対象:男女

男女入れ替え施設

伊方町健康交流施設 亀ヶ池温泉

温浴施設 - 愛媛県 西宇和郡伊方町

イキタイ
77

kirin

2019.12.14

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3、塩サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:
・2~3年振りの訪問、土曜の午後とあって混みこみ
・午前中は寒空の下、バイクでウロウロしてたので身体ガチガチ。ウキウキしながら、先ずは身体を清めゴシゴシ‥。
・大湯舟で少し体を温めてから高温サウナへ‥。と言いつつ、82度程度の中温。
・厚手のタオル生地二人分のマットが中央に積んであり、好きに交換できるシステム。良い。
・水風呂は18度程度か?かけ流しできれいに見える。広さもそこそこ。
・今回一番の楽しみは塩サウナ。低温サ室にビート板。中央の壺にたっぷりの塩。初回は身体のみ、二回目は頭から全身塩まみれ。たまたま後半5分は無人だったので、ヒーター前に仁王立ち両面焼きでしっかり発汗&ツルツル美肌獲得成功!
・ちょっと不便な位置にありますが、この塩サウナのためなら‥。

続きを読む
52

空豆アワー氏

2019.08.13

1回目の訪問

朝ウナ@伊方町でした。

・露天風呂×1
・塩サウナ+水風呂+外気浴×1
・サウナ+水風呂+外気浴×2
・陶器風呂+冷水シャワー×1

塩サウナは60℃、高温サウナは、確か80℃、水風呂は体感で18℃くらいかなと(間違ってたらすみません)80℃にしては汗が出るね?という感じでした。

塩サウナにマットあり、高温サウナはマットはなく、敷布をセルフで交換する作法のよう。
塩サウナ前に氷、ありがたくいただく。
3席あるデッキチェア(寝るタイプ)はいつも満員。最後の休憩でゲットし、無事ととのいました。

親戚のおばちゃんが道後温泉よりええと言ってこっち来る人もおるがよと。優劣はさておきサウナ施設としても満足度が高いのではと。

サウナ後の海の幸もまた( ‐ω‐)bグッでした。

お世話になりました。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,82℃
  • 水風呂温度 18℃
27
登録者: 空豆アワー氏
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設