対象:男女

天都の湯 ドーミーイン網走

ホテル・旅館 - 北海道 網走市

イキタイ
43

湯すけ

2023.02.17

1回目の訪問

流氷道東旅にて訪問。
サウナ温度は控えめながら、キンキン水風呂に雪見外気浴!
特にハラハラ舞う雪を見ながらのととのいタイムはトリップしそうになってしまいまいました。

サウナ周り★★★☆+★(素晴らしいネオン雪見の分)
宿泊・総合★★★★

流氷シーズンだからなのか、宿泊料はバカ高かった。。
旅行支援&健保補助を使ってようやく「まあいいか」くらいの値段になったけども。。

◆サウナ
第一印象は良い香り!ヒノキのアロマだそうで、素晴らしい。
(が、遅い時間に再入浴したら香りがかなり弱まっていた。残念。言ったら足してくれるのだろうか)

室内計94℃、体感ドライ寄りの90℃強。温まりに10-12分くらいかかっちゃう。
やや物足りない設定なので、温泉で1,2分くらい下茹ですな。
TV有りでHTBが流れてます。箱の狭さの割に音量がちょっと大きいような。

17時台、22時前後に入ったけどサウナ目当ての人が少ないのか、ほぼ貸切状態。

◆水風呂
「期間限定16℃→13℃にしてます」とのこと。
水温計で11℃。体感は11℃寄り。冷たい!
水質クリアなので、14-15℃くらいでいいのに!
厳冬の北海道だと16℃にする方がコストがかかるのかな。
つま先を外に出して30秒~1分弱。

◆外気浴
天空の露天風呂に、椅子が1脚。
座りながら、ハラハラ舞う雪をぼーっと眺める。。。
降る雪にホテルのネオンが当たって、雪の粒が光輝いて、、なんかCGのよう。いや、CG超えです。
眺め続けるとトランスしそうになった。キレイだったなぁ、、、
(ネオンは24時で消える模様)

もう暗かったので海までは見えなかったけど、明るいときなら流氷まで望めるのだろうか。
(追記:朝入ったら流氷まで見えました👀)

◆給水器
更衣室の浴室入口手前に有り。結構冷えてる。

◆風呂
内湯と露天にこじんまり温泉浴槽。
温度はヌルくは無い程度に控えめかな。ゆっくり入れます。

◆休憩・食事
風呂の外にあるアイスサービスが嬉しい。何本食べたことやら。
1階にはフリーのコーヒーマシン。
夜はドーミーの夜鳴きそば。
朝食は海鮮にカニ飯。
そして意外にも漫画コーナーも有り。

目の前にセブンイレブン、ちょっと歩けばセイコーマート。
飲食店も周辺にあり。

続きを読む
29

カツ丼さん

2023.02.13

3回目の訪問

網走でこちらに。
サウナはいつも通り熱々、水風呂絶対グルシンやろってくらいきんきん、外気浴は氷点下。
よき。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
1

カツ丼さん

2023.02.12

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃

サウナハット

2023.02.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

カツ丼さん

2023.02.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃

サウナハット

2023.02.11

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あいり

2023.02.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

松原仁

2023.02.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かつかつさうなー

2023.01.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かつかつさうなー

2023.01.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふるなーぜ

2023.01.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

テラ

2023.01.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kuwaman26

2023.01.15

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kuwaman26

2023.01.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あっきー(♂)

2023.01.13

1回目の訪問

網走宿にて水風呂キンキン13℃でととのう。
#サウナ
ドーミーインの定型タイプの乾式サウナです。マットの貸出あります。
#水風呂
動線抜群の13℃です。キリリとして気持ちが良いです。
#休憩スペース
あまり時間に余裕がなかったので浴室内浴場ヘリで休憩しました。

love北海道割を活用しましたが、元のお値段が高く設定されているためあまりお得感がありませんでした。また付属のクーポンの使い勝手が極めて悪く、使用を諦めようかと思うほどでした。

お部屋は珍しい「和室」。こんなタイプのドーミーインルームあったんですね。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 13℃
49

サウナ9分
水1分
室内ベンチ5分
サウナ10分
外気浴10分
ここでサウナ使用時間過ぎた為2セットで終了

-10°でも心地良い外気浴が最高!

続きを読む
23

ハカセ ‐ Shogo Ito

2023.01.06

1回目の訪問

サウナ飯

旅の宿泊先として使わせていただきました。
サウナもいいんですが温泉もいいんです。少しトロッとしたアルカリ温泉で、軽く体を暖めてからサウナに入ると滝汗です。
外気浴スペースもありますが、風がなけりゃ氷点下でも整えるものですね。
北国のサウナを満喫させていただきました。

寿し安

カニみそ甲羅焼き

ホワイトソースを使ったグラタン風になっており、ビールにも日本酒にも合う

続きを読む
5

塩さうな

2022.12.27

3回目の訪問

早起きして朝食前に3セット

朝の外気浴は最高に気持ち良い〜✨

続きを読む
3

蒸着さん

2022.12.27

4回目の訪問

JRが休止、北こぶしのお風呂工事で日帰り中止、
結局、ドーミーにお籠もり。

アマゾンプライムで、
幸せの黄色いハンカチ、網走番外地を見つける。
網走で網走邦画を観た😭
他には、ジャックライアン シーズン3間違いない。
Steam deckを買うか迷っているので
Youtubeで色々観ていたら、時間はあっという間に過ぎる。

夜の飛行機だったので、どこも行けないということで
1泊分を購入して、夕方まで滞在。
全国旅行支援で4100円ちょっと。
クーポン3000円で1000円ちょっとで延長させていただく。

マジでここはお籠もり最高。
網走あまり観光できなかったけど、
9階の温泉は最高すぎる、気温が0℃だからこそ、露天風呂は身体が喜ぶ。

更に最小人数サ室は95℃を保ってて、
水風呂も平均15℃で、水質が良い。

外気浴は遠くに見える網走港を眺めつつ、
健さんもこの景色を。。と
否応にも昔の邦画の素晴らしさを知る。
年末年始は昔の邦画を見ようかな。。

続きを読む
27

塩さうな

2022.12.26

2回目の訪問

月1の出張🧖‍♀️

夕食前にサクッと3セット!
外気浴が寒すぎて水風呂要らずでした🤣

続きを読む
4
登録者: しし☆丸
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設