対象:男女

湯の里瀬戸川温泉

温浴施設 - 岡山県 苫田郡鏡野町

イキタイ
38

Bar Reiho

2025.02.18

166回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Bar Reiho

2025.02.12

165回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Bar Reiho

2025.02.03

164回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Bar Reiho

2025.01.29

163回目の訪問

チェックイン

続きを読む

シュウ

2025.01.25

1回目の訪問

サウナ飯

ソロジジイばかりだからすごい静かで良き。

花味庄屋

牛すじ丼

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃,17℃
16

Bar Reiho

2025.01.22

162回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃

Bar Reiho

2025.01.14

161回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃

TTR.SAUNA

2025.01.11

2回目の訪問

サウナ飯

◆サウナ→水風呂→休憩 3セット

走るために、雪のなさそうな鏡野町へドライブ。

当然ラン後はここへ!

続きを読む
17

tomo0501

2025.01.05

1回目の訪問

サウナ飯

明日から仕事かぁ。
年始最初の現実逃避として、新規開拓いってきました!
前々から興味があった湯の里瀬戸川温泉!
倉吉から人形峠を通って12時ごろin♨️
ここであってるん!?っていうドキドキはあったけど看板を信じて薪置き場の横から駐車場へ。
後で知ったけど帰り道の方から来てたみたい。笑

岩盤浴もあるみたいなので、LINE友達価格で参戦!
岩盤浴もラドンミストと普通の乾燥タイプがあったみたいだけど、後で知ったからラドンミストにすればよかったー。
でも十分ゆっくりできました。

岩盤浴楽しんでからサウナへ。
サ室はテレビありだけど暗めで10人くらい入れる広さ。
上段に座って蒸される。
カラカラ系かと思ったけど、4セットとも滝汗。
広さも感じもホームのホットピアに似ててほっこり。
でも常連さんの強さはすごかった。笑
色々とあるんだなぁ。でも強く言うと角が立つもんね。それも魅力の一つかもね。
気にせんかったらめっちゃいい施設!

まさかあの立地で岩盤浴もあるとは思わなかったし☺️
水風呂も冬ならではなのかしっかり冷たくて、あまみ十分でした。
明日から仕事頑張ります🎵

つるや 鏡野店

天丼&豚汁

エビが3匹も乗っててびっくり。豚汁が熱々で美味でした🍽️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
90

Bar Reiho

2025.01.02

160回目の訪問

サウナ初めはいつものホーム。今年もいろんなサウナに行きたいです。

続きを読む
4

Bar Reiho

2024.12.25

159回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Bar Reiho

2024.12.22

158回目の訪問

サウナ飯

新しいサウナウォッチが届いたので、早速使ってみました。前モデルに比べて操作が格段よくなって扱いやすかったです。センサーも精度が向上したようですね。またサウナが楽しくなりそうです。

焼肉藤良院庄インター店

満腹ランチセット

続きを読む
14

Bar Reiho

2024.12.16

157回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Bar Reiho

2024.12.13

156回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Bar Reiho

2024.12.08

155回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

焼肉藤良院庄インター店

満腹ランチセット

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
16

Bar Reiho

2024.11.29

154回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃

Bar Reiho

2024.11.21

153回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

Bar Reiho

2024.11.14

152回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

えいちゃん

2024.11.12

1回目の訪問

サウナ飯

行ってきました 、湯の里瀬戸川温泉
トトノッター♨️

本日は岡山出張2件目のサ活となります。

宿から車を走らせ20分、
大通りを走っていたかと思えば気づけば山を登り...かけたそのとき突如瀬戸川温泉が現れました‼️

入浴料700円を払い、番台で靴箱の鍵と引き換えにロッカーキーを受け取ります。
脱衣所で着替えを済ませ、吸い込まれるように速足で浴室へ向かいます。
洗い場と温泉、水風呂、そしてサウナがあり、奥には露天風呂と外気浴スペースが広がっています。

早速、ビート板を片手にサウナへ入室です。
中は10人ほど入れるくらいの広さで左奥側にサウナストーンが置かれています。
90度ほどの中温で、湿度はやや高め、じわじわと汗が滴ります。
アロマや芳香剤といった香りは一切なく、サ室の木の香りだけを感じることができ、実家のような安心感があります。
入室時に目について逆さまにした15分の砂時計が落ちきったところで露天水風呂へ向かいます。

岡山ともなると どの施設も水がトロトロで、入る度に感動してしまいます。
そしてほのかに薪の香りが感じられ、存在しない第二の故郷に里戻りした気分です。

時間の都合上、2セットのみでしたが期待以上に満足なサ活をすることができました。

『常連さんのマナーがしっかりしている』
『温度管理がしっかりされている』
『施設が清潔に保たれている』
熊本の富合サウナでも同じように感じましたが、こういった管理人さんの愛が感じられる施設はとても好きで何度も行きたくなります。

あと2日サ活チャンスがあるため、他の岡山のサウナも周った上で、時間があれば伺えればと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃,18℃
219

Bar Reiho

2024.11.08

151回目の訪問

5日ぶりなのに、ずいぶん久しぶりに思えました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
11
登録者: あつし
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設