連休の御宿ステイのメインイベントとして、お友だちと一緒にお邪魔しました。
古民家の向かいにある建物をセルフリノベーションして造られたそうです。外観からわくわくする!
シャワー&着替えブースは3つ、男女兼用でした。お客さま多いときはタイミングを見て利用するのがポイントかもです。
サ室はまん中にMISAの大きいストーブがあり、それをコの字にベンチが囲む配置でした。2段になっているベンチもあり、しかもベンチ下が空いている上に排気口が近いので、空気が循環してしっかり熱い。セルフロウリュのアロマはレモングラスで、ラドルがSAUNA HOUSEのサウナ5と同じタイプのラドルでじっくり水を掛けると、力強い熱と汗が噴き出るのを感じられてすごくよかったです。
水風呂は中庭のど真ん中にあるシルバーの大きい桶。程よい温度で、浸かっていたら出られなくなるんじゃないかと思うくらい心地よかったです。
外気浴スペースはインフィニティ、ハンモック、アウトドアロッキン、フラットベンチなど種類も多くて、いろんなパターンを楽しめる。高めの気温と強めの風に吹かれ、めちゃくちゃととのいました。星がよく見えそうなので、今度は夕方の日が沈む時間に来てみたいなぁ!
共用
-
105℃
-
20℃
キャンプとセットでサウナ体験。
外はちょっと歩いたら一面田んぼが広がる田舎道でのんびり気持ちいい空気。
【サウナ】
写真のテントサウナはやっておらず、室内のサウナで。
100度代から最終的に120度まで到達したけど全然痛くなるような暑さの種類ではなくじっくり入れた。
ウッドデッキの作りできれいで結構広く、定員max10人とかだったかな?
二段目は二人しか座れないのでもうちょっとあると尚良し。スペース的に難しそうかしら、、
いつも二段目を陣取っている人達がいたのでずらしを意識せねば。
セルフロウリュ可能。
【水風呂】
ドラム缶×1,プール×1
プールは2〜3人位まで入れそう。ドラム缶は深くてしっかり浸かれるのが良い。
前は樽のやつがあったみたいだけどこの日は稼働しておらず。
【外気浴】
インフィニティチェア×2
ハンモック×1
完全フラットになるベッドタイプ×3
椅子×2-3
インフィニティチェアの辺りはタープみたいに日焼けがかかっています。
遠くで鳥の鳴き声とか自然の音が聞こえる外気浴すき…
そんなに寒い日じゃなかったけれども夕方になると外気浴もちょっと寒くなる。これからの季節はポンチョとか欲しくなる。
【飲み物】
うすーーいポカリみたいなスルスル飲めるジュースをカフェ前に提供してくれていたので有難い。
【シャワー】
3つあり。当たり前だが終了間際は混む。
キャンプは手ぶらでできるプランがあり、テントもタープも全部立てて用意してくれており大変助かりました。
サウナ後テント立ててまた汗かいたらまたおかわりしちゃうな〜
オーナーさん?も親切でいい人でした!
テントサイトもサウナもトイレもカフェバーも駐車場も全て歩いてすぐのコンパクトな作りで動きやすくて過ごしやすかったです。
都内から車でもそんなにかからないしアクセス良いのも◎




共用
-
100℃
-
16℃,16℃
- 2022.07.08 20:53 アラサー社畜の日常
- 2022.07.08 22:17 テルマエヒロシ
- 2022.07.12 00:05 テルマエヒロシ
- 2022.07.12 00:25 テルマエヒロシ
- 2022.07.14 22:56 テルマエヒロシ
- 2022.07.14 23:00 テルマエヒロシ
- 2022.07.28 15:47 テルマエヒロシ
- 2022.11.23 04:38 もっこう
- 2022.12.28 14:48 テルマエヒロシ
- 2023.01.12 10:40 テルマエヒロシ
- 2023.01.12 10:47 テルマエヒロシ
- 2023.01.12 10:54 テルマエヒロシ
- 2023.02.06 13:45 tonttu
- 2023.08.28 21:41 テルマエヒロシ
- 2024.02.10 17:11 テルマエヒロシ
- 2025.05.07 13:57 テルマエヒロシ