サウナ 9.12.13.13分
水風呂 1分❌4
外気浴 5分❌4
突然の2連休
2日目
函館方面
雨
今日は家に居ようと
思ったんですが
サウナ行っちゃいました笑
リニューアルしたとのことで
雨の中
福島町へ
館内に入った瞬間‼️
新築のいい匂い❗️
これで400円
浴室を見てこれは
ヤバい
綺麗😍
サウナ室
木の香り強め❗️
多分、今日
サウナ室入ったのは
最初ではないでしょか❗️
行った時間ほぼ貸し切り状態
好きな場所に座り
カラカラのサウナですが
あまみは十分出ました❗️
そして水風呂
サウナ出てすぐ隣り
動線がイイ❗️
外気浴は外に
3脚
木々がユラユラ〜
景色もイイ‼️
ちょっと寒かったですが
イイ塩梅でした
ここの施設
歌謡曲かかってるですが
選曲が不思議です笑
音楽要らないような‥笑
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:c40c3c9b-1a07-46cf-9d7b-70c181e4ffb5/post-image-332-122197-1715931525-d0e7AyTM-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:c40c3c9b-1a07-46cf-9d7b-70c181e4ffb5/post-food-image-332-122197-1715931525-MaE7I5ai-800-600.jpg)
男
-
96℃
-
18℃
男
-
15℃
男
-
92℃
-
15℃
男
-
90℃
-
20℃
サウイキ見てたら吉岡温泉今日リニューアルしたと投稿が。。。
え?行くしかないよね???ミーハーの私すぐ行きたがる😂😂
って事で行ってきました!!
旧ゆとらぎ館の隣に建て直したとは。オカネスゴイ💸
すげぇ外観オシャレ!!入った瞬間木の香り。
入口ドア、表札、看板何もかもオシャレ、、、
そして変わらず400円。
更衣室も浴室も木の香りで凄い。もう最高すぎる。
浴室も広々としていて良い。
内風呂は大きい風呂、ジェットの寝湯3つ、そして露天風呂。
露天も頑丈な二重扉ですげぇ。けど露天スペースの余白が勿体ないなぁって思ってしまった。
そしてサウナ室、、うあわぁ木、キ、檜!!
定員5人くらいかな。伏白と同じタイプのメトスのサウナ。
12分計あり。TVなし。その代わり昭和の歌謡曲が流れてる。(1曲も分からんかった😂)
浴室もだけど全然混んでなくて、サ室もほぼ貸切状態。
どれどれサウナ室はどんな感じなのかしら??で物色してすぐ退室するおばちゃんはちらほら😂
水風呂は小さめ知らん人と2人で入るのはキツイな。って感じの広さ。
冷たさはアップルくらいかな。
外に整い椅子はあるけど寒くて、けど内風呂に整い椅子はないのでお風呂の縁で休憩。
きちんと3セット。
ちなみにドライヤーはフロントで貸出式。(無料)
ドライヤーないのここ!?濡れたまま1時間超こ運転は流石に風邪引く!最悪!と思ってた時にスタッフ通りかかったから聞けてよかった😭
また行きます✌︎︎✌︎︎
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/d88zcqRJwxSpllUZEk9jbEMBbpr2/1713881614241-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/d88zcqRJwxSpllUZEk9jbEMBbpr2/1713881616120-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/d88zcqRJwxSpllUZEk9jbEMBbpr2/1713881617315-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/d88zcqRJwxSpllUZEk9jbEMBbpr2/1713881618458-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/d88zcqRJwxSpllUZEk9jbEMBbpr2/1713881653576-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/d88zcqRJwxSpllUZEk9jbEMBbpr2/1713881661371-800-600.jpg)
男
-
90℃
-
15℃
男
-
90℃
-
16℃
男
-
92℃
-
16℃
GW毎日サウナチャレンジ🧖♀️
最終日🔥
どうせならちょいとドライブしたいな〜って事でまだ行ったことない福島の吉岡温泉に蒸されてきた♨️
うーーーん。サウナ室。微妙。狭い。ぬるい気がする。
時計はなく。有線かかっててる。音楽聞きながらしっかり蒸される。
水風呂はすぐ隣。深くて段差ないから入る時注意。ちゃんと冷たい。ととのい椅子は少なめ。
温泉の質は私好み。少しぬるい感じ。有線は浴場全体にかかってるからのんびり入れそう。
個人的に温泉の種類書いてるキャッチフレーズにハマった。水風呂だったら緊張の湯。って。説明文もおもろい。
風呂の日の26日無料でいいなぁと思ったけど地元客多い。サウナ使う人も多い。常連さんね。
混むだろうから残念。
GWサウナ毎日入れて幸せでした!!!
髪の毛傷んで来たからそろそろサウナハットデビューしたいです!!!
温泉パスポートも今月末で期限切れるので今月末サ旅フィーバーです🔥(誰か一緒にサ旅しましょ…)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:c258f982-f6da-47f1-909d-3780f650c35c/post-image-332-70432-1683470021-NCUxzsQM-800-600.jpg)
- 2019.09.15 10:47 とら
- 2020.09.21 16:21 AKR
- 2021.08.14 18:12 ______k ☽ ꙳
- 2021.08.14 18:13 ______k ☽ ꙳
- 2021.08.14 18:17 ______k ☽ ꙳