#サウナ 電気ストーブ不調とのことで65℃も湿度有。3段式5名ほどのサイズもコロナ対策のため3名まで。TVなし、温度計と砂時計あり。サ室に謎の突っ張り棒あり。
#水風呂 なし。サ室横に水シャワーあり。体感20℃位
#休憩スペース なし。
※昨日のサ活です
急な平日休みで前回が大館だったので県南かと思い調べたら、大仙市の施設が点検休業とのことで、急遽能代方面サ活へ。まずはアリナスさんへ。
サ室はストーブ不調とのことで65℃も湿度有、コンパクトサイズ。独占だったので撹拌→セルフアウフグースで10分するとまずまずの発汗!
水風呂なしのため水シャワー。20℃位だがサ室とのバランスは良好。
休憩スペースが特にないので、脱衣所の扇風機前で。
地元年配客が次々とやってくるが、サ室利用者はなし。地元の温泉銭湯のように使う方が多く、スポーツ施設が周りに多いため、温泉で汗を流すのがメインで、サウナはおまけ的な存在も300円なので悪くはない。
道中工事中渋滞やら館内の券売機故障などで時間が押したため、サ室10分水シャワー1分脱衣所休憩5分の1セットのみ。サ室は悪くなかったので、ストーブの調子のいいときに再訪したい!
あけましておめでとうございます🌅
2021年初サ活は能代市のアリナスでした!
プールで軽く泳いだ後で、家のお風呂が壊れてるのでお風呂も済ませて行こうと思い入り口へ向かったところ、こんな張り紙が。。。
まさか再開していたなんて!!
いつものように体を清めて、入浴。。。
お風呂は結構深めで、体育座りだと顔までお湯が張ってありました。
サ室は、上段が1人、下段は2人(詰めれば上下段ともにプラス1人ずつ)が座れる狭めなお部屋でした。
運良く人が少なかったため、ゆっくりサ活してきました。
久しぶりでしたので、
1セット目(下段8分、水シャワーじっくり、休憩5分)
2セット目(上段10分、水シャワー、休憩5分以上)
この日は2セットでととのいました〜〜〜
今年はサ活を頑張っていきます‼️
よろしくお願いします‼️
男
- 84℃
男
- 84℃
- 2020.01.05 21:33 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2020.01.05 21:37 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2023.06.25 20:04 秋田営業マン
- 2023.09.20 18:43 キューゲル