対象:男女

アネックスロイヤルホテル

ホテル・旅館 - 秋田県 大館市 宿泊者限定

イキタイ
9

Saunaboarder

2022.02.03

1回目の訪問

お初の大館Nightはなかなかディープな香り漂う街の雰囲気

到着が22:30過ぎというわけで
明日は早いというわけで

そんな言い訳を考えつつ深そうな小さなネオンの灯りたちを横目に今日はこちらへチェックイン

サウナ:6分👉8分👉8分
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

きょうの休日蒸風呂倶楽部🧖‍♂️

ひとことで言ったら"ポテンシャル高し"

8階から眺める夜の冬景色もたまらんと熱々のお湯♨️に浸かり

さてと、サ室に入るとガツンな室温と程よい湿度

サウナストーンのある電気ストーブ

早くも汗がフツフツと

利用中サウナはずっと貸切だったのでコレはと失礼して横になりながら目を瞑ると何とも心地よい

そしてサ室を出てすぐのコンパクトな水風呂がまたかなりのモノ

1分いると足が痺れる程の冷水温🥶
これで一気に冷やすので内気浴でもジンジンきます!

外気浴やととのい椅子がないのが勿体ないがラスト誰もいなくなった浴場で、ゴロンと失礼したら...

舞い降りました😇

脳内洗浄完了🧠

湯温も熱い、サ室もアツい、そして水風呂も冷たい...そして貸切

ちょっとこれはリピート確定🤏

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13℃
19

サウナ(上段10~6分)+水風呂+休憩を2セット。

二日酔いだが朝サウナ。

水風呂、昨夜と違い始めマイルド、19℃。かけ流しにして水温12℃の水で冷たく仕上げ、15℃まで下がる。

休憩、8階から景色を見ながらの足湯。昨夜の雪でほぼ白一色だが、絶景ではない(笑)

2回目の休憩で酔いが回ってきたので撤収する(-_-)zzz

比内地鶏スープのだし茶漬け

二日酔いにしみる一品。トッピング多(´(ェ)`)

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
70

サウナ(上段8分)+水風呂+休憩を1セット。

飲みの前に一発サウナ。浴場内が涼しくて外気浴いらず( ´ー`)y-~~

からすの森

煮込み

先ずはコレ。うま(´(ェ)`)写真取るの忘れたし。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12℃
57

サナティ🎀#2607

2021.11.29

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃

サナティ🎀#2607

2021.11.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

朔太郎

2021.10.31

1回目の訪問

仕事で泊まりました
出勤前に朝からサ活
水風呂温めなのでずっと入ってられる
短めに3セット
仕事行ってきます

続きを読む
30

かべやん

2021.10.18

1回目の訪問

宿泊からの、朝ウナ。
大館の町並みを見おろしながらの温泉&サウナ。
スカイスパやーん!
ほとんど利用者無くソロサウナ。カラカラのアツアツ。水道水掛け流しの水風呂でサッパリとして、仕事前にピッタリ。

サウナ:10分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 18℃
136

サウナーニャ

2020.12.18

1回目の訪問

息子の遠征に付き合って遠征サウナ。
貸切状態でした。

続きを読む

  • 水風呂温度 13℃
28

さんのう

2020.10.18

1回目の訪問

巻の五十  フリースタイル

時間や社会に囚われず、幸福に精神を満たすとき、つかの間、私は自分勝手になり、自由になる。 誰にも邪魔されず、気を遣わずサウナと水風呂を往復するという孤高の行為。 この行為こそが、現代人に平等に与えられた最高の癒し、と言えるのである。

漫画「孤独のグルメ」からのパクリだが、まさに宿泊者だけの恩恵特典又は既得権と言うべきか。部屋からエレベーターですぐにサウナに行ける。宿泊メインの客が大多数なので入浴時間も短いし、ましてサウナに入る人も皆無。

一番乗りを果たしアネックスロイヤルホテル流儀で洗体→天然温泉→洗顔→天然温泉→休憩→天然温泉で茹であげた。

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

年季の入ったサウナは定員3名になっていたが人が来ないので毎回1人で楽しめた。砂時計も無しテレビも無しで時間を知る術が無い。そして自由。ここぞとばかりに普段は出来ない事を。まずは、
うつ伏せ…当然、無理。
寝釈迦スタイル…悪くはないが良くもない。
仰向け…けっこうイイ。独占感アリ。
仰向けM字…素晴らしい。独占感+開放感。
普段は出来ない新しいスタイルをチャレンジしてみたが、結果1番良かったのは
段に、お尻の半分位までを軽く腰掛けて足を肩幅くらいに広げてタオルは頭の上。安定感アリ開放感アリ全身で熱を受けてる感アリで今まで通りの古いスタイルが発汗良好だった。

水風呂はほぼ1人用で20°程。大きめの蛇口が付いており自分で水量を調整出来る仕様。頭からかぶったり羽衣破りをしてみたり、水を止め羽衣をまとったまま微動だにせず目を閉じたり。水風呂の中でととのったのは初めてだった。

外気浴場所や休憩椅子は無いので壁際に背をあずけ大館の街並みをボンヤリと眺める。4セットを誰にも邪魔されず時間を自由に使えた。これは常宿決定である。

ホテルのフロントで簡単なアンケートに答えたら1000円の食事券を頂けた。ビール2杯がタダで飲める。足早に近場の居酒屋へとしけ込んだ大館の夜でした。

続きを読む
51

はむぞう

2020.08.24

1回目の訪問

夏季休暇を利用して神社仏閣巡り。
大浴場とサウナがあるこちらの宿を選びました。

平日という事もあってか女風呂は貸切。
久し振りのサウナ。
既に身体が温まっていたからか直ぐに発汗。
良い感じ。

水風呂が温かったので長めに浸かる。
キリリと冷たい水風呂に入りたい。

サウナ:5分 × 1、10分 × 1
水風呂:3分 × 3
休憩:5分 × 1
合計:2セット

サウナに時計が無かったので体感で。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 23℃
43

渡辺 章

2020.06.20

1回目の訪問

ほぼ貸し切りでした❗

続きを読む
29

omame

2020.01.13

1回目の訪問

宿泊からの2日目朝サ活✨
貸し切り状態😁
8階展望風呂だから大舘の町を
眺めながら湯につかり朝を迎える
贅沢サウナ

サウナ10分×2
水風呂1分×2
温泉5分×3

続きを読む
42

しし☆丸

2019.09.18

11回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 22℃

しし☆丸

2019.09.17

10回目の訪問

大館出張初日

異常無し

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 22℃
22

しし☆丸

2019.08.05

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 22℃

しし☆丸

2019.08.05

7回目の訪問

宿泊からの朝サウナ

貸切状態

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 22℃
18

しし☆丸

2019.08.04

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 22℃

しし☆丸

2019.07.01

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 22℃

しし☆丸

2019.04.03

5回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

しし☆丸

2018.07.26

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 22℃
登録者: しし☆丸
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り30施設