共用
-
80℃
-
23℃,23℃
サウナ:12分× 3
水風呂:1〜2分× 3
休憩:2分× 3
合計:3セット
45度風呂:2分×1セット
水風呂:2分×1セット
一言:第1希望の銭湯へ♨️
ホームページでも、何度もチェックし、大阪一熱い風呂があるとのこと、期待で胸が高鳴り、連戦サウナ銭湯に挑む‼️
サウナは別途100円、サウナ用のバスタオルを渡される。周りを見ると、皆さんバスタオルを所持してる。只者では無い雰囲気。
気を引き締めて挑まねば(^_^;)
体を清めて、すぐサウナへ
中は縦長で、12人ぐらいは入れそう。
狭いなりの工夫を感じた。
温度計は98度⁉️マジか⁉️
でも体感70後半ぐらいかな?
暑く感じないwまぁ、気にしない!
そして、楽しみにしてた水風呂へGO!
第1希望の理由は、なんと言っても水風呂!
源泉掛け流し‼️しきじデビュー前に是非とも入って見たかった理由!
どんなもんなのか、初挑戦!
ここの水風呂は推してるだけあって、
狭い中に2箇所も水風呂がある。
各2人用だが、水風呂待ちをする心配なし!でも今日のサウナー人口がエグい。
7〜8人以上がローテーション中w
最初は噛み合わず、水風呂待ち・・・。
入ってみて思った感想
それほど冷たいとは思わないが、
悪くない、不思議な感じ、丁度良いのかな?
優しい水風呂だな、サウナも思ったけど、
丁度良い感じ、休憩そんなに取らず連チャンコース。
サウナの後は、大阪一の熱い風呂へ!
足を入れた瞬間に、ヤバ(^_^;)
熱い…、サウナなんかより、マジで熱い。
常連たちがなんの躊躇なく入っていくのに
胸まで浸かるのにかなり躊躇してしまった。
首まで浸かった瞬間、声が出てしまうっ。
湯船の中でもずっともがいてましたw
大阪一熱いの伊達じゃないね🎵
熱い風呂の後の水風呂も凄く気持ちが良い‼️
後で気付いたが常連さんたちの休憩が一度脱衣所に行って、ベンチで座ったり、扇風機にあたったり、本を読んだりフリーダム🎵
時間があるときに来たらマネしようw
銭湯あるあるネタなのかもしれないけど、みんな専用ロッカーを借りてる。月極駐車場じゃないけど、みんな各々のお風呂セットを保管している。なんか羨ましい…、私も何処か行きつけが出来れば必ずしよう🎵
サウナしきじ、まであと34日!
![](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/3312_20190831_212717_RJZKpUIFAL_large.jpg)
ずっと来たかった銭湯。ホームページには"地下150メートルに地下ポンプを設置し、天然の地下水を常時かけ流し(常に放流しっぱなし、、)で供給しています。"とあり否応無しに期待が膨れ上がる。
表の看板から中の張り紙に至るまで意識高める張り紙があり、探偵ナイトスクープ的パラダイス感ある。
肝心のサウナ室が、温い!室温計は100℃となってるが80℃くらい(あとやや臭いが気になる)。水風呂は緑色の感じの地下水が常時かけ流し、どことなくマルシンに似ている。確かにいい。深さもしっかりしている。温冷交代浴をゴリ押ししていて、珍しく湯船に浸かる。
"ぬるめ"と書かれているがガッツリ熱い。ぬるめの概念の世界線が違うらしい。水風呂に入ったあと、水ジャブジャブかけ流しの熱めの湯に浸かり、サウナ→水風呂を繰り返すと異常なまでに体がポカポカ。素晴らしい。水風呂は期待しすぎた感あるけど、温冷浴としてはこれ以上ない銭湯
![](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/3312_20181124_214012_DOoWoj5hhF_large.jpg)
- 2018.11.24 21:22 いきなり梅太郎
- 2019.10.08 08:15 あゆみ
- 2019.11.07 15:33 hiyo
- 2019.11.15 02:09 hiyo
- 2020.02.11 19:37 Hotman
- 2020.03.07 22:56 Hotman
- 2020.03.07 23:07 Hotman
- 2020.03.07 23:09 Hotman
- 2020.03.07 23:11 Hotman
- 2020.04.11 00:11 バジェット信吾
- 2020.10.11 22:24 バジェット信吾
- 2021.06.12 20:01 Bean
- 2021.06.13 12:51 みーちん٩( 'ω' )و
- 2022.09.07 23:33 あつなし、ぬるなし、ころ加減で上燗
- 2022.11.26 19:39 なでしこ
- 2023.08.08 15:32 yasu-pea
- 2024.04.29 21:37 まっちゃん