対象:男女

男女入れ替え施設

伊方町健康交流施設 亀ヶ池温泉

温浴施設 - 愛媛県 西宇和郡伊方町

イキタイ
77

(モリシ)

2025.02.15

2回目の訪問

昨夜娘と亀ヶ池温泉が良かった話してると行きたいとの事で今日は亀ヶ池温泉。
露天のあつ湯で下茹で。
サウナ8分×4セット。塩サウナ15分×1セット。
さりげなく置いてくれてる水分補給の氷がまた美味♪
とても満足です!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
17

k18wk

2025.02.12

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

muuu

2025.02.02

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

もうり

2025.02.01

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

(モリシ)

2025.01.18

1回目の訪問

今日は初の亀ヶ池温泉。
新しくきれいでおしゃれ。
たまたまイベント湯♪
デコポンと一緒に下茹で。
サ室へ行くと誰もいなくて貸切状態。
横になったりして満喫♪
8分×5セット。
風力発電のプロペラ見ながら外気浴。
近かったら毎日ここに来るのに~。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
22

文鳥丸

2025.01.12

8回目の訪問

サウナと塩サウナを交互に入ると汗の出方が凄い(゚ω゚)!!

サウナの温度がマイルド設定でも塩の効果からかブワーッと汗が吹き出ます。

水風呂も冷たくてgood。

外気浴は寒過ぎて3分程で内気浴に変更…バイブラ風呂のぶくぶく音をBGMのしっとりととのう…( ˘ω˘)

あぁ、気持ち良い。

続きを読む
52

飛勇真

2025.01.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

𝑡𝑜𝑏𝑢

2025.01.04

1回目の訪問

休日に約15年振りの訪問。
●料金:700円
●18:30 IN

愛媛県の最西端にある日本一細長い半島「佐田岬半島」。豊かな自然に恵まれた県下最大の潟湖・亀ヶ池のほとりに「亀ヶ池温泉」があります。2021年に落雷が原因とみられる火災で本館が全焼。2024年2月より全施設グランドオープン!

#塩サ室 / 60℃ / TOMOE製遠赤外線ヒーター
【TV無・12分計有・サウナマット有・ロウリュ無】
サ室は2-3人程。全身に塩を塗り1段のみの座席に着座🧖よくある垢すりをするような、明るめのサ室。(ドライサウナ前に良い)

#サ室 / 90-92℃ / TOMOE製遠赤外線ヒーター
【TV有・12分計有・サウナマット有・ロウリュ無】
サ室は4-5人程。高さが低めの3段タワーの最上段ヒーター前に着座🧖座席が高くないので天井が高く感じて解放感のある明るめのサ室。表示温度よりも体感は低く、じわーっと汗が掛ける。(汗拭き用タオルが完備されていないので、座席が汗で濡れているのが気になる...)

#水風呂 / 約16℃
しっかり冷たくて良い!丁度良い広さと深さのある水風呂。

#休憩スペース / 内風呂:イス4席・外風呂:イス2席,デッキチェア3席
周りに人工物が少なく星が良く見える✨風がスーッと吹いて心地良い。広めの外風呂でフルフラット可能なデッキチェアがあるのが嬉しい☺️自然豊かな場所で空気が美味しい!

塩サ室〈15分×1セット〉
サ室〈8分×1セット〉

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
180

jun

2025.01.04

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:塩サウナ求め遠征しました。めちゃくちゃ綺麗で外には足湯もあり中もオシャレ。以前落雷で火事になったとか。
館内のレストランで、しらす丼を食べようと思ってたのに、本日はしらすの入荷が無かったらしく、牡蠣フライ定食を食べました。美味しかった😋
そのまま、入浴へ。身体清めてジェットで湯通し。サウナはドライ、塩、塩、ドライで4セット。お目当ての塩サウナは、低温でタイル張り。自分で入り口の塩を取り身体にまぶす感じ。低温なのに、塩効果で汗がだらだら。出る時は、ホースで床の塩を流してでるようです。
水風呂はちょうど良く、外気浴はいい感じのととのいいすがありでも、風があり短めでととのいました。露天風呂も色々あり、気持ちよかった👍

牡蠣定食

本日しらす入荷が無かったってことで、牡蠣フライ定食。美味しかった

続きを読む
29

丹寅朝太郎

2025.01.03

1回目の訪問

サウナ飯

本日はこちら「亀ヶ池温泉」さん。

サウナ  10分×4
水風呂  1分×4
外気浴  適当×4

本年度ナンバーワン‼️
まだ3日目やけど…笑

ハーフしらす丼セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
31

しらゆり

2025.01.02

2回目の訪問

連チャンでサ活!
昨日はバタバタとしてしまったので、温泉と変わり湯(レモン🍋)も堪能しつつ、外気浴も気持ち良さそうな天気だったので15時からイン

大繁盛でサウナも人が多かった上に外気浴は寒かった😱

でも、とても良いサ活にはなりました!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
23

しらゆり

2025.01.01

1回目の訪問

正月は、地元の温泉に行ってきました!

火事で休業していたところが2024年11月に再営業♪

サウナ、湿度もあって良かったです

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
28

k18wk

2024.12.30

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ビギサウナー

2024.12.28

1回目の訪問

サウナ10分✖️3
水風呂1分✖️3
外気欲3分✖️3

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
1

muuu

2024.12.28

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ウキちゃん

2024.12.21

54回目の訪問

チェックイン

続きを読む

k18wk

2024.12.01

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

paver

2024.11.17

2回目の訪問

サウナ:12分 × 5
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:35セット

一言:半年ほど前、久々に訪問してからこの施設にドハマりしてしまい、片道約2時間ほどかけて毎週のように通っています。
休日でもさほど混んでおらず施設もキレイで快適にサ活できます。
片道1時間圏内にあれば神施設なんですがねぇ。

続きを読む
9

moulin

2024.11.16

1回目の訪問

内湯であたたまり🧖‍♀️
ドライサウナ8分✖️2️⃣
水風呂1分✖️2️⃣
最後に塩サウナ12分✖️1️⃣

外気浴にベッド3台あり!
ベッド派歓喜🥳
寝転んでリラックス〜風が気持ち良い☺️
あまみばっちり!
壺湯もあってのんびりポカポカできました
ご飯も本格的でおいしかった!
気軽に行ける距離ではないけど再訪確実🐼

続きを読む
5

k18wk

2024.10.30

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 空豆アワー氏
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設