男
-
82℃
-
10℃,17.1℃
男
-
84℃
-
9.9℃
男
-
79℃
-
10.4℃,17.2℃
サウナ:10分 × 3
水風呂:3分 × 3(10度の強冷)
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:行きたいスパ銭ないかな?と仕事終わりに。車で10分弱の。本宮の湯さんへ。初ライド・オン🥳
ドキドキしながら。駐車場に停めて。施設へ向かうと階段。😅
山の上だからか!施設に入るとすぐ右に下足ロッカーあり。
館内を見渡すと。浴場受付2階にあること見つけて。
階段に向かうと。階段手前の左側に待ち合わせの椅子。
右側に食事処!階段を登りきると受付。
入館料払い。空側の浴室脱衣場へ。こじんまりとしてるけど。なんだか。居心地の良い。急いで用意をして。浴場へ
横に長い浴場で
ほぼ正面に10度の強冷水風呂と、16度くらいの弱水風呂。左側にサ室が。🙇
お風呂セット持って、洗体をして。早速。オートロウリュサ室へ。10人くらいのちょっと小さなサ室。温度湿度と共にいい感じ。3段と2段のミックスひな壇。3段目に座り。
座って少しすると。オートロウリュが。
ん~~いい感じに熱くなったけど。ブロアーなりがないから。少し物足りずとりあえず12分で。離脱🙆
掛水して強冷10度久しぶりで気持ちいい。水風呂は虜になりそう。
外気浴にはチェアもベットもあり。混雑もしてなかったので。3セットすべて難民にならず。満足できました。
また来ようと思えるサ室、水風呂、外気浴、料金。コスパ最強。また来ます。

男
-
80℃
-
10.2℃,17.2℃
男
-
90℃,80℃
3連休初日✨
豊川で気になっていた本宮の湯♨️
18時頃に訪問です!
地元憩いの♨️という雰囲気だったので
正直サウナは期待していなかったのですが…
結論から言うと凄く良かったです⭕️
サウナは2ヶ所あって1つはまだ新しく
毎時00分にオートロウリュ発動🔥
ナレーション&照明&太鼓のドンドコBGMもあってビックリ🤣
しかも熱々⤴️
従来からあるドライサウナも
しっかり熱くて良き✨
水風呂も2種に動線もバッチリでした✌️
お風呂も充実していて
高台にあるココ本宮の湯♨️の
露天風呂や駐車場からは
ちょうど開催されていた豊橋の花火も見れてラッキー❤️
入浴料も全日700円♨️スバラシイ
また機会があれば再訪します🎵
ありがとうございました❣️

女
-
90℃,82℃
-
15℃,10℃
- 2018.08.28 20:20 モリヤ
- 2018.08.28 20:39 モリヤ
- 2018.11.05 23:54 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2018.11.05 23:56 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.06.08 15:46 ザウナー
- 2019.06.08 18:34 ザウナー
- 2019.12.22 12:43 ザウナー
- 2020.04.18 09:09 ミネラル!
- 2020.08.22 21:33 きよサウナ
- 2022.01.03 23:22 👃♦
- 2022.02.20 21:17 kuma
- 2022.05.24 19:34 HERO-SEA
- 2022.11.24 13:11 日帰り天然温泉 本宮の湯
- 2023.01.02 12:24 ゆっき
- 2023.01.02 14:12 中西一二三
- 2023.03.22 17:25 ひろきち
- 2023.03.27 17:40 ひろきち
- 2023.03.27 17:42 ひろきち
- 2023.11.27 13:51 レイ🙄
- 2024.06.06 10:41 ひろきち
- 2025.04.28 15:17 レイ🙄