男性専用

ホテルモーニングボックス大阪心斎橋

カプセルホテル - 大阪府 大阪市 宿泊者限定

イキタイ
32

灼熱商社マン

2020.04.02

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

灼熱商社マン

2020.03.02

15回目の訪問

新型肺炎問題

ジム、雀荘などが感染リスクありと
毎日報じられている

サウナの文字がテレビにでることはないが
どうなんだ?

高温多湿の東南アジアなら菌は死ぬ ?
サウナ、浴室は大丈夫?

サウナ愛ゆえ、サウナが大丈夫な気がしたが

おそらく大いに濃厚接触と言えるだろう

落ち着ついて考えるとジムより
明らかに危険でしょう

今夜は個室シャワーにして
サウナ諦めます😢

まあもう感染してるのかもしれないが
感染の拡大や、高齢者への影響を考え自粛😢

ああ、サウナイキタイ

皆さん、どう考えていますか?

続きを読む
39

灼熱商社マン

2020.02.19

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

灼熱商社マン

2020.02.11

13回目の訪問

大阪仮宿生活

今日は2セット

1セット目は体を完全に拭いてイン
ここは汗が出にくいん
長く入ってじっくり汗をだす

そして水シャワー

脱衣所の椅子に座る
顔タオル
人の出入りが気になる


このサウナでどうにか整いたい
教えて蒸しZ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
31

灼熱商社マン

2020.02.05

12回目の訪問

大阪仮宿生活

今日も常宿に
深夜のサウナ

かるーく1セット

ビート板のカゴが地面から置き台に
水が溜まらず衛生的に
私の予約サイトでの提言が実行されたか?!

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
48

灼熱商社マン

2020.02.03

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

灼熱商社マン

2020.01.30

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 89℃

灼熱商社マン

2020.01.27

9回目の訪問

大阪仮宿生活

ここのサウナを批判しつつも
常宿になったこのホテルへの愛着がでてきた

昨年リニューアルしたばかりで
館内は清潔で綺麗だ

サ室だけは昔のままだろう
循環のない狭過ぎる水風呂には入らない

今日はいつもより長めの2セット
やはりぐるぐるは来ないが
すっきりはした

また明日も入ります。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
30

灼熱商社マン

2020.01.21

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃

灼熱商社マン

2020.01.20

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 89℃

灼熱商社マン

2020.01.19

6回目の訪問

大阪仮宿生活

水風呂は循環なく衛生的に微妙につき
入らないので、洗い場で水シャワー

ここで整ったことはありませんが
毎度ゆるーくサウナ

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
34

灼熱商社マン

2020.01.17

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 91℃

灼熱商社マン

2020.01.15

3回目の訪問

大阪仮宿生活

サ室の座面が熱すぎる
水風呂が狭すぎ、循環なく汚い
やらやら言ってますが

それでもサウナに入ってしまう
サウナがあることに感謝しよう

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
30

灼熱商社マン

2020.01.14

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

灼熱商社マン

2020.01.12

2回目の訪問

少し出遅れましたが、
あけましておめでとう御座います㊗️
サウナはじめです。

変わらず大阪仮宿生活

利便性でここ使っていますが
相変わらずサウナの座面が熱すぎ
水風呂は小さ過ぎと循環なし

少しだけ熱さを感じてやめました。

本はじめは太平洋からかなあ

今年も宜しくお願い致します🤲

続きを読む
28

灼熱商社マン

2019.12.28

1回目の訪問

大阪仮宿生活

会社付近の仮宿でサウナ付きを探すと
モーニングボックスなる宿が

なにやら、本秋にリニューアルしたと
清潔感を大事にしたいので、
ここはいいだろと いざ宿泊

予想通り、宿泊施設としては
清潔でスタイリッシュだ

ただ、ロッカーが狭すぎる
所謂カプセルサウナの半分以下だ
スーツもよれよれになってしまう

さて肝心のサウナについて

まず、浴場はまあ綺麗な感じだ
もうちょっと熱い方がいいが

サウナは92度で かなりドライ
座面はかなり熱く、ビート板必須だ
旧施設の跡もあり、いまいちだ

水風呂は 1人がギリギリ入れる極小タイプ
水の循環なさそうで、気持ち悪く遠慮する

整いスペースは、浴場の椅子か 洗面台かだ

あまり整いは得られない

大阪はどこのサウナがよいのやら

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
39

かゆ

2019.12.14

1回目の訪問

女性も利用できるとの過去の書き込みがあったので、利用。

結論
リニューアル後の『モーニングボックス』には、女性用サウナはありません。
大浴場階のマップを見ると、男性用のスペースにはサウナがありますが、女性のはメイクスペースにさかれています…。
とはいえ、お風呂は綺麗で大きく、広々ですし、脱衣場も新しく込み合わないので、サウナー以外の方にはいいと思います。
サウナー以外の方にはね。

続きを読む
35

HOODS SAUNA

2019.04.29

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:12分 × 3
合計:3セット

一言:初来訪。浴室と分離されているのと休憩スペースが無いのがちょい辛い。水風呂がちょっと汚かったが、飲み屋街が近いので出撃前のクイック利用に◎ 連休明けからリニューアル改装のため7、8月頃まで一時閉店する模様。

続きを読む
1

kxntxrxw

2019.04.01

5回目の訪問

いつも貸切に近かったので、残念🙍‍♂️

続きを読む
15

kxntxrxw

2019.03.24

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 宇田蒸気
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設