に大量の雪が…
さぁ、雪かきやるか…🥲

いよいよ北海道も冬本番です❄️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
86

balu

2021.12.17

12回目の訪問

仕事帰りに18時過ぎにIN♨️

サウナに入っていると常連さんからお声がけがあり、急遽、春日湯忘年会を本日やりましょうとの事🍺😁

そそくさと3セットかまして街にくり出しました🥳🍺🍷
サウナ談義に花が咲き、常連さんの経営されてるバーを出たのが午前3時…外はメチャクチャの大雪❄️

多分、今日もお酒を抜きに春日湯の力を借りに行く事でしょう🥵

楽しかったなぁ😁

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
63

当然さん

2021.12.16

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

普通に仕事を終えて、今晩はおひとりさまで千歳にお泊まり。千歳で夜を明かすのは高校生時代以来じゃないかな。
夜通し歌い尽くした駅直結のカラオケキララも、しばれる真冬にJRが動くまで暖をとったロイヤルホストも、今はもうない。目をつむれば思い出す当時の情景。あいつらの、あの人の面影。

宿にチェックインし、さっとご飯を食べたら夜のお散歩がてら春日湯へ。千歳の駅前界隈はきゅっと詰まった感じが嫌いじゃない。
国道36号線を越えて到着。思ったよりも小綺麗な外装。車たくさん止まってる。直前に入店した2人連れは家族風呂に向かってた。岩盤浴もあるみたい。私は440円払って男湯のれんの奥へ。

整然とした脱衣場。鍵付きのロッカーが並ぶ。中央にベンチ型のソファ一、奥の壁沿いに丸い鏡ふたつ、上に扇風機。下には丸いベンチ。

浴室もシンプルトラディショナル。積まれた風呂椅子、ケロリン桶のさまも目に優しい。ブラックシリカ岩盤湯の主浴槽、替わり湯のしょうが湯が深め広め熱めで嬉しい三重奏。

お湯でさんざんお楽しみしてからサウナ室へ。
1段目の座面幅が余裕ある構造の2段。オリンピアの新汗覚遠赤外線ストーブ。少し高めの天井付近温度計で90度。12分計あり。テレビなし有線ありありのあり。震えるくらい響かせてくれる歌謡曲。ハートで受ける!

蒸し尽くされてサウナ室を出て、1.5人前サイズくらいの水風呂へ。薄く色づいている感じのちょうど良い温度帯の水風呂。蛇口から贅沢掛け流し。極まることうけあい。

身体を拭いたら脱衣所の扇風機下へ。風の吹き具合をカスタマイズしてお好みの空間に。深い息が出る。顔を覆いたくなるくらいの仕上がり具合。

良いお風呂良いサウナをありがとうございました。

湯上りは再び夜の千歳散歩。奇才BB8さんの隠れ家らしいBlue Noteにお立ち寄り。キルケニーのドラフトをいただいて湯上り完全体に。ビールと音楽で雰囲気を楽しみながら更けていく大人版の千歳の夜。

歩いた距離 0.8km

Blue Note (ブルーノート)

キルケニー

美味しいよね!いつまでも飲みたいよね!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
131

サウナだいほ

2021.12.16

103回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: みやびん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設