阪神野田駅を降りて、第一難関のわが町サウナさんを通り、第二難関である中華そばふじいを横目に見ながら、最終関門である北京飯店をクリアしてやってきました八坂温泉さん。
何度ここに来ようと計画を立てましたが上記3つの関門を突破できず来訪できておりませんでしたが、鋼の意志でやって来ました。
ここの銭湯はすべて番台にいるおばちゃんの手のひらの上で過ごす事になります。
まず受付でお風呂➕サウナ800円を払うとロッカーの鍵とサウナのバスタオルと穴に差し込み型の鍵を貰うシステムとなっており自由にロッカーをえらべませんでした。
浴場は至ってシンプルな洗い場、ジェット、電気、深湯、サウナ、スチーム、露天風呂でした。
サウナはボナでテレビは阪神戦を中継しており、7回で同点となるとこまで確認しました。
水風呂は16℃ぐらいと冷たく、露天に1脚だけ椅子があるのでそこで休憩が出来ました。
ここも良き銭湯でした。

男
-
102℃
-
16℃
男
-
102℃
-
16℃
- 2018.12.24 22:00 t
- 2019.05.03 17:13 SHANE THE SAUNNER
- 2019.06.12 18:48 HOODS SAUNA
- 2020.09.09 20:00 サウナーほせを®
- 2020.09.11 21:48 もっとサウナはっと🌵
- 2021.02.22 23:59 みーちん٩( 'ω' )و
- 2021.03.13 04:52 yasu-pea
- 2021.05.05 22:35 サウじ
- 2022.02.06 07:49 くろねこ
- 2022.02.21 23:46 yasu-pea
- 2023.05.05 21:50 ぽれぽれさん
- 2023.11.05 18:12 ぽれぽれさん
- 2025.08.06 20:59 まっちゃん